2017/01/12
いちご狩りに行ってきました。
フロント担当の岡田です。 先日 諏訪湖近くにあります諏訪湖いちご園にいちご狩りに行ってきました。 毎年1月1日にオープンするこちらのいちご園、今年もお正月からオープンしております。 品種はあきひめを中心に約45,000本を栽培しております。 あきひめは酸味が少なく、甘みの強い少し大粒の品種です。 私が行ったのは連休中日でしたが比較的空いており、ゆっくり楽しむことができました。 1月31日までの入園料は小学生以上が1,700円、小学生未満は1,000円、3歳未満は無料です。 2月1日から3月いっぱいは小学生以上が1,500円、小学生未満は1,000円、3歳未満は無料です。 ぜひ寒さの厳しいこの地域で育ったいちごをご賞味下さい。 週末はご予約頂いた方がいいかと思います。 〒392-0016 長野県諏訪市豊田3033番地 電話:0266(53)5533 <蓼科本館1,2月の空室状況> 1/14(土)⇒◎ 1/21(土)⇒◎ 1/28(日)⇒◎ 2/4(土)⇒◎ ※◎⇒20R以上空き有り ※○⇒10R以上空き有り ※△⇒ 5R以上空き有り ※×⇒空きなし 空室状況は2017年1月12日現在の状況です。 詳しくはお問合せください。
0
0
2017/01/11
冬でも“蕎麦”
こんにちは! レストラン ラコルタの永山です。 長野県で過ごす初めての“冬” 凍りつきそうな毎日を送っております。 そんな寒さの中でも“蕎麦が食べたい”と思い メルヘン街道沿いにございます「せせらぎ」というそば処へ行ってきました♪ 十割そばの味も美味しかったのですが、 つゆ以外にも“水”で食べる蕎麦が珍しく 新たな蕎麦の美味しさを見つけたように感じました。 メニューも豊富にあったので また違った蕎麦の味を堪能しに行きたいと思います! このそば処は日帰り温泉「石遊の湯」に隣接していたので そちらにも是非足を運んでみたいと思います! そば処「せせらぎ」 住所 :長野県茅野市北山字長尾根5479-4 Tel :0266-77-3040 営業時間:11:00~19:00 定休日 :不定休
0
0
2017/01/11
レシピコンクール入選記念料理のご提供
このブログをご覧の皆様、新年あけましておめでとうございます。 昨年にハーヴェストクラブの料理人を集め、著名な料理人の方をお迎えし、レシピコンクールが開催されました。甲子園の料理人も参加し、優秀賞の阿部をはじめ、五名が入賞致しました。 この度、「こんな料理をお客様に食べて頂きたい!」という思いの込められた料理を今月二十日から、来月末まで期間限定でブッフェ用にアレンジしてグランドブッフェにおいて提供させて頂きます! 是非こちらの料理を召し上がりに、四季彩にお越し下さい。
0
0
2017/01/11
~おでこケアのワンステップ~
こんにちは、リンパの女神リゾート與儀(よぎ)です。 本格的に寒波がやってきておりますが、温かくお過ごし出来ておりますでしょうか。 今回は、お客様のリクエストが多くお疲れの部位「頭」と頭皮をほぐすことによるその効果をご紹介したいと思います。 頭痛がある、目が疲れている、そんな時は「頭」を誰かにほぐしてもらいたくなりますよね?!リンパの女神でご用意しておりますメニューでは、全身リンパリラックス・リンパお顔ほぐし・ショートリンパのコースの中で「頭」を触っていきます。10分延長(¥1,555税込)をご利用頂ければ、その他のコースでも「頭」をほぐしていくことが出来ます。 頭皮をほぐすことによって、頭痛が軽減されたり、目の疲れが緩和したりしますが、その他にもストレスが溜まっている方にはリラクゼーション効果、お顔のリフトアップ効果、たるみ予防にもなります! 私は最近、おでこの横シワが気になります。。シワ対策は保湿も重要になっておりますが、おでこのシワは特に頭の前頭筋を動かすこともポイントとなってきます。筋肉は動かさないと固くなってしまい、いずれたるみやシワに繋がってしまいます。特にパソコンやスマホを使用することが多い方は、肩や首が同じ姿勢でいるため固くなり、それによって頭皮の筋肉すなわち前頭筋まで影響してきます。 前頭筋を緩める簡単な方法の1つとして、日頃のシャンプーにあります!おでこ周りの生え際、耳周りの生え際、頭頂部を頭皮をほぐすイメージでシャンプーを行うことでシワ対策になります。毎日ではなくても、時間がある時や思い出した時にだけでもやってみることをお勧め致します。 ご自身で行うのが難しかったり、日々は忙しくて忘れちゃう方は、甲子園にご宿泊の際にリンパの女神スタッフがしっかりケア致しますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ☆
0
0
2017/01/11
いよいよチュービングオープン!
みなさまこんにちは。 ホテルフロントの篠原です。 今シーズンも沢山の皆様からお問い合わせを頂いておりました、 軽井沢スノーパーク名物のスノーチュービングのコースがいよいよオープン致します! タイヤに捕まっていられるお子様から対象年齢となります。 今年のコースもスリル満点! 速度も結構出ますので、大人さまでもお楽しみいただけますよ! 紹介の動画がありますので、どんな雰囲気か知りたい方など もしよろしければご覧下さい! また、本格的なチュービングはちょっと怖いな・・・というお子様のために、本年度からはちびっ子ゲレンデに小学生までのお子様を対象とした『ちびチュービング』も登場しています! 上級コース『キャベツコース』の常設ポールは12日(木)オープン予定です。 私も次の休みはチュービングを楽しもうと思います。 ぜひ皆様も体験してみて下さいね♪
0
0
2017/01/11
ラウンジコンサートのご案内
皆様こんにちは フロント井本です! 本日の斑尾はきれいな青空から一転の雪となっております。 土曜日には最高気温が-3℃になっており 週末にかけて雪が続きそうです。 本日は雪の降る夜になりそうな1/14(土)に 隣接ホテルタングラムにて行われる ラウンジコンサートをご案内いたします。 ホテルタングラムではこの冬、ラウンジの「ウィンドミル」を リニューアルしカフェの営業を行っております。 これを記念いたしまして、 「マリンバ&ピアノコンサート」を開催いたします♪ 参加費無料のスペシャルコンサートです。 ラウンジに響き渡るマリンバとピアノの音色を お楽しみください☆ また、2/18(土)にも開催予定です。 日程 1/14(土) 2/18(土) 場所 隣接ホテルタングラム2階ラウンジ (タングラムフロント前) 時間 20:30開演 演奏時間 約45分間 料金 無料 皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2017/01/11
軽井沢積雪状況の続報
皆様、こんにちは。フロントの竹花でございます。 軽井沢では1月8日(日)に雪が降り積雪がございました。本日のホテル周辺の積雪の様子をご案内致します。 ホテル周辺では道路等の雪かき作業も進み、ほとんど地面が見える状態でございます。 しかし、雪を寄せている箇所や日陰ではまだ凍結しております。 ちなみに今朝の気温はマイナス2℃となっておりました。 今週末にかけて気温が下がる予報となっており、最低気温がマイナス10℃を下回る日が続くようです。 晴れた日が続いても道路には凍結した箇所もございますので、ご来館の際はスタットレスタイヤ等ご用意くださいませ。
0
0
2017/01/11
小さないたずら
みなさまこんにちは、フロントの東海林です。 今朝の蓼科は朝9時の段階で、まだ気温0℃。 空は晴れていますがかなり寒く感じます。 先日降った雪で路面は圧雪状態のところや、 完全に雪がないところもあり、運転の際は細心の 注意が必要となっていますので、お越しの際は お気を付け下さい。 さて今日の朝6時、いつもどおりロビーの売店と ラウンジを開けている時のことですが、ラウンジの 窓ガラスの外に小さな雪だるまを見つけました。 おそらく小さなお子様が以前に作ったものだと思われ ますが、なんとも愛らしい姿でした。 (かなり溶けてきてますが・・・) これからもっとこのような光景が見れるといいなと感じた 今朝の蓼科アネックスでした。
0
0
0
0