スタッフがお届けする現地ブログ

pick up newsピックアップニュース

一覧はこちら

新着スタッフ日記

勝浦

2017/04/13

春の房総トレイル

こんにちは。フロントの藤田です。 本日は、御宿町にある 『 トレイルコースと絶景 』をご案内致します。 初心者コース( 小浦海岸まで )は、小さなお子様を連れてハイキング気分で楽しめます !!! HVC勝浦~お車で約23分・御宿町にある海洋生物環境研究所前にトレイル・コースの入口はあります。 今回は春休み中の上のチビを連れて行ってきました。それでは、探検のスタートです !!! しばらく平坦な道を歩くと迫力満点 !!! 約100mもある素掘りのトンネルがこつ然とあらわれます。 トンネルを抜けて更にグングンと歩いていくと微かに波の音が・・・、右手に降りると小浦海岸に到着。 小浦海岸は小さな隠れ家のような砂浜です。 そして、コースへ戻り更に先へ先へと進むと、 岩を削って作られた穴から雄大な太平洋を臨むことができるポイントに !!! ※穴の先は高低差数メートルの断崖絶壁なので、お気をつけください。 この海を臨む穴までは小さなお子様( 5才以上くらい)も自分の足で歩けますが、 これより先は急勾配など難所があり難易度は髙くなります。 ロープを頼りに斜面を下りたり、手造りの橋を渡ったりと難所を越えて頑張って進むと・・・・・。 砂の増減や潮の満ち引き・波の大きさや崖の崩落など様々な環境の変化によって、 いつでも必ず行けるとは限らない 『 長浜海岸 』へ。 長く続く切り立った崖と美しい砂浜が織り成す絶景。 無人島に漂着したかのように見渡す限り人工物はなく、誰の足跡もない砂浜。 もう、ため息しかでません。 登山やトレッキング経験がある方は 『 長浜海岸 』 もチャレンジされてみてください。 春の房総半島には、他にも魅力的なスポットがございます。 是非、お越しください。

  • 0

  • 0

浜名湖

2017/04/13

直虎プラスワンvol.1

今回からハーヴェストタイムズと連動して、 浜松が舞台の大河ドラマ「おんな城主直虎」井伊直虎公 ゆかりの地をシリーズでご紹介。 題して「直虎プラスワン」! 第一回目は井伊家菩提寺の龍潭寺(りょうたんじ)です。 ゆかりの地と言えば、龍潭寺は外すことのできない 井伊谷の名刹です。 井伊家の菩提寺であり、直虎が出家し晩年を過ごした寺として 知られる龍潭寺。境内には東海一と称される小堀遠州作の庭園が 広がっています。 境内最奥には井伊家の墓所があり、 直虎と許婚の直親、お互いをおもう願いは 叶うことはありませんでしたが、 二人の墓石は隣同士、静かに並んでいます。 他にも、直虎のお位牌や直虎が南渓瑞聞に宛てた直筆の 寄進状など、見どころは数知れず。 柱や梁の彫刻も歴史的に価値のある貴重なものです。 龍潭寺から徒歩3分ほどにはドラマ内で重要な場所として 描かれている「共保公出生の井戸」もございます。 龍潭寺は井伊家にとって重要な役割を担った場所。 是非これらに注目しながら、 心静かに拝観してみてはいかがでしょうか。 以上、直虎プラスワンVol.1でした! 次回からも直虎ゆかりの地をご紹介します。 ※当ホテルよりお車で約30分 ※駐車場は大変な混雑が予想されます。  余裕を持ってご移動ください。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)