2022/06/18
竹のうち 6月デザート紹介
皆様こんにちは。竹のうち洋食担当の川畑です。 本日は6月のデザート『ブルーベリーのパルフェ』の紹介をしたいと思います。 6月と言えば梅雨、梅雨と言えば紫陽花ですので、紫陽花を意識しながらデザートを考えていきました。 紫陽花は土壌の酸性度によって色が変わるようですが、山に生えている紫陽花は隣同士に咲いていても花の色が違うのは何故だろうと考えた事があります。 でも伊東の小室山で咲く紫陽花は綺麗に分かれていて、とても綺麗です。 やはり管理している所は違うのだなと感じました。 6月の下旬あたりには良い感じに咲いていると思いますので、まだ行った事がない方がいらっしゃったら是非行ってみてください。 デザートの説明に戻ります。 初めにパフェとパルフェは何が違うのだろうと思いますが、英語かフランス語の違いのようです。 フランス語でパルフェは"完壁"と言う意味だそうです。 パルフェ中ですが、下からロイヤルティーヌとアーモンドクランチ、ヨーグルトアイス、伊豆のブルーベリージャム、ホワイトチョコのホイップクリーム、伊豆のブルーべリージャムピューレ、ミントと重ねてあります。 今回のデザートも甘さ控えめに作り、さっぱり召し上がって頂けるよう考えました。 6月は施設の休館もあり、食べれるチャンスも少ないのでお早目に予約お願い致します。 竹のうちのご来店心よりお待ちしております。
焼き場にいますのでお声掛けください!
0
0
2022/06/15
夏の風物詩「松川たらい乗り競争」
皆さまこんにちは! フロント園田です。 今年もたらい 松川タライ乗り競争 の季節がやってきました。 伊東市では毎年7月にたらい乗り競争が開催され、その名の通り1メートル程のたらいに乗り、松川をいかに早く下れるか競うユニークなイベントです。 松川・いで湯橋をスタートし、藤の広場横がゴールとなっていて全長400メートルのコースの速さを競う競技です。 団体部門や国際部門、観光部門などさまざまな種類があります。 参加される方はもちろん、見学の方も十分楽しめるにぎやかなイベントとなっています。 参加申し込みは6月20日(月)までです。 開催日 令和4年7月3日 会場 松川(いで湯橋~松川藤の広場横) 事前予約 要 アクセス JR伊東駅から徒歩10分 問い合わせ先 伊東市観光案内所 電話番号 0557-37-6105
0
0
2022/06/12
全館休館日のお知らせ
日頃より、東急ハーヴェストクラブ伊東をご利用頂きましてありがとうございます。 下記期間、施設点検のため全館休業させていただきます。 【休館日】 2022年6月12日(日)チェックアウト~6月17日(金) ご予約・変更・キャンセル等のお問合せは、お電話にて9:30~17:30まで受け付けております。 ※時間外は電話も休止となりますので、ご了承下さいませ。 皆様にはご迷惑とご不便をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。 6月18日(土)のチェックインから、また皆様にお会い出来ることを楽しみにしております
美味しいもの巡りがしたい
0
0
2022/06/11
6月船釣り体験イベント!
皆様こんにちは! フロント須藤です! 先日、毎月実施している船釣りイベントを開催致しました! 例年、6月は天気に恵まれないのですが、今回はぎりぎり持ちこたえてくれて無事に催行出来ました! 4月、5月と今年は大物が釣れていたので、6月は何が釣れるのかとワクワクしながら乗船しました。 結果から言うと、とんでもなく大きい石鯛が釣れました! 船長も含め参加したお客様が皆、凄い!と大いに盛り上がりました。 今回は合計で12匹と数はそこまで多くは無かったですが、大きさは今年1番の釣果だったかと思います! 他にも大きな黒鯛や真鯛、血鯛、カイワリなども上がりました! これから暑く楽しい季節なってきますので、皆様も伊東で釣りをしてみてはいかがでしょうか!
0
0
2022/06/09
梅雨でも外へ!紫陽花ツアーin下田公園
皆様こんにちは。フロント齋藤でございます。 今回のブログでは、先日開催したイベント【梅雨でも外へ!紫陽花ツアーin下田公園】の報告とともに、下田公園のあじさい祭りの様子をお伝えいたします。 6月2日と7日に開催しましたが、両日ともたくさんの方にご参加いただき、紫陽花の開花状況としてはおおよそ3分咲きといったところでした。 下田公園入口(ペリー上陸記念碑側)から開国広場までの紫陽花はだいぶ咲き始めておりますが、開国広場から紫陽花群生地にかけてはこれから本番を迎え始めるようです。 下田公園の色とりどりの紫陽花を眺めながらゆったりと回れば、良い運動にもなるのでオススメです。 ぐるっと1周回り終えたら、ペリーロードを通り『日露和親条約』が結ばれた【長楽寺】や、『日米和親条約』が結ばれた【了仙寺】等歴史ある建物を見ることが出来ます。 今回のイベントは、今年初めて開催いたしました。 割と早い段階でご予約も埋まり、お客様も大変楽しそうだったので、また来年もこの時期に開催したいと考えております。 下田公園までは、ホテルから車で約1時間半ほどの距離になります。 お車でない方は電車にて、景色を楽しみながらのんびりと向かうことも出来ます。 下田の歴史と共に、紫陽花を楽しんでみてはいかがでしょうか。 下田紫陽花祭りについてはこちらから 了仙寺についてはこちらから
お酒が好きです。皆様のおすすめ教えてください
0
0
2022/06/07
南伊東までの散歩途中
皆さま、こんにちは。フロントの保坂です。 本日私が紹介するのは、南伊東までの母とのお散歩の途中で見つけた、 【ブラッスリー シュシュ】 さんです。 南伊東駅を降りてすぐにあり、当館から車で5分、徒歩で25分程の距離にあるフレンチのお店です。 お店の中は温かみがあり、会話も溢れて楽しそうにお食事されている方が多かった印象です。 今回私が食べたのは、黒毛和牛フィレ肉のグリエと国産牛ほほ肉の赤ワイン煮込みです。 お肉が溶けるように柔らかく、赤ワインの酸味が強すぎずとても美味しかったです。 母はフィレ肉のグリエをチョイスしましたが、お肉に味がよくしみ込んでおり、そのままでももちろん、ソースを付けて食べても美味しかったです。 両方をシェアして食べたのですが、どちらも驚くほどのお肉の柔らかさで、ディナーであればお酒がすすむお料理だなと感じました。 パスタやディナーのコースメニューなども気になったので、また訪れてみたいお店になりました。 久しぶりに母と一緒に食事する機会だったので、落ち着いてお食事が出来、良い休日を過ごす事が出来ました。 皆さまも大切な方と行かれてみてはいかがでしょうか。 営業時間 ランチ 11:30~14:00(最終入店) 14:30(クローズ) ディナー 17:30~19:30(最終入店) 22:00(クローズ) 定休日 日曜日 予約 ランチ 不可 ディナー 予約可 お早目のご予約をお勧めします 電話番号 0557-37-1341 住所 静岡県伊東市桜が丘1-3-20 クレール桜ヶ丘 1F
0
0
2022/06/05
花菖蒲🥀
皆さんこんにちは。レストラン岡本です。 今回は6月の花、花菖蒲のお話をさせて頂こうかと思います。 花菖蒲の花言葉は、『うれしい知らせ』 『あなたを信じる』 『心意気』 『優しい心』 『優雅』 「うれしい知らせ」は、アイリスと同じで、同じアヤメ科に属する植物の多くに付けられている花言葉です。 「優しい心」「優雅」は、垂れ下げるように咲いた花姿に由来します。 当館付近だと 伊豆高原花しょうぶ園 で見られます。 季節が感じられる綺麗な花なので、是非見に行って頂きたいと思います。
0
0
2022/06/04
竹のうち 6月の強肴・食事のご紹介
皆さんこんにちは!和食調理の三須です。 今回は竹のうちの6月の強肴と食事のご紹介をしたいと思います。 まず強肴は【茄子の揚げ出し】です。 斜めに切れ目を入れた茄子を素揚げにした後、醤油ベースの煎り出汁をかけています。 辛みを飛ばした粗みじん切りの玉葱を散らしているので、玉葱の甘みも感じられると思います。 出汁が染み込み美味しいですよ! 次に食事は【鯛御飯】です。 一度焼いた鯛をほぐし、鯛の骨でとった醤油ベースの出汁で炊き上げます。 ほんのりと生姜も効いているので、炊きあがりの香りも楽しんでもらいたいと思います。 香の物は味噌大根、野沢菜。赤出汁の中身は若芽とふのりをご用意しています。 ※香の物と赤出汁の内容は一部変更になる場合がございます。
伊東出身です。伊東の魅力を伝えます!
0
0
0
0