2016/11/19
「匠おせち」の予約販売受付中♪
おはようございます。 フロントの高橋です。 11月の半ばを過ぎ。蓼科では朝晩の冷え込みがかなり強くなり、氷点下となる日も出てきております。 冬の足音もすぐそこまできている様子が伺えます。 今朝6時現在の気温が4℃でございます。 さて今回は今年も残すところ1か月弱となり、 新年を迎えるにはぴったりのホテルメイドの「匠おせち」の紹介をさせていただきます。 今年のおせちは、ハーヴェストクラブ旧軽井沢総料理長・岩間が監修した和洋折衷二段重おせちです。 大切な人の幸せと健康を祈って、味わう新年最初のご馳走を是非蓼科リゾートでご賞味ください。 ・料金 19,440円(別途送料1個につき1,500円) ・お届け日 12/29(木)~12/31(土) ・ご予約受付期間 12/5(月)まで 詳しい内容やお申込み方法は下記URLをご覧ください。 http://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Tr/news_detail.html?CN=83740 皆様のお申込みを心よりお待ち申し上げております。
0
0
2016/11/19
南紀のススキ
皆様、こんにちわ!フロント濱中です。 最近、南紀田辺は肌寒くなってきました。 皆様、体調を崩さないようにお気をつけ下さい。 さて、今回は白浜町や上富田町の富田川河川敷辺りのススキを紹介させて頂きたいと思います。 今、紀南地方ではとても綺麗なススキをご覧頂けると思います。 特に、富田川河川敷にはススキの量が多くとっても幻想的だと 思える景色をご覧頂けると思います。 夕日に照らされ、銀色に輝くススキを一度皆様にご覧になって頂きたい!と思います。 そんな南紀田辺に皆様是非お越し下さい。
0
0
2016/11/19
南アルプス 日向山に登ってきました。
フロント担当の岡田です。 先日 南アルプスの日向山に登ってきました。 日向山は標高約1,660mの比較的登りやすい初心者向けの山です。 ゆっくり歩いても約2時間程で山頂まで行けます。 登山道は林の中を歩くので景色を拝むことはできませんが、山頂に着くと一気に視界が開け目の前に八ヶ岳の壮大な雄姿を望むことができます。 山頂付近は花崗岩が風化したことによってできた白い砂で覆われており、急に砂浜が現れたかの様な錯覚に陥ります。 登山口付近はモミジなど、山頂付近ではカラマツの紅葉を見ることができました。 ホテルから見る八ヶ岳とはまた違った八ヶ岳の景色を見れます。 気軽に登れる山ですので、ぜひ挑戦してみて下さい。 【写真】 1枚目:日向山山頂 2枚目:山頂からみた八ヶ岳 3枚目:富士山 4枚目:甲斐駒ケ岳 5名目:鳳凰三山 <蓼科本館11,12月の空室状況> 11/26(土)⇒◎ 12/3(土)⇒◎ 12/10(土)⇒◎ ※◎⇒20R以上空き有り ※○⇒10R程空き有り ※△⇒ 若干空き有り ※×⇒空きなし 空室状況は2016年11月19日現在の状況です。
0
0
2016/11/19
今が見頃です☆。*
こんにちは みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 秋も深まり仙石原では紅葉がとても綺麗です。 本日はそんな箱根甲子園からご覧いただける景色を 皆様にご紹介します♪ ぜひ、今しか見れない紅葉を見にいらしてください。
0
0
2016/11/19
イルミネーション
みなさまこんにちは。フロントの横畑です。 急激に気温が下がり、冬の訪れが感じられるように なってきました。 本日は私の地元、御殿場のイルミネーションを紹介 したいと思います。 毎年沢山の人で賑わう御殿場高原時之梄イルミネーションが今年 も開催されています。 春は桜で彩られる通路も冬は光のトンネルへと変化し、 中を歩く人々も思わず足をとめ見渡してしまいます。 箱根、御殿場方面へお越しの際は、是非足を運んでみては いかがでしょうか。 【Information】 ウィンターイルミネーション2016 ◆開催地:御殿場高原 時之栖 静岡県御殿場市神山719 ◆開催期間:2016年10月29日(土)~2017年3月20日(月) ◆開催時間:16時30分~22時 ※季節により変更いたします。 ◆入場料:無料(一部有料エリア有) ◆駐車場:2500台完備 ◆お問い合わせ先:0550-87-3700(インフォメーションセンター)
0
0
2016/11/19
料理長のみぞ知るカレーの謎!?
おはようございます フロントの益田です。 先日、古神子さんのブログに載っておりました「料理長のみぞ知る調理場でのカレーの謎?」について、ついに真相を掴みました!(^^)! 11/21(月)よりの朝食新メニュー「料理長特製朝カレー」1,728円でした(^o^) →の写真で模様をご覧下さいヽ(^。^)ノ
0
0
2016/11/18
ごちそうレシピ その③
皆様、こんにちは。レストラン 勝村です。 もうすっかり冬ですね。 朝、起きるのがホントに辛いです・・・WWW 今回は『ごちそうレシピ その③』と題しまして、 今月から夕食ブッフェ、オリーヴァのライブキッチン石釜ステーションの前にて、 洋食調理の秋田 聡の 【金目鯛を包んだメッツァルーナのアクアパッツァ】 をご用意しております。 メッツァルーナとは、イタリア語で半月という意味で、半月の形をしたラビオリという意味です。 (ラビオリとは小麦粉を練って作ったパスタ生地の間に挽き肉やみじん切りにした、野菜やチーズなどの食材を挟み、四角形に切り分けたパスタのことです。) ごちそうレシピ 無差別級 ベストアイディア賞を受賞した作品を 是非、レストラン オリーヴァでお召し上がり下さい。
0
0
2016/11/18
舟盛り御膳プラン!!
こんにちは、フロントワタナベカオルです。 今年もあと残すところ約1ヶ月とちょっとなりま したが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?? 年末に向けて、忘年会等で外で飲食する機会が増える 時期でございますので、体調管理にはお気をつけく ださい。 本日は、11月21日(月)より営業を開始いたします、 「舟盛り御膳プラン」についてご紹介致します。 平日数量限定の一泊朝食付プランでありまして、 ¥6,400でございます。 前日の20時までのご予約制でございます!(^^)! 朝から優雅に舟盛り朝食はいかがでしょうか!! ただし、レストラン旬彩営業日のみの販売でございまして ラジュールブッフェの場合はこのプランをご利用いただけま せんので、ご注意ください。 ご不明な点は、お問合せください! 11月21日はまだまだお部屋の残室ございますので、是非とも ハーヴェスト勝浦にお越し下さい!! プラン名:舟盛り御膳プラン(1泊朝食付) 期間:11月21日~12月17日まで ※レストラン旬彩のみで営業 ラジュールは不可
0
0
0
0
0
0