2010/11/25
「~売店だより~さきどりクリスマス☆」
★こんにちは。 木枯らしが吹く箱根は、なんだか冬がすぐそこに来ている気配です。 売店では、クリスマスグッズを入荷しました。 サンタさんや小さなツリーなど、かわいい小物たちがお出迎えします。 お馴染みの赤と緑のクリスマスカラーは、見ているだけでもウキウキしてしまいますね。 ぜひ、今年のクリスマスの脇役にどうぞ☆
0
0
2010/11/24
大涌谷
私は先日家族と大涌谷にいってきました、 大涌谷とは、約3000年前に箱根の最高峰の神山が、箱根火山最後の水蒸気爆発をおこした爆裂火口で、今もなお熱い水蒸気と硫気を噴出しています。 古来より「大地獄」とよばれていましたが、明治6年に明治天皇・皇后両陛下が箱根に御静養に来られる際に「両陛下がお出になる地に地獄があってはおそれ多い」と大涌谷と改称されたました。 このような事を知っておくとまた違う見方が出来ると思うので観光の際には、どのような事があった場所なのか調べてみてから観光してみてはいかがでしょうか!?
0
0
2010/11/23
晴れている日には☆
こんにちは☆ いつもスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。 秋も終わりに近づき、紅葉も散り始めてしまいました。 ですがまだすすきがあります。 箱根のすすきの原と言えば分かる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 晴れている日のすすきの原は本当に綺麗で、風に吹かれると金色の絨毯のようにも見えます。 まだ先ではありますが野焼きですすきがなくなってしまう前に、 是非、一度箱根にいらしてみて下さい。
0
0
2010/11/22
~アンチエイジング~
ティンガーラスパでは、『グレープシードオイル』をベースオイルとして使用しています。今回は、この『グレープシードオイル』のおススメポイントを紹介したいと思います。 『グレープシード』とは、その名の通りぶどうの種という意味で、ワイン製造後に残ったブドウの種から抽出されます。香りもほとんどないので、通常トーリートメントの際は精油と混ぜて使用しています。 抗酸化作用のあるトコフェロールを多く含んでおり、軽くさっぱりとした質感で、とても使いやすいオイルです。肌に潤いを与えてやわらかくするうえに、引き締め効果も期待できます。さらに植物油のなかで、最も多くポリフェノールを含んでいて、美肌・若返りに効果があるといわれています。 お肌にやさしいタイプとなっていますので、敏感肌や脂性肌に特に適しています。 最近では、食用油として一般的になってきていますね☆消化がよく、ビタミンEとポリフェノール類を多く含むことから動脈硬化を予防し、老化やガンを引き起こす活性酸素を抑える働きがあるといわれています。ワインと似た効果ですね! 知れば知るほど興味深い・・・お肌にも良し食べても良しの『グレープシードオイル』でした★
0
0
2010/11/19
「~売店だより~フルーティーな小田原のわいん」
★こんにちは。 箱根は、紅葉狩りのお客様で毎日賑わっています。 四季があるというのは、本当に幸せなことです。 季節は移りゆくからこそ、美しさが倍増するのですね。 今回は、地元小田原産のワインをご紹介します。 売店では、いくつかワインを取り揃えておりますが、 その中でも、特に好評なのが、「小田原梅わいん」と「小田原れもんわいん」。 全国屈指の梅の名産地小田原の「十郎梅」を使用した「梅わいん」は、酸味と甘味のバランスの良さが特長です。 相模湾の潮風と太陽の恵みをいっぱいに浴びた小田原産レモンを使用した「れもんわいん」は、爽やかな香りと、きりっとした酸味が特長です。 ぜひ、お土産にいかがですか? お荷物になるようでしたら、宅急便も承っておりますので、よろしければご利用くださいませ。 ● 小田原梅わいん 1,575円 小田原れもんわいん 1,575円
0
0
2010/11/17
ボジョレー・ヌーボー解禁迫る!!
秋の本格的到来を迎えている、箱根です! 朝・晩と寒さが一段ど厳しくなってきました。 そんな寒さを吹き飛ばす、HOTな情報をお届けいたします。 いよいよ明日よりボジョレー・ヌーボーが解禁になります! 箱根甲子園・レストラン 四季彩ではヴィラージュ・ヌーボー・シャトー・ド・ラキャレルを販売します! 250年もの歴史を誇るワイナリー「シャトー・ド・ラキャレル」。ワインは、果実のような香りと、フレッシュでバランスのよい味わいです。ぜひ、お試しくださいませ。 グラス・945円(税込み) ボトル・5250円(税込み) ※無くなり次第終売となります。ご了承くださいませ。
0
0
0
0