スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALAの記事一覧

2021/02/12

超希少酒!静岡ウイスキーのご紹介です♪

みなさま、こんにちは。レストランの小林です。 ようやく寒さの中にも春の兆しが感じられるころとなり、 過ごしやすい季節になってきました。 みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 私たちは感染症対策を万全にしながら、 皆さまをお待ちしております!! さて私が今回ご紹介させていただくものは、 新商品の【シングルモルト日本ウイスキー静岡プロローグK】です。 3年以上熟成をさせたシングルモルトウイスキーは、 原酒のみをブレンドさせたシングル・ウォッシュスティル・ウイスキーで、 原材料の半分を日本国産大麦麦芽を贅沢に使用しております。 また繊細で軽やかな味わいとなっており、 スモーキーな香りも楽しめるウイスキーとなっております。 ぜひお料理とご一緒にお楽しみください。 なお超希少酒の為、数量限定発売となっております! ◆アルコール度数:55.5% ◆生産地域:日本 ◆蒸溜所名:ガイアフロー静岡蒸溜所 ◆樽の種類:ファーストフィル バーボン樽 ◆熟成年数:3年 価格:シングル30ml 1650円(税込み)    ダブル60ml  3300円(税込み) *超希少酒の為、ボトル販売はいたしません。 販売店舗:本館一階 日本料理「きらく」      本館L階 フレンチレストラン「コート・エ・シエル」

  • 0

  • 0

2021/01/12

伊豆半島をドライブ!

皆様こんにちは、冬でもHOT★な池田です。 本日より熱海伊豆山ハーヴェストは年間で予定されていた4日間の施設休館日になります。 電話窓口は9:30~17:30で絶賛営業中です(*^o^*)16日からお会いしましょう! 昨日、休みを利用して伊豆半島をぐるっと1周してまいりました。 国道135号線を南下し、下田で開催中の爪木崎の水仙を散策。 ちょうど今週から来月上旬あたりまで見頃のようです。灯台からの眺めは素晴らしいですが生憎の曇天。 風が非常に強いので防寒対策はしっかりと。 更に南下して南伊豆の道の駅に到着! 実はここの直売所にはちょくちょく通っております。今回のお目当ては趣味のぬか漬け用の米ぬかと柚子。 初夏には梅を買い込みましたが。。。。。。 そういえば梅酒を漬けたままでした。 飲みたい方いらっしゃいましたらフロント池田までお願いいたします。 もう少しするとこちらの川沿いも桜並木が綺麗になります。 その頃にまたお伝え出来ればいいですね。お楽しみに! 更に西伊豆方面へ向かいます。 想咲キッチン ふかっちぇ さんでは今年初獲りの深海魚!に舌鼓を打ちました。 タカアシガニで有名な戸田町ですが水深の深い駿河湾では普段なかなかお目にかかれないネタも揚がります。 ぷりぷりな海老やザクザクとした楽しい歯応えのメギスが新鮮さを物語っていました。 次は昆布締めなども試してみたく思います。大将、ありがとうございました! 連れ立っての旅行が難しい昨今ですが、それでも今回訪れた場所はいずれも抜かりない感染症対策がされていました。 皆さまも伊豆のもう少し先まで足を延ばしてみてはいかがでしょうか(*^o^*)♪ 私は基本的にシングルユースです。どうぞよろしくお願いいたします。 <開催中> 下田爪木崎の水仙まつり アクセス…国道135号「須崎」を左折。当館からおよそ1時間30分、有料駐車場あり。      伊豆急下田駅から約15分でバスも運行中。 <さくら祭りは来月2月10日から開催!> 南伊豆町観光協会さまHP <気さくな雰囲気のお店。戸田に行くならココ!>   想咲キッチン ふかっちぇ 〒410-3402 静岡県沼津市戸田360-4 修善寺経由で当館から約1時間40分。 数台分の駐車場あり。予約も多いお店なので事前に連絡した方がよいかも。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)