2016/09/03
やさしい角質ケア☆
皆様、こんにちは。エンソウスパの萬田でございます。 ここ数日、仙石原はすかっと晴れて気持ちいいです! 金時山から富士山がきれいに見えそうですね♪ さて、エンソウスパでは 夏季限定メニュー【ヴィシシャワー】のスクラブケアに イギリスのラグジュアリースパ・スキンケアブランド エレミス【フランジパニモノイ ソルトグロウ】 を使ってケアをしております。 ミネラルが豊富なシーソルトに、マイルドに角質ケアをしてくれる ハイビスカスパウダーをブレンド。 甘い香りのフランジパニのお花で南国の気分に☆ 使用後は、素肌の潤いも保ちながら、ほんのりと甘く香ります。 この【フランジパニモノイ ソルトグロウ】を使ったメニューは 今月の15日までとなっております。 是非ご体感くださいませ♪ また、スパラウンジでもお試し頂けますので、お気軽にスタッフにお尋ね下さいませ☆
0
0
2016/09/02
秋はすぐそこ
こんにちは、レストラン ラコルタの腰原です。 9月に入り、朝夕肌寒くなって参りました。 あっという間に夏が過ぎ、秋もすぐそこまで来ているのを感じます。 写真は本日の八ヶ岳です。 本日は天候に恵まれ、赤岳の地表の赤さが見えるほどでした。 台風もすぎ、澄んだ青空に山々がはっきりと見え、 とても美しかったです^^ 7月、8月と初めてブッフェを行わせて頂き、 お越し下さった皆様、お楽しみいただけましたでしょうか? 9月からはまたコース料理に戻ります。 ゆっくりと皆様とお話しできる時間が増えてくるこれからが また、楽しみです♪ 9月21日からは国産松茸を使った期間限定コース 『alpino(アルピーノ)』コースが始まります。 秋の蓼科にも足を運んで頂けると、景色、秋の味覚共に 楽しんでいただけると思います。 皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2016/09/02
ぱんだ♪
みなさまこんにちは! 夏野菜をもりもり食べて、暑い夏を乗り越えたフロント山本です。 南紀田辺は朝夕だいぶ涼しくなり、過ごしやすくなって参りました。 そんな南紀田辺に昨日ホットで嬉しい情報が飛び込んでまいりました! なんとアドベンチャーワールドのパンダ良浜(らうひん)に妊娠の兆候が 見られており、妊娠していれば9月中旬~下旬に赤ちゃんが生まれるとのことです!!! 良浜は2014年に誕生いたしました桃浜(とうひん)・桜浜(おうひん)のお母さんです♪ 私、愛くるしいパンダの誕生を楽しみにしております(*^^)v ぜひ生まれた暁には、かわいい赤ちゃんを見にアドベンチャーワールドへ 出かけてみてはいかがでしょうか? 〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399番地 ℡→0739-43-3311 当館からお車で15分ほどです♪
0
0
2016/09/02
梨狩り体験と濃溝の滝見学
皆様こんにちは。フロント関です。 9月に入り少しは涼しくなるかな~と思っていましたが、 ここ2、3日かなり暑い日が続いていますね。 皆様体調を崩さないように気をつけましょう。 お話は変わりますが、本日は9月のイベント内容を お知らせしたいと思います。 ハーヴェストタイムズの9月号に掲載されている「梨もぎ取り 体験と九十九里名物はまぐり料理」は先日の台風で梨が落ちて しまい中止にいたしました。 行程、内容を変えたイベントを開催しますので、 日程が合う方はぜひご参加くださいませ。 日程:9月19日(月) 参加費:3,600円(梨狩り代、昼食代込み) 時間:8:00~15:30頃 ご予約お待ちしております。
0
0
2016/09/02
売店新商品~オリジナルカレー~
こんにちは♪ 売店新商品のご紹介です!! オリジナルカレー『贅の一皿』です!! 各ハーヴェストクラブ売店担当が構想を練り、箱根甲子園総料理長監修の元やっと完成したオリジナルカレーです!! こちらの商品は、箱根甲子園で大人気だったオリジナルカレーの進化版です。 国産牛肉入のビーフカレー、スパイスの効いたポークカレー、ピリ辛が後を引くチキンカレーの3種類です。 どの商品も大人の味となっており、今後人気商品になる予感がしています。 ぜひ一度、オリジナルカレーをご賞味下さいませ。 ハーヴェストクラブオリジナルカレー 『贅の一皿』ビーフ・ポーク・チキン 各864円(税込)
0
0
2016/09/02
大迫力!!!
こんにちは。レストラン古川です。 箱根の夏も終わり、9月に入ると箱根には秋の訪れを感じるときがあります。 紅葉、ススキが見頃になるまではまだまだ日にちがありますが、楽しみにしてようと思います。 今回のブログは少しだけプライベートな話をしようと思います。 先日富士山の麓で行われた富士総合火力演習の予行練習を見学させて頂きました。 戦車などが実弾を使った演習が間近で見れたり、爆風と爆音を感じられるのはとてもいい経験になりました。 また機会があれば行けたらいいなと思います。 お天気は嬉しくも快晴に恵まれましたが、見事に日焼けをしてしまい、上司に注意されたのはここだけの話です。笑 一般応募は倍率がとても高く、チケットの入手が困難ですが、是非一度は体験して頂きたいと思います。
0
0
2016/09/02
涼しさ満点天城高原ゴルフコース
皆さん、お世話になっております。 先日、夏休みの特定期間も終わり久しぶりにホテルから15分の天城高原ゴルフコースでプレーさせていただきました。まだまだ暑い日が続いている中ですが、晴天の中、20度前後と最高のゴルフ日和でした。 コース状態もご来場者様が多かった夏季期間を終えたとは思えないくらい良好でした。 ゴルフ場スタッフに聞いたところ週末にかけてお天気も続く予報がでており、日曜日はまだまだご予約をおとりできるそうです。 ホテルにおいても土曜日、日曜日ご予約をまだまだ受け賜われますのでこの機会にぜひ天城高原にお越しください。 天城高原ゴルフコース概要 昭和40年(1965年)8月開業 井上誠一氏設計 18ホール(6,780ヤード/パー72) コースレーティング72.3 丘陵コース、ベント1グリーン、標高1,000m、高低差100m
0
0
2016/09/02
【秋のツアー】9月26日(月)黒姫高原に広がる秋桜を愛でる
皆様こんにちは、フロントの佐藤 光男です。 今回は秋のツアー、黒姫高原の秋桜ツアーのご案内をさせて いただきます。 ひとめ100万本と呼ばれる秋桜園を見学するツアーです。 秋桜と言われ最初に連想したのはピンクの秋桜ですが、 この品種はセンセーションと呼ぶそうです。 所謂秋桜というとこのイメージですが、他にもピコティー という品種や、一重ではなく八重のダブルクリックという 品種もあるようです。 秋桜園を見学した後はサンクゼールでのランチ、ワイナリーの 見学を予定しております。 皆様のツアーのご参加をお待ちしております。 9月26日(月) ホテル8:10集合-黒姫高原秋桜園見学- サンクゼールの丘(昼食/ワイナリー見学)- ホテル帰着17:20予定 旅行代金:8,400円 (バス代・施設入場料・昼食代込) 予約締切:9月12日(月)
0
0
0
0
0
0