スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

蓼科リゾート

2010/10/08

蓼科・秋の訪れ

フロント担当 大西です。 秋の深まりと共に朝晩はずいぶん冷え込むようになってきました。 お越しの際は暖かな羽織物をお持ちください。 写真は今日のからまつ展望台からの景色です。 今年は蓼科も暑くて長い夏だったこともあり、紅葉の発色や時期について 心配をしておりましたが、最近の蓼科は寒暖の差も激しく例年通りの見ごろ となりそうです。 これからいろいろな場所の紅葉情報を載せていきたいと思いますので どうぞお楽しみになさってください。 ホテル周辺も少しずつ色づいてまいりました。 からまつ展望台付近のドウダンツヅジも赤くなってきました。 もう少しすると真っ赤な絨毯をひいたようになり、本当にきれいです。 からまつの金色ともみじ・ドウダンツツジの赤色に染まるプライベートガーデン。 今からとても楽しみです。 また、毎年恒例となりました「どんぐり銀行」も先日からオープンしております。 エサの乏しい冬、ホテルの庭にやってくるリスたちのエサを秋のこの時期来館された お子様に協力していただき集めております。 先日も小さなお子様からたくさんのどんぐりや栗をいただきました。ありがとうございます! 大切に乾燥保管して利用させていただきますね。

  • 0

  • 0

勝浦

2010/10/08

秋ですね♪

こんにちは(^o^)q 本日ブログ担当の桐川です。よろしくお願いします。 全国的なのでしょうか?勝浦は日に日に秋が深まってきております。気候は過ごしやすく、金木犀の香りもし、空も高くなり始めてきました。 10月生まれの自分としてはこの秋が一番好きな季節です。 イベントが盛りだくさんですしね♪ 勝浦大漁祭り、ハロウィーン、運動会、朝市サミット、養老渓谷の紅葉 etc・・・ これからの季節ですと紅葉が楽しみになってきますね!! 先日、小学校からずっと通っている喫茶店に行って参りました。久しぶりに行きましたが相変わらず何も変わっていませんでした(笑)小学校のときにつけたマークを見ると当時を思い出してしまいます。 その喫茶店の思い出の味が写真のクリームチキンライスでございます。 昔ながらの味が残っていて今でも変わらずおいしいです(^ ^)v マスターからは店舗を教えるのはNGとのことでしたので場所は言えませんが、勝浦の市街のどこかにあります。 ちなみにこの喫茶店の息子さんはプロサーファーです!! CMにも出演歴があるほどの腕前とのこと!! またマスターもサーファーです! ぜひ探してみてください。ヒントは川津です。 勝浦にはずっと住んでいましたが隠れた名店がまだ存在していると思うので今後も探していきたいと思います。 本日はこの辺で失礼いたします。 ありがとうございました。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)