2008/10/24
『お先にいただいちゃいました!』
11月の4日から夕食のコース「食のBOSO」のメインが地魚しゃぶしゃぶになります。今日の写真撮影&試食で皆様より一足お先にいただいちゃいました(*^v^*)地魚は金目鯛とか真鯛とか仕入の都合で色々かわりますが、今日は金目鯛でした!脂ののった金目をお鍋でしゃぶしゃぶ!(~Q~)最高デス!房総の郷土料理を取り入れた前菜やお食事もついて6,300円です。とっても温かみを味わえるコースです。お一人様からご用意できます♪(ο^∀^ο)皆様どうぞお楽しみに!11月4日からです!前日までにご予約をいただければ・・・!地魚を伊勢海老に替えての『伊勢海老しゃぶしゃぶ』が+3,800円~(10,100円~)地魚をアワビに替えての『アワビしゃぶしゃぶ』が+5,500円~(11,800円~)で承れます!ご予約お待ちしてます。ブログ担当:松内でした!
0
0
2008/10/24
♪レストラン~カントリーキッチン~♪
こんにちは★フロント、八幡です♪今日は日中は雨が降っていました。夕方からは雨がやみ、いつもより少し暖かく感じました。気のせいかもしれませんが…。。朝方はものすごく深い霧が発生していました!!最近朝や夜に霧がかかることが多くなってきました。遭遇してしまいましたら運転は気をつけて下さいね☆ 本日は富士見町にあるレストラン「カントリーキッチン」をご紹介致します。当館からは下道ですとお車で1時間くらいで到着します。国道17号線を清里方面に向かい、八ヶ岳ズームラインを通りまして、突き当たった道(県道484号線)を右に向いますと右手側に見えてまいります♪外装は森の中にあるおしゃれなレストラン的な感じがしました♪♪中のつくりもとてもおしゃれで、ムーディーでした☆入ってすぐにグランドピアノが設置されていて、自動で音楽を奏でていました。つい見とれてしまいました。今回頼んだコースはビーフステーキとサーモンステーキのセットです♪ソースは和風とガーリックを選ぶことができ、私は躊躇することなくガーリックソースにしてもらいました☆★サーモンの脂身とやわらかさがたまりませんでした♪ビーフステーキはミディアムレアでやわらかく、噛んだ時に出てくる肉汁がとてもおいしかったです。そしてご飯おかわり無料でした♪ 当館からは少し遠いところですが、行く価値はあると思います!!来る途中や帰り道の途中などに是非立ち寄ってみてください♪◎営業時間 11:00~20:00(ラストオーダー19:30)◎営業日 4月から11月は無休です。12月から3月は水、木がお休みです。TEL 0266-66-3339
0
0
2008/10/24
りんごの季節です♪
こんにちは。フロントの今西です。今日は信州のおいしいりんごの通販のご案内をさせていただきます。毎年大好評をいただいている「完熟・サンふじ」。長野安曇野で栽培されました。寒暖の差が激しく、水や空気がとてもきれいなこの土地で育くまれたりんごは一味違います。果実が豊富なうえ味のバランスもよくて甘みが強い。シャキッとした歯ごたえも魅力です。糖度15~16%、酸度0.4%前後。蜜が入りやすく貯蔵性に優れています。贈答用に是非おすすめします!!●お届け期間 11月10日~1月末(受付中)●販売価格 3㎏ 3,440円 (なんと送料込みでこの価格!) 5㎏ 5,340円※受付、お問い合わせはお電話にて承ります。
0
0
2008/10/24
クリスマスコンサートの日程が決まりました。
毎年ご好評をいただいておりますクリスマスのロビーコンサートですが、日程が決定いたしました。日時:12月25日(木)18:30~/20:30~場所:HVC箱根甲子園フロントロビー今年は、半田すなをさん率いる「寝音屋(ねんねや)」によるボサノバ、ジャズ系音楽のクリスマスバージョンをお届けいたします。クリスマスの夜を素敵な音楽でお楽しみ下さい。
0
0
2008/10/23
加藤和彦と過ごす軽井沢のクリスマス
加藤和彦と過ごす軽井沢のクリスマス 東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢がお届けするクリスマスプレゼント。 加藤和彦氏の奏でるアコースティックの響きをお楽しみください。今回は特別ゲストとして尾崎亜美氏が登場いたします。美味しいお食事とお二人の素晴らしい音楽をご堪能下さい。2日間の開催となりますので、ご都合のよろしい日に是非お越しください。 【日程】 2008年12月24日(水)・25日(木) 【開催場所】 軽井沢大賀ホール19:30~ 21:00開場:19:00開演:19:30【参加費】・コースプラン【レストランAvant】 限定50名 17:00~:29,000円 (宿泊料,朝食代,夕食代,飲み物代,チケット代 込)・ビュッフェプラン【レストラン彩】 17:30~:17,500円 (宿泊料,朝食代,夕食代,チケット代 込)・コンサートプラン(朝食付):13,500円 (宿泊料,朝食代,チケット代 込) 【その他】オプション 限定のコースプランでは、日本ソムリエ協会名誉ソムリエでもある加藤和彦氏セレクトのワインをお食事と一緒にお楽しみいただけます。(限定50席) 【締切】 定員になり次第 【お申込み方法】 お電話にてお問い合わせください。 ●コースプラン(クリスマス特別ディナー)は限定50席となります。 ●予約状況によってはコースプランは相席を お願いする場合がございますので、予めご了承ください。 ●全席指定となります。 ●チケットのキャンセルは承れませんのでご注意ください。 ●コンサート会場は大賀ホールになります。 ●参加費・チケット郵送料の事前振込をお願い致します。 ●口座番号等、詳細はご予約時にご案内致します。 ●ご予約は10/24(金)9:30開始とさせていただきます。 ●その他ご不明な点がございましたらお気軽にお問合わせください。 【お問い合わせ】東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢0267-41-3000
0
0
2008/10/23
~東沢大橋からの紅葉~
こんにちは!フロント、八幡です★今日は風が強い1日でした。風の音がピューピュー聞こえてきました。寂しい気持ちとともに秋を実感しました。 本日は清里にある「東沢大橋」(通称赤い橋)からの紅葉をご紹介します♪八ヶ岳高原ライン(八ヶ岳横断道路)の清里と大泉の中間に川俣東沢渓谷があり、この渓谷をまたがっているのがこの橋で、紅葉を見るのに人気の場所です★昭和44年から2年間かけて建設されました。長さ90m、高さ49.8m、幅9mと、当時高さでは日本有数の橋として、昭和46年に完成しました。 橋には清里駅からお車で10分で行けます☆写真の奥に見える山脈が八ヶ岳です♪紅葉も色鮮やかでとてもきれいでした♪橋の上から見る渓谷も素晴らしい眺めでした☆★絵を書いていた方もいました♪晴れた日に是非1度この眺めを見てみて下さい♪
0
0
2008/10/22
“山梨県立 まきば公園”からの紅葉
こんにちは。フロント、稲田です。最近はほとんど雨も降らず、天気の良い日が続いております(^^)蓼科にいると、特に意識をしなくても自然と木々が目に映り、鮮やかな紅葉を見ることができます。タウン内の落葉松の紅葉も徐々に始まってきてはいますが、今年の紅葉は遅れているようで、これからさらに深まっていくようです♪昨日はお休みをいただいたので、少し足をのばして「清里」まで出かけてきました。目的地は“山梨県立 まきば公園”です!!“山梨県立 まきば公園”は、八ヶ岳南麓に広がる県立八ヶ岳牧場の一部を開放してつくられた、雄大な自然と広大な緑の牧草地の中で動物とのふれあいが出来る公園です。ひつじや山羊、ポニーが放し飼いされており、じかに触れることができます。近くに行っても警戒しないので、小さなお子様からご年配の方までみんなで楽しめます(^^)♪今回の目的は、ひつじに触れることではなく、周りの山々の紅葉を楽しむことだったのですが、八ヶ岳高原ラインの道沿いから“まきば公園”まで、木々の紅葉がとても綺麗でした。“まきば公園”は標高が1400mと、蓼科よりも高いので、紅葉がこちらよりも深まっています☆写真は“まきば公園”から撮影した写真です☆遠くに小さく写っているのは放牧されている牛たちです。この日はとっても天気が良く、山々の紅葉を写生している方もたくさんいらっしゃいました(^^)絵を描くのも、紅葉を見るのも今が見頃なのではないでしょうか♪ ★山梨県立 まきば公園★○開園期間:4月19日(土)~11月9日(日)○開園時間:9:00~17:00 ※休園日もあるので、詳しくは事務所、またはホームページをご覧下さい。○場所:中央自動車道小淵沢I.Cまたは長坂I.Cから八ヶ岳高原ラインを清里方面へ約16km(車で20分) ※東急リゾートタウン蓼科よりお車にて約60分 ○お問合せ:まきば公園管理事務所 0551-38-0220 http://www.oizumi.ne.jp/~makiba
0
0
0
0
0
0