2024/09/18
おすすめ周辺スポット紹介
皆様こんにちは、レストランの林です。 本日は修善寺にございます、竹林の小径をご紹介いたします。 街の中心を流れる川沿いに300メートルほどの遊歩道が続いています。 川のせせらぎを聞きながら散策できるので自然が好きな方にはぴったりのスポットです! また日没後にはライトアップを行っており、日中と違い幻想的な光に照らされた竹林の小径も お楽しみいただけます。 伊豆に来た際はいってみてはいかがでしょうか ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アクセス:当館より車で約45分 東海バス修善寺温泉下車徒歩5分
0
0
2024/09/16
おすすめのお食事処
こんにちは!和食調理の金澤です! 本日はわたしのとてもおすすめな地元店をご紹介します。 そのお店のは当館より徒歩3分ほどにある【古事記村】です。 月曜日~土曜日の11:00~15:00で営業しておりメニューは全部で8種類 どのメニューボリューム満点で最高においしいです‼ 店主の方はとてもお優しくてお話もお上手ですので ぜひ当ホテルにお泊りになる際のランチに足を運んでみてはいかがですか!
0
0
2024/09/09
夏もあと少し...
皆様、お久しぶりです。 ハーヴェストクラブ伊東の調理部門の三岡です。 まだまだ、暑い日が続いておりますが皆様は如何お過ごしでしょうか? 僕は最近は休日の度に趣味で始めたサイクリングをしています。 先日も伊東市の海岸沿いの道を自転車で走り抜けてきました。学生の夏休みも終わった為か海には殆ど人が居らず景色を独り占めしている気分にもなり暑さも忘れてまったりしてしまい、気づいた時には汗がダラダラと滴っていました。 皆様は何かに集中しすぎて脱水症や熱中症にならないようにお気を付けください。
よろしくお願いします。
0
0
2024/09/01
With Olives 収穫祭イベント
皆様こんにちは、フロント齋藤でございます。 本日ですが、来月に開催される【With Olives 収穫祭イベント】についてお知らせいたします。 2013年に始まった、オリーブ栽培に関連した活動を通して、豊かで美しい伊豆を創ることを目指す「With Olives」伊豆オリーブみらいプロジェクト。 今回はこちらで行われるオリーブの収穫祭に参加させていただける運びとなりました。 定員数が8名迄と少数のイベントとなっておりますので、お早めにお問い合わせくださいませ 詳細につきましては下記リンクよりイベントページをご確認ください。 WithOlives 収穫祭イベント また、オリーブを使った商品に関してもいくつか当館売店にて販売しております。 詳細は8/31のブログをご覧ください。 伊豆オリーブオイル(ただいま日和)
お酒が好きです。皆様のおすすめ教えてください
0
0
2024/08/31
伊豆 オリーブオイル
皆様、こんにちは。 本日皆様にご紹介するのは、With Oliveの【オリーブオイル】関連の商品です。 当館レストランでも7月中旬から8月末まで鰻会席で エキストラバージンオイルを使ったカルパッチョ風お刺身を提供しておりました。 鰻の刺身と聞いて不思議に思う方は多いかもしれませんが、伝統の職人ならではの 血抜きの技で調理した鰻の刺身をを提供させていただいておりました。 今回取り扱いをさせていただいていた 【伊豆産100%エキストラバージン・オリーブオイル(フラントイオ)】は、 オリーブオイルらしいフレッシュさとフルーティーな香りが特徴で、 伊東市の畑はわずか5%しか取れない貴重なオイルとなっております。 売店では、オリーブオイルと合わせ【ウィズOLソープ】、 【ウィズハンドクリーム】、【ウィズOLリップクリーム】を販売しております。 オリーブオイル特有の保湿力とほのかな柑橘系の香りで、人や場所を選ばずに、 ご利用いただくことが出来るかと思います。 特にハンドクリームは、しっとりとしていて乾燥肌や水仕事を行う方に特に おすすめです。 リップクリームはポーチに入れてもかさばらないぐらい丁度いいサイズで、 柑橘系の香りが癒しの空間を与えてくれます。 皆様のお食事やリラックスタイムに、こちらの商品を取り入れてみては いかがでしょうか。
0
0
2024/08/17
伊東温泉夢花火Part6 8月18日 打ち上げ
皆さんこんにちは。 台風7号は特に被害もなく、安心しました。 その台風によって開催される予定の伊東温泉夢花火Part6が明日(8月18日)に延期になりました。 20時30分より約20分間、なぎさ公園打ち上げされます。 お部屋も若干空きがありますので、ぜひこの機会にお越しください。 お待ちしてます。
0
0
2024/08/16
伊東市と北里柴三郎
皆様こんにちは、小林でございます。 本来であれば今日から伊東温泉「夢花火」の後半スタートでしたが、台風7号の影響で18日に延期となってしまいました・・・楽しみにしていた方も多かったようです、残念! さて上の写真の方、最近よく見かける方ではないでしょうか? 新千円札の肖像の北里柴三郎氏です。細菌学者の北里氏は1913年に伊東市内に別荘を構え、私財を投じて地域に貢献したことで知られています。 新札発行時の報道で初めて知ったのですが、この別荘地は現在幼稚園になっており、東急ハーヴェストクラブ伊東のすぐお隣にあります。当館近くの遊歩道には、今年1月に北里氏の顕彰碑も建立されました。当館にお越しの際に足を運んでみてはいかがでしょうか? ↓は顕彰碑の写真です、クリックしてみてください
0
0
2024/07/24
夏のガラガラ抽選会
皆さま、こんにちは。フロントの保坂です。 この暑い夏をいかがお過ごしでしょうか。 本日ご紹介するのは、特定期間や夏休みも始まり、当館の売店でも 既に始まっている【売店ガラガラ抽選会】です。 売店でのお買い上げ3,000円以上(合算可)で一回ガラガラを回すことの 出来る抽選会が開催中です。 1等が当館の1泊2食付1名招待券となっており、夕食は1階の旬彩 tsu・ba・kiでの ブッフェをお召し上がりいただけます。 2等が当館の1泊朝食付ペア招待券でございます。 1等・2等、会員様はもちろんご家族やご友人を招待するのに利用してみてはいかがでしょうか。 そして、この猛暑を乗り越えるうえで必要な3等、売店夏おすすめセットとなっております。 夏と言えばといった商品やひんやりするようなグッズが含まれております。 すべてお一つとは限らない為、この夏皆様が売店でたくさんガラガラを回していただけるよう たくさん準備しておりますので、ぜひこの機会に! 3等に惜しくも入れることが出来なかった夏商品などもそろえておりますので 売店にてお待ち申し上げております。 売店営業時間 8:00~21:00 売店場所 2階 フロントカウンター横
0
0
0
0
0
0