2010/11/28
☆クリスマス☆
こんにちは、フロントの巾下です♪ クリスマスまで後一ヶ月をきり、ロビーもすっかりクリスマス仕様です! 正面玄関を入ると大きなツリーが出迎えてくれます。 白と青のお花で出来たツリーです♪ ラウンジの窓際にも、可愛らしいサンタと雪だるま達がいます♪ 夜になると電飾が綺麗です。 そして、今年もサンタのおじさんはフロント前の定位置で働いて貰っています^^/顔がリアルなだけにやっぱりお子様には少し怖いみたい; 前を通ると音楽が鳴り、腕を振ります。 年々腕の振りにキレがなくなってきているような。。。 皆様よく一緒に写真撮影をしています。 是非思い出にサンタさんと一枚撮って帰って下さい^^ 気軽にスタッフにお声かけ下さいませ。
0
0
2010/11/28
レストラン情報 vol.12
お久しぶりです! 少しの間ご無沙汰してました・・・汗 その間に軽井沢は真冬です ちらほら近くのスキー場もopenし始めて ボーダーの僕も気持ちが高ぶってきてます。笑 っても超初心者なんですが・・・ 今回のレストラン情報は11月25日に行われた 『ナチュラルワインを愉しむ会 vol.1』のご報告です ワイン醸造家の新井順子さんと共にモダンフレンチを召し上がりながら 新井さんの手がけたワインを心行くまで愉しむ会となりました 今回の写真は最後に皆様と撮った写真です 写真からも分かるように、ワイングラスが大量に・・・笑 次回の会にも出席すると即決して下さったお客様もいられて 大変有意義な時間を過ごされたようです 次回の開催は1月28日(金)を予定しております テーマは【目の前で作るあったか洋風鍋とナチュラルワイン】を予定しております 興味のある方は是非ご参加ください! 定員に達し次第締め切らせていただきますので、お早目のご予約をお勧めいたします 次回のblog更新予定は月初めを予定しています! 宜しくお願いしますっ!!!
0
0
2010/11/28
シダレグリの群生地へ行ってきました
こんにちは ホテル営業部営業企画課 岩下です。 本日の蓼科は、朝からどんよりとした雲に覆われ、気温も上がらず肌寒く感じます。インフルエンザが流行し始めた地域もあるとか。皆様お風邪など召されませぬようくれぐれもご留意下さいませ。 さて先日辰野町にある、しだれ栗森林公園に行ってきました。 公園内には天然記念物に指定されているシダレグリの群生地があり、以前から一度見たいと思っていました。 ちなみにシダレグリとは、芝栗が突然変異したもので、群生しているのは全国で3ヶ所だけだそうです。 昔、栗を取る子供のために天狗が枝を垂らしてくれたと言い伝えがあるそうで、普段目にしている栗の木とはだいぶイメージが違い、確かに収穫しやすそう!でした。 園内には諏訪湖を見下ろす展望台やパターコース、バーベキュー広場などグリーンシーズンはファミリーでもお楽しみ頂ける公園です。 ご興味のある方は一度足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
0
0
2010/11/28
クリスマスディナープラン☆彡
街を歩くとクリスマスソングを耳にする季節となってまいりました。 ハーヴェストクラブ鬼怒川ではクリスマスの為の特別なプランをご用意させていただきました!! 料理長が厳選した旬の食材を使用したシェフ特選フレンチコースに、グラススパークリングが付いたクリスマス限定の宿泊プランです。 ご家族やご友人、大切な人と素敵なクリスマスをお過ごし下さい☆彡 【期間】12/1(水)~12/25(土) 【料金】1泊2食付 14,200円
0
0
2010/11/28
休館日のお知らせ
11月28日(日)より12月2日(木)及び 12月5日(日)~12月9日(木) スキージャム勝山は施設点検及びスキーシーズン営業準備の為休館日とさせていただきます。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 尚、休館日期間のご予約受付時間は午前9時30分より午後5時30分でございます。 スキー場営業は12月18日(土)からでございます。 皆様のお越しをお待ち申し上げております。
0
0
2010/11/27
修善寺紅葉ウォーキング、奥の院から修禅寺・伊豆の古都を歩く
11月27日ハーヴェストクラブ伊東のイベント 『修善寺ウォーキング~伊豆の古都を歩く~』に行ってきました。 天気も回復し晴れ間も見えウォーキング日和。 修善寺の弘法大師(空海)が修行したという『奥の院』は色鮮やかな黄色の楓が風に揺れ落ちる様がとても印象的でした。 時期的には最高の日にち設定でお客様も到着の最初の印象がとてもよかったです。 奥の院から修禅寺までの「いろは道」といういろは48文字の道標 が立てられている道を逆からたどり紅葉や花を満喫できたとお客様 からお声をいただきました。 また、温泉街の桂橋の紅葉も鮮やかで心が和み、 普段では見られない『修禅寺の庭』の見学もし、手入れされた中庭をみることができ貴重な体験ができました。 秋の修善寺はおすすめスポットです。 今週一週間が紅葉の見頃です。この季節にぜひ伊東へ足をお運びください。 【いろはうた】 色はにほへど散りぬるを わが世たれぞ常ならむ 有為の奥山けふ越えて 浅き夢見し酔ひもせず 伊東イベントページ
0
0
2010/11/27
東京湾アクアライン(海ほたる)後日談
以前、千葉県の名所で載せた後日談です。 昨日またアクアラインを使って横浜方面へ出掛けて参りました。 以前はクリスマスディスプレイを飾り付けていた途中でしたが、今回はバッチリ飾り付けも終了しておりました。 また、以前載せた「アサリまん」を食べようと思いましたが・・・写真のウミホタルのキャラクターが入った豚まんが美味しそうだったので浮気してこちらを買ってしまいました。 (写真が分かりづらいと思いますが・・・スミマセン) 今回は金曜日の利用だったので、たくさんの人で賑わっており交通量も多かったです。 私も帰りは浮島ICから木更津金田ICまで使いましたが通行料800円! 安いし早いし大変満足でした。 私も今回初めて知りましたが、4階のスターバックスの奥にキッズルームもあるので、お子様連れでも安心して休憩がとれると思います。 HVC勝浦にお越しの際はアクアラインを使ってみて下さい。
0
0
2010/11/27
冬支度。
こんにちは!! 本日は箱根翡翠のアイドル、亀ハウスの『亀』くん。 なんと!! 冬眠中でございます。 以前は元気にのそのそと動いておりましたが、施設課の方が池から引き上げて、ただ今ひっそりとお休み中☆*。 暖かい春が来るまではアイドル不在でございますが、我らの愛すべき亀くんの応援を宜しくお願い致します☆*。 これからは富士山も真っ白な帽子をかぶり始めますよ!! 冬は寒くて縮こまりたいぐらいですが、箱根翡翠で温泉を楽しむには最高の季節でございます^^ 「あ”~~」なんて、ついつい声が出てしまうかもしれませんね・・・ふふふ。 ご宿泊の際は自慢の名湯を是非お楽しみくださいませ・・・☆*。
0
0
0
0