2016/11/06
冬のスキンケア方法☆
こんにちは、エンソウスパです。 今回は冬のスキンケアについて、ご紹介です♪ 保湿ケアはどの季節でも大切な事です。 保湿をしっかり行わなければ肌のバリア機能が低下し、 乾燥肌へと傾いてしまいます。 特に寒くなる冬は、お肌がカサカサ状態、 そのうえ夏や秋にたっぷりと浴びた紫外線の影響で お肌は大きなダメージを受けています。 表面上は潤っていても、肌の奥が乾いていると 皮脂分泌も増えてくるので、お顔のテカリの原因にもなります。 そこで、UMUIのスキンケア方法をご紹介☆☆ 1.保湿をする前に余分な角質を取り除く 必死に化粧水を顔につけても余分な角質が残っていると 肌の奥まで化粧水が届かず、潤いを与えることができません。 角質ケアは毎日行うことで肌自体が柔らかくなります。 ・洗顔はたっぷりの泡を使い、肌を包むように洗う ・化粧水を付ける前にUMUI拭き取りローションで いらない角質をオフ (UMUI拭き取りローションは、古い角質を落とす効果のある パパイン酵素が配合されています。) これを毎日するだけでピーリングなどの特別なケアをしなくても しっかりと角質を落とすことができます。 2.化粧水とクリームを使用し、肌の奥までしっかり保湿 まず肌の奥まで潤すためには惜しみなくたっぷり使える 化粧水でなくてはいけません。 そこで使いたいのがUMUIクリームです。 化粧水とクリームを上手に使って肌の奥まで潤いを与えるには、 ・化粧水は手でプレスしながら肌にしっかりとつけていく ・化粧水にクリームを混ぜ、少しずつ顔全体にプレスしながら つけていく UMUIクリームを化粧水に混ぜて使うことで浸透率もアップ!! 乾燥が少ない部分には白色のさっぱりクリームを、 乾燥が気になる部分には、黄色のこってりクリームを 使用すると効果的です♪ 油分で適度な油膜も作ってくれるので 乾燥しやすい冬にはオススメのアイテムです。 また、寝る前にはお肌が乾いてしまっている事もあります。 就寝前に再度、クリームを塗ることもオススメです。 手のひらで少しあたため、なじませた後に塗ると お肌への浸透率もアップします。 UMUI商品は、エンソウスパにてフェイシャルトリートメント、 テスターもご用意いたしておりますので、是非お試し下さいませ^^ 潤ったハリのあるお肌で冬を乗り切りましょう!!!
0
0
2016/11/05
11月・12月・2017年1月ヨガレッスン★
皆様こんにちは! 今年も残すところあと二ヶ月になりました。 少しずつ肌寒くなって参りましたので 体調を崩されませんようお気をつけください。 11月・12月・2017年1月ヨガレッスンのご案内です! ---------------------------------------------- ★ 11月 ★ 石井ようじ先生 11月9日(水) 11月10日 (木) 16:00/17:30 朝6:00/7:30 坂本かおる先生 11月11日 (金) 11月12日 (土) 16:00/17:30 朝6:00/7:30 白石千晶先生 11月14日 (月) 11月15日 (火) 16:00/17:30 朝6:00/7:30 ---------------------------------------------- ★ 12月 ★ 石井ようじ先生 12月07日(水) 12月08日 (木) 16:00/17:30 朝6:00/7:30 坂本かおる先生 12月23日 (金) 12月24日 (土) 16:00/17:30 朝6:00/7:30 白石千晶先生 12月12日 (月) 12月13日 (火) 16:00/17:30 朝6:00/7:30 ---------------------------------------------- ★ 2017年 01月 ★ 石井ようじ先生 01月18日(水) 01月19日 (木) 16:00/17:30 朝6:00/7:30 坂本かおる先生 01月14日 (土) 01月15日 (日) 16:00/17:30 朝6:00/7:30 白石千晶先生 01月30日 (月) 01月31日 (火) 16:00/17:30 朝6:00/7:30 ---------------------------------------------- 場所:スパラウンジ(本館1階、エンソウスパ前) 定員:10名 料金:各回¥1,500 各クラス60分 ★フロントにて予約を承っております。 ★ヨガウェアのご持参をお願いいたします (ヨガマットはご用意しております) ※ウェアの貸出もありますが数に限りがございます 「身体がかたくて不安・・・」「普段から運動をしていない・・・」 そんなお気持ちでいらっしゃるお客様も、ご安心ください♪ ヨガは激しい運動ではなく、また、完璧に正確にポーズをとり 周りの人と比べるものではございません。 自分のペースを大切に呼吸を忘れず、 ゆっくりと身体をのばしましょう。 自分を見つめなおすことができる大切な時間を 一緒に過ごしましょう★ ※日程・時間帯は変更になる可能性がございます 予めご了承をお願いいたします。 ※ヨガ体験実施中のコーヒーマシーンについて 通常通りご利用いただけますが、 テーブルと椅子の撤去を行います。 お席はご利用いただけませんのでご了承ください。
0
0
2016/11/04
ごちそうレシピ その②
こんにちは、レストラン浅川です。 前回に引き続き… ごちそうレシピで入賞したお料理をご紹介致します!! 今回はアイキャッチ賞を受賞した 和食調理 高橋浄人の「柿見立て大福」です。 求肥には柿の味と風味をつけるため、 柿ピューレと柿リキュールを使用しております。 中には、柿と相性の良いクリームチーズを白餡に合わせて、 隠し味に山葵を使用しアクセントをつけております。 中身だけではなく見た目にもこだわった一品です。 こちらのお料理も日本料理きらくの懐コースと一品料理で提供しております。 熱海伊豆山のスタッフが思いを込めて考えたお料理を ぜひこの機会にご賞味ください♪
0
0
2016/11/03
修善寺紅葉散策と旬のみかん狩りバスツアー
皆様こんにちは!フロント松井です。 今日はまさに秋晴れのお天気でしたね ☀ 祝日でお休みの方も多かったと思いますので、 絶好のお出掛け日和になったのではないでしょうか ♬ 本日熱海伊豆山では定置網体験が行われました! 伊勢海老やサザエ、カサゴなどが獲れたようです。 今月はその他にもたくさんイベントが予定されております! 昨日はフロント高橋が11月22日(火)に行われる 熱海ガイドウォーキングをご案内いたしました。 詳しくはこちらから>> 今回は11月29日(火)に行なわれる 「修善寺紅葉散策と旬のみかん狩りバスツアー」のご案内をいたします♪ 伊豆の小京都として名高い修善寺エリアで秋を感じる紅葉散策、 昼食は唐人お吉とゆかりのある【東府や】にて懐石料理を お召し上がり頂きます。そして午後は、伊豆地区最大のみかん園 【うさみ農園】にて旬のみかん狩りをお楽しみください。 日程:2016年11月29日(火) 料金:¥13,500 行程:9:00 ホテル出発(バス)→ 10:00修善寺散策(徒歩)→ 11:45 修善寺出発(バス) → 12:00 昼食・東府や(出発13:30) → 14:30 うさみ農園着(みかん狩り・出発15:15)→ 16:00 JR熱海駅経由 → 16:15 ホテル到着 募集人員:20名 ※最少催行15名 みかん狩りと紅葉、秋の旬を贅沢にお楽しみいただける バスツアーとなっております ✩⋆。˚ 皆様のご予約お待ちしております! ご予約・お問い合わせ/ 0557-80-0109
0
0
2016/11/03
ごちそうレシピ、最優秀賞!
こんにちは!レストランの森です。 11月に入り、熱海もすっかり寒くなりましたね。 ハーヴェストクラブ熱海伊豆山のレストランでは、 月替わりのメニューがまた秋らしく一新しました! その中でもぜひお客様に味わって頂きたい一品をご紹介いたします。 実は、今年の6月に東急リゾートサービスが運営するレストランで 「ごちそうレシピ」 という、調理部門を対象としたコンペティションがございました。 今回は「包む」をテーマに全調理スタッフがそれぞれメニューを考案し、 料理専門家からの評価を受ける、といった形です。 数あるレシピの中で、熱海伊豆山調理スタッフからは和・洋合わせて なんと5名も入賞することができました! 和食コースの懐(いだき)のお肉料理として提供されることになったのが、 コンペティションにおいて最優秀賞に入賞しました、粟根 絵里香の 「豚肉と林檎の鍬焼き もっちり包み」です。 「包む」というテーマを「贈り物」と表現し、プレゼント箱に見立てたクレープ生地。 (中に何が入っているのかな?)と、わくわくするような一品になっております。 プレゼントは秋の食材の鍬焼き。 女性の粟根らしい、楽しみに溢れたお料理です。 皆様もぜひ、懐コースで堪能してみて下さい!
0
0
2016/11/02
11月開催ウォーキングイベント♪
皆様、こんにちは!フロント髙橋です。 だんだんと気温も下がり、 秋が深まってきましたね。 今年も残り2ヶ月を切りました! 本日は、11月22日(火)開催の ウォーキングイベントのご案内です♪ ◆秋も紅~熱海ガイドウォーキング~◆ 秋も深まる紅葉の季節に熱海在住のガイドスタッフが 熱海の街中をご案内致します! ――――――――――――熱海ガイドウォーキング―――――――――― ●行程:9:40ホテル出発 → 9:50熱海駅着(出発10:00) → 10:30中野の湯 → 10:50熱海梅園 → 12:15昼食 → 13:30大湯 → 13:45小澤の湯 → 14:00風呂の湯 → 14:05目の湯 → 14:10河原熱海駅 → 14:15清左エ門の湯 → 14:40熱海駅 → 15:00頃ホテル到着 ●参加費:6,000円(昼食代・ガイド代込) ●募集人数:16名※8名未満中止 ●締切:11/15(火) ※ホテルから目的地は、ホテルバスにて無料送迎いたします。 ※当日は歩きやすいスニーカーなどの靴をご用意ください。 ※雨天荒天の場合、中止となる場合がございます。予めご了承下さい。 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 秋を感じる梅園での紅葉や、熱海市内の源泉"熱海七湯"を巡り、 隠れた熱海のお店のご紹介まで、熱海の趣きを感じて いただける内容をご用意いたしております ^^★ 皆様お誘い合わせの上、秋の熱海を満喫しませんか? お気軽にお問合せ下さいませ! 皆様からのご予約お待ちしております。 (HVC):0557-80-0109 (VIALA):0557-80-0105
0
0
2016/10/30
11月・12月☆キャンペーンメニュー
こんにちは、エンソウスパです。 来週から11月がスタートいたします。 早速、11月・12月のキャンペーンメニューのご紹介を致します。 ◆あったかボディストーン 75分 ¥14,000(税込) ホットストーンでお背中全体をあたため、 筋肉の緊張を緩めた後に、オールハンドでの オイルトリートメントでお体の疲れやコリを解します。 *あったかボディストーンをご予約の方限定! +オプション ボディスクラブ 15分 ¥1,000で ご利用いただけます。(通常¥1,500) ◆金箔ジェルフェイシャル 75分 ¥16,000(税込) 金の微弱電流が、お肌の新陳代謝を促し、 お肌サイクルを整え、ハリのあるお肌へと導きます。 *金箔ジェルフェイシャルをご予約の方限定! +オプション 背中泥パック 15分 ¥1,000で ご利用いただけます。(通常¥1,500) 肌寒くなってまいりましたので、 あったかボディストーンの遠赤外線効果で お体の深部からあたため、 リラックスしていただくのもオススメです^^ また、空気の乾燥でお肌も乾燥気味・・と感じる場合は 金箔フェイシャルでしっとり保湿し、冬にも負けない 潤いお肌へと整えましょう! ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。 皆様のご来店、心よりお待ちしております♪♪
0
0
2016/10/27
湯河原ハロウィン☆
こんにちは!レストランの柳澤です。 日に日に気温も下がり何を着ようか迷ってしまう今日この頃です。 10月も後半になり、この時期のイベントといえばやっぱりハロウィン★ ハロウィンはもともと秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事だったそうです。 今では日本でもハロウィンが定着していますが、メインは『仮装』ですよね~。 去年から私の地元の湯河原でもハロウィンのイベントが行なわれています。 出店があったり、お面やキャンドル作りの体験なども行なっています。 一番の盛り上がりは一般の方が参加する『大仮装コンテスト』です!! グランプリに輝くと賞金10万円!!! これは参加するしかありません(笑) 去年も大変盛り上がったそうです。 年々子供から大人まで楽しめるイベントが増えているので、熱海周辺は盛り上がっております!! 私も色々なイベントに参加して、皆様に情報を届けていきたいと思っているのでまた楽しみにしていて下さい(^〇^)☆
0
0
0
0
0
0