2020/05/14
リンパの女神リゾートよりご案内
平素よりリンパの女神リゾートをご愛顧賜り、誠に有難うございます。 新型コロナウイルスの予防対策について、お客様に安心してご来店いただけますよう、万全の対策を講じております。つきましては、より一層の衛生管理を考え、以下の対策をしております。 ご利用いただくお客様にはお手数をお掛け致しますが、ご理解ご協力をお願い致します。 【サロンでの予防対策】 1.施術について ・カウンセリングなど対面時、通常よりも距離をとって対応しております。 ・1日の受付人数を減らし、予約の間隔を通常より長めに取り清掃、換気を徹底しております。 ・施術に入る前には、毎回必ず抗菌石鹸で肘まで洗浄し、その後、手首~指先まではアルコールでの消毒を行っています。消毒後は、他の物に触れないようにし、お客様の施術に入らせていただいております。 2.サロンの清掃 ・各コーナーの清掃、除菌消毒を通常以上に徹底しております。 ・出入り口のドアノブなど不特定多数が触れる箇所はお客様のご来店毎に消毒を実施しております。 ・リネン類はお客様ごとに全て交換しております。 3.スタッフ全員の検温・マスク着用の徹底 ・スタッフ全員の検温を徹底し、健康管理状態を確認の上営業しております。 ・施術中以外も、常にマスクを着用しております。 4.サロンの換気 サロン内の換気を、定期的に行っております。 お客様には寒さなどご不便をおかけしますが、予めご了承ください。 【お客様へお願い】 1.必ずご入浴を済ませてからご来店ください。 2.ご来店時には消毒液をご用意いたしますので、手指消毒をお願い致します。 3.気になる方は、マスクの着用をして施術を受けていただくことをおすすめ致します。 4.風邪症状や37.5℃以上の発熱・咳がある場合、体調に不安がある場合、また同居しているご家族様で体調の優れない方がいる場合も無理せずキャンセルやご予約変更をご検討ください。 また当面の営業は、事前予約のみの受付とさせていただきます。 リンパの女神リゾートをご利用の際は、ご利用希望日の前日までにご予約くださいませ。 いつもと変わらぬ笑顔でお迎え出来るよう、引き続き健康管理をし、清潔で安全な環境を整えてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
0
0
2020/05/06
深い呼吸を意識して♪
呼吸、浅くなっていませんか? こんにちは。 リンパの女神リゾート 大倉です 自律神経には交感神経と副交感神経があり、バランスよく働いて身体が調整されているのが正常な状態です。 ストレスや不安を強く感じると交感神経が優位になり、筋肉の硬直、血圧の上昇や心拍数、呼吸数などが増えます。 意識的に深い呼吸、特に腹式呼吸すると自律神経を整える、こんな効果があります。 ・腹式呼吸は横隔膜をしっかりと動かします。横隔膜が動くと、内臓をポンプのように刺激し消化機能や新陳代謝が活発になる。 ・横隔膜の上下の動きにより、心臓に血液を戻す作用が促進され、血液循環の改善に繋がる。 ・心身へのリラックス効果があり、睡眠の質が良くなる。 などなど。 それでは、一緒にやってみましょう(^^) 胡座でも横になっても、ご自身の楽な姿勢で始めてくださいませ。 ◎腹式呼吸 はじめはお腹に手を当てて腹式呼吸をするとわかりやすいです。 お腹を膨らませるようにして鼻から息を吸って、ゆっくり鼻から長く息を吐きます。 何度か繰り返す。 ※吸う時より、特に吐く息に意識を置いてゆっくり長く吐いてください。 お身体、温まっていませんか⁈ 呼吸を真剣にすると血行促進され、体温を上げる効果も期待されます。ストレッチする時も意識して深い呼吸をしてみてくださいね! 皆様が健やかに過ごされますように。 この与えられた時を大切にして、またお会いできる日をスタッフ一同心待ちにしております。
0
0
2020/05/02
本日の箱根
皆さんこんにちは フロント西島でございます。 本日の箱根仙石原は気温が高く雲一つない天気でございます。 写真は当館の1号館6階湯上りラウンジから撮ったものになり、写真の左側には金時山が綺麗に映っています。 露天風呂からも金時山を見る事が出来るのでお越しの際はぜひご覧になって下さい。 現地スタッフも元気で皆さんのお迎えする準備をしています。 皆様のお越しいただける日をスタッフ一同お待ちしています。
0
0
2020/04/29
手軽に運動不足解消する方法
こんにちは。リンパの女神リゾート鈴木です。 最近、運動不足解消のため「ラジオ体操」を始めました。 誰しも子供の頃の夏休みに毎日行った経験があるのではないでしょうか? 子供の頃は半ば強制的にやらされていたような記憶がありますが…思いっきり身体を動かして行うと、 全身がぽかぽかとして気持ちよく、なかなか良い運動になります。 せっかくなので調べてみました。 ラジオ体操は、アメリカのメトロポリタン生命がアメリカ人の健康寿命を延ばすために作った体操をかんぽ生命が日本に持ち込んできたものなのだそうです。 健康寿命とは、平均寿命とは別に健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間とされています。 つまり、健康に長生きができるように作られたのがラジオ体操と言えるわけですね。 ラジオ体操第1は、身体の約400個の筋肉を動かすように構成されています。全体の筋肉をバランスよく動かすことで、血液やリンパの流れが良くなるので続けていくことで新陳代謝アップの効果が期待できます。 少しのスペースで行うことができますので、運動不足を感じている方はぜひともチャレンジしてみてください。 体操をする時は、どの筋肉を動かしているのか意識をして正しい動きで行いましょう。(かんぽ生命のホームページで、ラジオ体操の正しい動きが図解と動画でわかりやすく紹介されています。) また、膝や腰を痛めている方は、無理の無い範囲で行っていただければと思います。 「箱根から全ての人の健康寿命を伸ばす!」 リンパの女神の想いはここにあります。 いつも皆様が健康で笑顔いっぱいの日々を送れますように。 スタッフ一同心から願っております。
0
0
2020/04/28
STAY HOME週間~大切な命を守る~
日頃より東急ハーヴェストクラブ箱根甲子園をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。この度、東急ハーヴェストクラブ全施設では、行政および各自治体からのゴールデンウィーク期間中の感染拡大防止の要請を受け、下記の期間、臨時休館とさせていただくこととなりました。既にご予約を頂いていた、お客様にはご迷惑並びにご不便をお掛け致しますことを改めてお詫び申し上げます。また、楽しみにされていた皆様のご協力に心より感謝申し上げます。 この難局を乗り越え、笑顔でお客様をお迎え出来るよう、スタッフ一同今後も努力して参ります。 そして、今は【STAY HOME】【SAVE LIVES】をより意識して、スタッフも頑張ります!! 臨時休館期間:宿泊日 4月29日(水)~5月15日(金) ※臨時休館の期間については、政府及び各自治体の発表に基づき判断させていただきます。今後の状況により変更となる場合は、都度ホームページにてご報告申し上げます。
0
0
2020/04/27
5月から始まるコース モンテメールのご紹介
皆様、こんにちは。 レストランの村上です。 前回に引き続き今回は洋食のコースの モンテメールをご紹介いたします。 今回のモンテメールは 鳥貝や鱧、目春等季節の食材を豊富に取り入れ メインに国産牛フィレ肉のポアレとフォアグラをご用意した フルコースです。 メインのお肉料理のソースには茸が3種類入っており、 薫り高い茸のハーモニーをご堪能いただけます。 個人的なおすすめはオードブルです。 赤いお花が目を惹くお料理ですが、実はこのお花食べれるんです! ナスタチウムというエディブルフラワーを使用しています。 このお料理はラングスティーヌと鳥貝がメインですが、 彩の鮮やかさも魅力的ですよね。 是非お越しの際はご自身の目でお楽しみください! スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2020/04/25
オススメ商品紹介
本日オススメする売店の商品は、「あおさのあごだしスープ」です!! 売店で人気の商品「あおさなのさ。」シリーズからスープが出ました。 たっぷり入ったあおさの香りとコクあるあごだしがマッチしたスープになっています。 お食事の際に、ちょっとした一品にぴったりな商品です♪ 「あおさなのさ。」の海苔佃煮やおせんべいと一緒にいかがですか? 個包装 8袋入 ¥648(税込み) 大袋 120g ¥972(税込み)
0
0
2020/04/22
5・6月おすすめコースのご案内
皆様こんにちは。 レストラン夏目です。 本日は5月・6月のコースメニューから私のおすすめインフォメーションをご案内させていただきます。 今回は特別和洋コース『四季-sai』のご紹介いたします。 特別和洋というほどあってお料理の内容・ボリューム等ご満足いただける内容となっております。 その中でも私のおすすめは・・・ メインのお肉料理【和牛フィレ肉の網焼き】です。 和牛によくあうソースを3種(レフォールソース、トリュフ塩、卸しポン酢)ご用意いたしますので、お好みでお楽しみ頂ければと思います。 今回の『四季-sai』以外にもコースはございます。 ぜひ箱根甲子園にお越しの際はレストラン四季彩をご利用頂ければと存じます。 スタッフ一同皆様のご利用を心よりお待ち申し上げております。
0
0
0
0
0
0