2011/01/10
ぐっと冷え込んでます。
おはようございます。 今朝のスキージャムは今年一番の冷え込みとなってます。 山頂ではマイナス12度と一般家庭の冷凍庫より冷えてます!! ホテル周辺でもマイナス7度となっておりますので、防寒対策をしっかりといてください。 ところで、 年末からこの連休まで毎日多くのお客様にスキージャムへお越しいただきました。昨日は今シーズン一番多くのお客様にお越しいただきました。 そんな時ハーヴェストに宿泊していると便利なのが先日もご案内いたしました「優先乗車」です。 バラエティークワッドリフトだけですがちょっと優雅な気分が味わえると思います。ぜひご利用ください。
0
0
2011/01/09
イベント イチゴ狩りとお花摘み
おはようございます~。フロント関です~。 今日は2月のイベント情報をお伝えしたいと思います。 南房総の暖かい気候で育ったイチゴはとっても甘くておいしいんですよ~。ちなみにもうイチゴ狩りが出来る場所もあります!! 勝浦にお越しになってイチゴ狩りをお楽しみ下さい。 ではイベントの案内ですが、 日付:2月4日(金)・14日(月) 時間:9:30~16:30 参加費:5,000円(イチゴ狩り代、昼食代込/お花摘み代別) 募集人数:20名(最小催行人数5名) イチゴ狩りとお花摘みのイベントはHVC勝浦でも大変人気があります。イチゴ狩りは30分食べ放題です。お花摘みは千倉町白間津のお花畑へご案内いたします。昼食は、館山市に新規オープンしたばかりの「きよっぱち」にて新鮮な魚介類をバーベキューにてご用意いたします。 参加お待ちしております。
0
0
2011/01/09
諏訪なぅ
本日の蓼科は晴れ、外気は早朝で-9℃。 放射冷却により、身にしみるだけではなく痛みを感じる寒さをとなります。近日ご来蓼の予定がございましたら、厚手のジャケットのご持参お忘れないようご注意下さい。 本日は当館より車で45分、諏訪湖周辺をドライブしてみました。湖岸通り付近を運転していると、夕日に反射している凍りついた水面が一際目立ちます。 車を止めて近づいてみると、厚さ2.5cm位の氷塊と氷塊が擦り合う音が真冬の風鈴のように響き渡ります。真冬ならではの風情かもしれません。 さらに車を進め、岡谷市市民総合体育館前に立ち寄ってみました。以前、当版にて3羽の白鳥の飛来をご案内致しましたが、その後多くの白鳥が飛来したようで、本日は52羽の白鳥を目視にて確認することが出来ました。 白鳥だけではなく、鴨など多くの野鳥が寒さをしのぐように寄り添っているように感じられました。 諏訪湖の冬は「白鳥」だけではなく、「イルミネーション」や当たり年であれば「御神渡」など様々な自然鑑賞をお楽しみいただけます。 この季節にご来蓼の際は是非ともお立ち寄り頂いてみては如何でしょうか? ※写真上中は湖岸通り西高木付近。 ※写真下は湖岸通り岡谷市市民総合体育館付近 追伸 1月11日より1月13日まで当館はメンテナンスの為休館日となります。 「鹿山の湯」も同様となります。 尚、ご宿泊予約は9:00AMより6:00PMまで承っております。 ご承知のほど、宜しくお願い申し上げます。
0
0
2011/01/09
体の芯から温まる“ふぐ会席プラン”
今年もこの季節がやってきました。 冬の味覚の登場です!!板長厳選の「ふぐ」を心ゆくまで堪能できる贅沢な会席をご用意致しました。 お得な2食付きでのご案内です。この機会に是非ご賞味下さいませ。 【期間】~2/28(月) 2名様より、3日前までの要予約 【料金】1泊2食付 17,800円
0
0
2011/01/09
冬の風物詩「勝山年の市」
おはようございます。 今日は連休の中日、成人式が行われている地域も多いかと思います。 スキージャムは明け方から雪が降っております。 さて、今年も勝山の冬の風物詩イベント「 勝山年の市 」が今年も開催されます。勝山の文化ふれてみてはいかがでしょうか。 ■日程:平成23年1月30日(日) ■時間:午前8時よりお昼頃まで ■場所: 勝山市 本町通り ※ホテルよりお車にて約15分 【勝山年の市の言われ】 昔は12月の26日と1月の26日には、本町通りの定められた場所に近郷山家の素人商人が店をはり、神仏の棚飾り、年頭の縁起物、台所用品、生活用具などの農家の副業製品を売る「市」が立ちました。以前は「勝山みの市にないものは馬の角だけ」といわれるほど何でも揃ったそうです。現在の年の市は1月の最終日曜日に本町通りで開催され、木工品・民芸品・特産品などの店が揃い、早朝より賑わいます。
0
0
2011/01/08
今年もよろしくお願いします!!
明けましておめでとうございます!! 2011年、皆様どうぞ宜しくお願い致します^^ 年末年始はごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?箱根翡翠も無事、お客様と一緒に新年を迎えることが出来ました☆*。 箱根翡翠フロント女子チームは、長安寺まで初詣に行ってきましたよ!!厚着で出掛けましたが、あまりの寒さに「うぅ~…」という唸り声が^^; それでも無事に寒さに耐え抜き、鐘を付くことが出来ました☆*。 年が明けて、もちつき大会・ロビーコンサート・獅子舞など、イベントが盛りだくさんの3日間。 沢山のお客様に参加していただき、おかげ様で大盛況☆*。どうもありがとうございました!! 2011年は箱根翡翠3周年を迎えます!! ぴょんぴょん☆*。うさぎの様に飛躍の一年にしていきたいと思いますので、今年も箱根翡翠をどうぞ宜しくお願い致します!!
0
0
2011/01/08
一段と冷え込みました
昨日に続いて、今日も日本各地で今シーズン一番の冷え込みが記録されたそうですが、蓼科も今朝は一段と冷え込みました。 川の水も凍っていて、時が止まったように静かでした。
0
0
0
0