スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALAの記事一覧

2014/07/05

ヨガプラン報告と努力の賜物

こんにちは!エンソウスパです。 6月22日~1泊2日で開催されました、ビューティー&リラクゼーションプラン!お陰様で大盛況となり皆様のご協力に心から感謝致します。 期間中、ご宿泊のお客様にはご不便をかける事があったかと思いますが、今後も、更に皆様が快適にお過ごし頂ける様、スタッフ一同、努めて参ります! ヨガプランも体験ヨガレッスンもほぼ満員! 早朝レッスンでは、少し眠気が残る雰囲気・・・でしたが、お帰りの頃には皆様お顔がスッキリとされていたことが印象的でした♪ 私も少し参加させて頂きましたが、今回も学ばせていただきました(笑)よく仕事の合間にストレッチやヨガのポーズをとったりするのですが、やり続けると本当に身体が変わってくるんです!! 以前ブログに魅惑の3Dボディの件を書かせていただきましたが(笑) ヒップアップのエクササイズを始める事、はや3ヶ月、、、だいぶ上がりました!1ヶ月が過ぎる頃には効果が出始めていたので、毎日の努力の賜物かと・・・(泣) なかなかお時間を作るのが難しいと思いますが、朝や夜に1ポーズだけでもヨガのポーズやストレッチを取り入れることによって、身体が楽になります。 ビューティー&リラクゼーションプラン、次回は9月28~29日です!ご自身を見つめなおすきっかけに、ご参加いかがでしょうか。 詳しいプラン内容は後日追ってご報告致します。 お楽しみに!! それでは、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

  • 0

  • 0

2014/07/03

七夕イベント☆

皆様こんにちは! フロント船生です。 7月に入り今年も早いもので 1年の折り返しの時期ですね。 もうすぐ暑い夏がやってきます! 体調に気をつけて楽しい思い出を作りましょう☆ 今年、熱海伊豆山では 初めての七夕イベントを開催中です♪ フロントロビー階に笹を飾っておりまして 願い事を書ける短冊もご用意しております。 短冊や七夕飾りが飾られてある笹は とても風情があります☆ 皆様は七夕の由来をご存知ですか? 一番有名なのは彦星と織姫の伝説です。 天の川の西の岸に、織女という天帝の娘が住んでおり、 織女は機織りがたいへん上手でした。 一方、天の川の東の岸には牛飼いの青年 牽牛がおり、 よく牛のめんどうをみる働き者でした。 織姫の父 天帝は、毎日、働いてばかりいる娘を心配し 結婚相手をさがすことにしました。 そして、天の川の向こう岸に住む牽牛をみつけ、 2人を引き合わせ、2人はめでたく夫婦となりました。 ところが、2人は朝から晩まで天の川のほとりで おしゃべりばかりをし、仕事をしなかったそうです。 その様子を見た天帝はとうとう、2人を引き離し 1年に1度、7月7日の夜だけ天の川を渡って、 会うことを許しました。 今でも2人は、7月7日に会えるのを楽しみにして、 天の川の両岸で織姫がこと座のベガ、 彦星がわし座のアルタイルの星となって またたいています☆ 以上が彦星と織姫の伝説のお話です。 そして天の川が見えるかどうか、 気になるのは夜のお天気ですね。 天気予報を見てみると、 7月7日は曇りのち雨ということで 夜はにわか雨がふるということです・・。 今年は彦星と織姫は会うことができるのか、 すこし心配ですね(>_ 熱海伊豆山にご来館の際は ぜひ、お願い事を書いて笹にお飾り下さい♪ 皆様の願い事が叶いますように☆

  • 0

  • 0

2014/07/02

ソムリエ澁谷からおすすめワイン

皆様こんにちは、ソムリエの澁谷です。 お客様のお好みのワインをお探ししてご提供するのが、ソムリエの仕事です。 夕食では、主にコート・エ・シェルを担当しています。 目印は、胸に付いている葡萄のバッジです。 お気軽にご相談ください。 現在開催されているハーヴェストグランプリ(料理コンテスト)は、7月は洋食の茂木さんが参加しており、愛情込めた料理を提供しています。 そこで料理をより楽しむ為には、ワインは欠かせません。 ワインとお料理との組み合わせは、マリアージュ(結婚)などといった表現を用いているように、欧米では大切にされています。 コート・エ・シェルでは、料理と合わせやすいように、現在6種類の赤ワインを、グラスで販売しております。 その中でも今回ご紹介するワインは、ワイ・バイ・ヨシキ・カベルネソーヴィニオン2008です。 カルフォルニアのワインメーカーのマイケルモンダヴィファミリー と、伝説的なバンドグループ【X JAPAN】のリーダーYOSHIKIによる コラボレーションワインです。 YOSHIKIが『多くの人に愛されるワインを造ってみたい』というイメージを形にしたワインです。 特徴は、ブルーベリーなどの果実の香りが前面に打ち出していて、口当たりが優しくエレガントな味わいです。 相性の良いお勧めの料理は、肉質が柔らかく上品な味わいの牛のフィレステーキです。 是非お試しください。 次回の更新は7月8日(火)、Oli-vaの中島主任です。

  • 0

  • 0

2014/07/02

初島でシーフードバーベキュー♪

皆様こんにちは!フロントの和田です。 梅雨の時期も終わり、7月になり夏の季節を向かえましたね☆ 夏といえば、海や花火などなど、イベントが盛りだくさんで、 夏に向けて何か計画されている方も多いのではないでしょうか? 今回は夏にぴったりの初島でのシーフードBBQをご紹介します♪ 熱海港から船で約30分で初島に到着します。 熱海港で往復乗船券、アイランドリゾート入園券、BBQのセットクーポンも 販売しております! 大人:通常¥5,160  セット料金¥4,500 小人:通常¥3,560  セット料金¥3,400 BBQは3コースがあり、単品メニューで追加も出来ます。 セットクーポンのコースは、初島コースで1名様2,160円のもの アジ、サザエ、有頭エビ、野菜などがあります。 【営業時間】: 11:00~16:00(ラストオーダー15:30) 【定休日】: 毎水曜日※繁忙期を除く 【お問い合わせ】TEL:0557-67-2155(初島ピクニックガーデン) 焼きたてのアジはふわふわでとても美味しかったです^^ 海を眺めながらテラスで焼くことが出来るので、一足先に夏を味わってきました。 屋根もあるので日焼けの心配もいらないですよ♪ 他にも釣りに挑戦し、初めて釣りをした私でも意外と釣れました。 お子様向けのSALUTOBIというアスレチック、ダイビングなど、 夏休みにぴったりの施設がたくさんあります。 海辺をお散歩するのもおススメです♪ 夏の予定を考えている方はぜひお立ち寄りしてみてください!!

  • 0

  • 0

2014/06/29

BREAD&CIRCUS

皆様、こんにちは! フロント松井です。 梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回は湯河原にございますパン屋さん 「BREAD&CIRCUS」さんを紹介させていただきます。 こちらのパン屋さんは1つ1つの食材にとてもこだわっています。 小麦粉は国産の「はるゆたかブレンド」を使用しています。 輸入小麦やグルテン添加に頼らない北海道産の小麦粉です。 天然酵母のハード系食事パンや個性的な焼き菓子があります。 ここで私のお気に入りのパンを紹介させていただきます。 「プチホワイト」 プチホワイトはもちもちのパンの中にたっぷりのチーズと ベーコンが入っています。 そのまま食べてももちろん美味しいのですが、電子レンジで 少し加熱してから食べるのがおすすめです! 中のチーズがとろ~りとしてチーズ好きにはたまらないパンです。 「ブルーベリーマフィン」 マフィンは色々な種類がありますが、その中でも ブルーベリーのマフィンがお気に入りです。 マフィンの中にはこれでもかというくらいの ブルーベリージャムが入っておりとても食べ応えがあります。 皆様も是非足を運んでみてはいかがでしょうか。 ≪情報≫ 住所:〒259-0303    神奈川県足柄下郡湯河原町土肥4-2-16 飛田ビル1F TEL/FAX:0465-62-6789 営業時間:午前11時~午後5時 (売り切れ次第終了) 定休日:毎週水曜日/木曜日/日曜日 アクセス:HVC熱海伊豆山よりお車にて約10分      湯河原駅より徒歩約5分

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)