2016/09/04
あまぎスカイアドベンチャ-
毎週、土曜日・日曜日にはお子様(身長120cm以上)から大人まで楽しめる体験型施設 あまぎスカイアドベンチャーが営業しております。 スタートからゴールまで地上6mの高さで様々なエレメント(遊び)にチャレンジしていきます。 空の中で得られる充実感と達成感があり、お子様が一回り大きくなったと思えるとっておきの体験もあります。 勇気と知恵を使って挑む冒険心いっぱいのレジャーです。 スポーツの秋、是非お子様といっしょにお楽しみください。 ご利用料金 ホテル宿泊者 中学生以上 通常2,800円⇒優待価格2,400円 小学生以上 通常2,400円⇒優待価格2,000円 お問合せ 電話0557-29-1187
0
0
2016/09/03
標高893mの天城高原
皆様こんにちは。 東急ハーヴェストクラブ天城高原の嶋津でございます。 夏休みも終わり、あっという間に9月になりましたね。 今年の夏は台風も多くあり、天気予報が気になる日々だったかと思います。 天城高原では、霧が発生する日も非常に多くゴルフをされるお客様にとっては残念な日も多かったかと感じております。 しかしながら、市街地では30度を超えるような暑さの日でもここ天城高原においては25度以下の気温であったので、とても過ごしやすい夏であったかと思います。 9月に入っても暑い日が続いておりますが、高原の涼しさを満喫していただけるここ天城高原へ是非ともお越しくださいませ。 有難うございました。
0
0
2016/09/02
涼しさ満点天城高原ゴルフコース
皆さん、お世話になっております。 先日、夏休みの特定期間も終わり久しぶりにホテルから15分の天城高原ゴルフコースでプレーさせていただきました。まだまだ暑い日が続いている中ですが、晴天の中、20度前後と最高のゴルフ日和でした。 コース状態もご来場者様が多かった夏季期間を終えたとは思えないくらい良好でした。 ゴルフ場スタッフに聞いたところ週末にかけてお天気も続く予報がでており、日曜日はまだまだご予約をおとりできるそうです。 ホテルにおいても土曜日、日曜日ご予約をまだまだ受け賜われますのでこの機会にぜひ天城高原にお越しください。 天城高原ゴルフコース概要 昭和40年(1965年)8月開業 井上誠一氏設計 18ホール(6,780ヤード/パー72) コースレーティング72.3 丘陵コース、ベント1グリーン、標高1,000m、高低差100m
0
0
2016/09/01
満天の星空
こんにちは! フロント大川です。 朝晩は少し空気がひんやりとし、秋の訪れを感じます。 先日ふと夜空を見上げると、満天の星空が..☆+ 皆様にお伝えしたいのに私の腕ではカメラに収めることができず 毎回言葉だけでお伝えすることしかできなかったのですが、 先日はなんと天城高原のカメラマン 和食調理の東條さんが カメラを手に撮影会をしていたのです^^ ついにブログに掲載できました♪ 私のお気に入りは展望テラスからの景色です。 富士山や夕日など、度々撮影する私のお気に入りスポットなのですが 星空・夜景・富士山(ぼんやりですが・・)と 天城高原自慢の素敵な景色が詰まった1枚です。 これからさらに空気が澄み、景色がより美しく観える季節がやって参ります。 忙しい日々から離れ、天城高原でゆったりとした時間を過ごしませんか^^*
0
0
2016/08/31
昼の富士と夕方の富士
皆さん、こんにちは。 フロントの松浦です。 本日は天候にも恵まれ、またそよそよと風も吹いておりとても快適な1日でございました。 夕日がとても綺麗で「写真を撮ろう!」と思いカメラを持って外に出たものの、 すぐに雲の中に隠れてしまい撮ることができず・・・でございました。 代わりに日中に撮った富士山の頭と、夕刻に撮った富士山の頭の写真を掲載いたします。 同じような構図ですが雰囲気なんかも違って趣深いなあなどと感じております。 私は特に夕刻に西日がホテルを照らしオレンジ色になる様が好きでございます。 晴天の青々とした天城高原や、霧の中に建つホテル棟の幻想的な灰色、新緑の緑や雪の白などなど・・・。 様々な色を見せてくれる天城高原、皆さんはどんな色がお好きでしょうか? 今回はこの辺で失礼いたします。
0
0
2016/08/30
澄み渡る青い空
お世話になっております。スタッフの土屋です。 心配されていた台風10号が過ぎました。 大きな被害もなく安堵しています。 現在、天城高原は澄み渡る程の青空です。 9月第1週は非常に良いお天気の予報が予想されています。 夏休みが終わり落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくり温泉にご入浴いただき、お食事をおとりいただき、東に相模湾、中央に富士山、西に駿河湾を望む景色をぜひお楽しみいただけましたら幸いです。 スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2016/08/29
天城高原サンセット
こんにちは。フロント山地です。 次第に涼しくなり秋の風も感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回のブログでは天城高原ロビーラウンジの外にある夕日丘展望テラスからの景色をご紹介いたします。 こちらの写真は先週の台風が過ぎた後の景色です。 台風の影響でここ最近はあいにくのお天気続きではありましたが、過ぎた後にはこのような景色もご覧いただけました。 多くのお客様がご家族やお連れ様と共に雄大な富士山や夕日を眺め、思い出をカメラに納められていました。 まだまだ9月も空室がございます。 天城高原でのんびりとお過ごし頂き、夕日丘展望テラスや大浴場からの景色を堪能してみてはいかがでしょうか。 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げます。
0
0
2016/08/20
みなさんの「秋」と言えば?
皆さんこんにちは、フロントの松浦です。 ここの所台風などの影響で雨模様なことが多いですが、いかがお過ごしでしょうか? 8月も残すところ10日程となっており、 また9月ともなりますと残暑は残りますが、いよいよ秋!なんていうイメージがあります。 秋と言えば「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」などと言ったものがあげられます。 ちなみに私は美味しい野菜や果物が出回る「食欲の秋」が一番好きです! 余談でございました。 今秋の天城高原では秋にちなんだプランをいくつかご用意しております。 今回はその一つを紹介させていただきます。 ●~食欲の秋~ 松茸の釜飯と地ビール付プラン ※プラン対象期間 9/1~10/31 詳細についてはコチラをご覧下さいませ。 ご夕食は和食会席「天城」又は和洋折衷コース「フュージョン」のいずれかからのご選択になります。 またこちらのプランの特典と致しまして、 期間限定でご販売となります、 「松茸釜飯」、「地ビール(天城)」 の2つが付いております。 和食会席を選んだ方は9~10月メニューに「松茸の土瓶蒸し」が含まれて下りますので、松茸尽くしに! 和洋折衷コースを選んだ方も「静岡県産黒毛和牛のステーキ」に地ビールが合うのではないでしょうか? 天城高原にはテニスコートが4面ございます。 オムニコートですので多少の雨でもプレイは可能です! また屋内施設に卓球台を2台設けております。 いずれも有料にはなりますが、 運動をしていい汗かいて、温泉でゆっくりして、「食欲の秋プラン」でお食事を堪能し天城高原を満喫するのもいいかもしれませんね。 今回は天城高原を満喫するプランのご紹介でございました。 猛暑日や突然の雨で体が冷えることもしばしばあるこの季節ですが、 くれぐれもお体をご自愛下さいませ。 それでは今回はこの辺で失礼致します。
0
0
0
0