2020/07/18
売店オススメ商品
本日皆様にご紹介する売店のオススメ商品は、『湘南ゴールドケーキ』でございます。 湘南の太陽を浴びて育った、神奈川県オリジナルの柑橘系、湘南ゴールドをたっぷり使ったケーキです。爽やかな柑橘の香りにバターの甘さがふんわり広がります。ふわっとした食感にもたまりません。 紅茶のお供にいかがですか?
0
0
2020/07/15
水分バランスを整える♪
梅雨の時期は低気圧が続くため、副交感神経が優位になりやすいです。私たちの身体は多くの水分で成り立っているので外気の湿度が高くなると、水を処理する機能が低下し体調不良を起こしやすくなります。 そういう時は、太陽の光を浴びて体内時計をリセットし活動スイッチをオンにしてみましょう。雨降りでも地上に届いている太陽の光はゼロではないそうです。 そして、水分バランスも整えてあげましょう。余分な水分が溜まることで、 血管が拡張したり、 気圧の変化を感知する耳にも影響が出やすく、 めまいや頭痛などが起こりやすいと考えられています。体内の余分な水を排出するには、体を温めることも大事です。 当店のリンパの女神オリジナルの循環ブレンドハーブティー『女神の滴』は体内循環を促し水分バランスを整えるお手伝いをしてくれます。ルイボスティーをベースに8種類のハーブをブレンドしたすっきり爽やかな身体に優しいお茶です。 20包入 2,300円(税抜) 受付時間14:00〜22:00 TEL 0460-84-0128(直通)
0
0
2020/07/15
近隣施設のご紹介
みなさまこんにちは 本日は近隣施設の見どころを少し違う角度からご紹介いたします。 箱根にお越しになった際、近隣で足を運びやすい『箱根ガラスの森美術館』。美術品はもちろんですが、庭園にはこの時期ならではの芸術品が生まれています。 そう、あじさいです。約70種類4,500株のあじさいが、7月下旬ごろまで順次開花いたします。 幻のあじさいと呼ばれる「七段花」など、珍しいあじさいの花々もご覧いただけます。あじさいのピークは少し過ぎましたが、まだまだきれいに咲いています。 社会情勢が慌ただしく落ち着かない今日ですが、自然が作り出すこの芸術品をご覧になってみてはいかがでしょうか。 当館ではお得な前売り券も販売いたしております。是非お買い求めください。 大人1,500円 → 1,200円 大・高校生1,100円 → 900円 小・中学生 600円 → 500円 マスクの着用のお願い、手指消毒用アルコールの設置等で皆様が少しでも感染のリスクを下げられるよう、私共も尽力いたします。 一日も早く、皆様が気兼ねなく安心して箱根にお帰りいただける日が来ることを祈っております。
0
0
2020/07/14
数量限定! 夏にぴったりの白ワインのご紹介!
皆さんこんにちは。 今回ご紹介させていただくのは夏にぴったりの白ワイン、 『ノン ボワゼ シャルドネ2019』です。 こちらのワインを作っている小布施ワイナリーは 長野県上高井郡にて葡萄作りから醸造まで父子で こだわりをもってワインづくりをしているワイナリーです。 そしてこのワインのこだわりは「ノンボワゼ」 ノンボワゼとはフランス語で「樽熟成由来の、樽の香りのない」 という意味で、あえて樽熟成をさせていないシャルドネの風味をお楽しみいただけます。 またこちらのワインはインターネット販売不可、限定流通(各地域に1店舗程度の特約店)となっており、 入手困難なことでも知られています。 そんな希少なワインですが皆さんにお楽しみいただくため 限られた本数ではありますが、ご用意させていただきました。 この夏休み、箱根甲子園にお越しの際は、是非『ノン ボワゼ シャルドネ2019』をお楽しみ下さい。 8/1(土)~販売予定 長野県 小布施ワイナリー ソガペールエフィス ノン ボワゼ シャルドネ 2019 白ワイン 辛口 シャルドネ100% ボトル ¥7,700 グラス ¥1,540
0
0
2020/07/11
売店オススメ商品
雨の日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?フロントの澤野でございます。 本日紹介する売店の商品は、箱根のある意味名物でもあります、うり坊をイメージして作られた『箱根のうり坊サブレ』です。 ミルクの甘さが口いっぱいに広がるミルクサブレと、甘さの中にほんのりカカオが香るココアサブレの2種類ございます。 パッケージも可愛らしくうり坊のイラストです。 是非お土産にいかがでしょうか♪ (箱根でイノシシに出会ったときはご注意を・・・) 箱根のうり坊 各486円(税込み)
0
0
2020/07/11
初釜めし!
皆様こんにちは!フロントの髙橋です。 先日、今までテレビで見たことはあっても食べたことが無かった釜めしを食べにホテルから徒歩5分ほどにある「かま屋」に行って参りました。 おこげが美味しいと聞いたことがあったので少し長めに待ってから食べ始めました。 ご飯は出汁が染み、とても優しい味で、一緒についてきた漬物と相性は抜群でした。 最後に残ったおこげは口に入れると香ばしさが広がり食前よりも食欲が沸き出て参りました。 まだ行かれたことのない方は是非一度、行ってみてはいかがでしょうか
0
0
2020/07/10
箱根ゴールデンルート再開 間もなく!
皆様、いかがお過ごしでしょうか? 雨ばかりの毎日で心も曇りがちですが、 梅雨明けを楽しみに!いまだからできる事を楽しみましょう! 昨年の台風の影響で運休になっている箱根登山鉄道が、7月下旬に 運転再開します♪梅雨明けには箱根のゴールデンルートを是非満喫されてみてはいかがでしょうか? 「箱根ゴールデンルート」とは、箱根湯本駅から強羅、大涌谷を経由し、芦ノ湖を目指すコースです。様々な交通機関を利用しながら箱根を反時計回りに観光していくルートで、人気のスポットをスムーズに満喫することができます。 是非、箱根の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか? 皆様のご来館をお待ちしております。
0
0
0
0