2017/04/22
Spring Jazz concert!!
旧軽井沢の桜がおととい咲きました。 そんな中でのスプリングジャズコンサート。 今回のアーティストさんは、昨年クリスマスコンサートでお世話になった片桐バンドマスターを中心にした長野県内外で活躍されている皆様でした。 JAZZのスタンダードナンバー「A列車で行こう」から始まり、一気に会場は大盛り上がり。 130人程の方にお集まりいただき、楽しいひと時を過ごしました。 クリスマスコンサートでは、支配人の和田がドラムで飛び入りをしましたが、 今回は私、栗田が指笛で飛び入りをさせていただき「My Favorite Things」を演奏させていただきました。 皆様の温かさに気持ち良く演奏していたところ、すっかりワンコーラスを飛ばしてサビに入ってしまいました。が、プロの技術はさすがです。何事もなかったかのように合わせてくださいました。 お客様の前で演奏させていただけて、とても思い出深い一日になりました。 ご参加の皆様、演奏者の皆様、ありがとうございました。 次回は、6月24日(土)に再びジャズコンサートです。 お楽しみにしててください!
0
0
2017/04/22
佐久バルーンフェスティバル2017のご案内
皆さんこんにちは 今回ご紹介するのは隣り町の佐久市で行われる「佐久バルーンフェスティバル」です。 5月3日、4日、5日、に佐久市の千曲川スポーツ交流広場で行われる「佐久バルーンフェスティバル」は 熱気球ホンダグランプリ公式戦の競技を中心に開催される地元最大級の催しでございます。 佐久市の地場産品の販売を始め、様々なアトラクションが行われます。 数多くの気球が大空へと一斉に飛び立つ競技は早朝6時半と早い時間ですが、 ご興味の有る方は一度ご覧になる事をお勧めいたします。
0
0
2017/04/22
少し早いですが・・・
皆さまこんにちは。 フロントの倉持です。 寒さも和らぎ暖かくなって参りましたがいかがお過ごしですか? さて、みなさまこちらのお祭りはご存知でしょうか? 毎年、お子様の健やかな成長と家内安全を願い行われるお祭りでございます。 仙石にある金時神社では五月五日のこどもの日に金時祭りを開催しております。 私も機会があれば足を運んでみたいと思います。 ぜひ、みなさまも箱根にいらした際はご覧くださいませ。
0
0
2017/04/22
いいちみそを使ってます。
今回、お客様にご紹介する商品は、今月入荷したばかりの、 {箱根くるみ大福} です。 こちらの商品は、箱根山系の地下水で仕込んだ香り豊かな 小田原の特産「いいちみそ」を使用しております。 みその風味を活かしたもっちりゆべし生地に 甘さを抑えた餡にはくるみのアクセントが特徴です。 甲子園売店では他にも「いいちみそ」を使用した、 お漬物のいいちみそきゅうり(箱根旅じたく)540も 販売いたしております。 くるみ大福と合わせて、お土産にぜひ如何ですか!! 箱根くるみ大福 6個入 680円
0
0
2017/04/22
ゴルフ場オープンしました♪
皆様こんにちは フロント井本です☆ 本日より、ゴルフ場が営業開始しました!! 今年は残雪が多く、オープンが心配されましたが、 無事、本日を迎えることが出来ました♪ オープンまでの数日間、スタッフ総動員で コース場の雪を溶かす作業をしておりました。 午前中は残念ながら、深い霧と雨に見舞われましたが、 午後から回復してくれました。 ゴルフ場から見える黒姫山、妙高山は まだ雪をかぶっております! 晴れている日にはとてもきれいな景色になっております。 この高原ならではの景色をぜひお楽しみください。 皆様のご利用をお待ちしております。
0
0
2017/04/22
ゴルフコンペ♪ ~バーディーラッシュ~
みなさん~こんにちは。 あっという間に桜は散ってしまいましたが すっかり過ごしやすい気候になりましたね。 天気の良い日に真っ青な空を見ていると なんだかゴルフをしたいなぁ~と思うのは私だけでしょうか? 今年こそは練習して少しは上達してみなさんと ゴルフコンペでご一緒にプレーさせて頂こうと思っていても なかなか上手くはならないですね(>_<) 次回は、、、5月23日(火)の1ヶ月後に 「第30回バーディーラッシュゴルフコンペ& 第18回ハーヴェストカップ地区大会」を開催します♪ プレー後の夕食会&表彰式は、賑やかで楽しいひとときを お過ごしいただいております♪ ハーヴェストカップの地区大会を兼ねておりますが 地区大会にエントリーされない方やおひとりでも ご参加いただけますので、皆様のご参加お待ちしております! バーディーラッシュゴルフコンペはこちらから 2枚目の写真は、昨年の5月中旬頃に撮ったものですので 今年のコンペの頃にもきれいな睡蓮の花が見れるかも♪♪
0
0
2017/04/22
5月の茶摘体験ツアー♪まだ空きございます!
皆様、こんにちは! 最近の熱海は、日中は暖かいけど 朝と夜はまだ冷える・・・! そんな日が続いております。 急に暑くなる日もございますので 皆様体調にはお気をつけくださいませ。 さて、以前もご紹介させて頂きました 5月9日(火)に開催されます 茶摘体験&沼津港ツアーのご案内です! 詳しくはこちらから>> まだ、ご予約枠に空きがございます。 暖かくなってきた伊豆でかすりの着物を着て、 本格的な茶摘体験をしてみてはいかがですか ✩⋆。˚ 皆様のご予約、お問合せお待ちしております! お問合せ/ご予約 (HVC)0557-80-0109 (VIALA)0557-80-0105
0
0
2017/04/22
チューリップ祭り
おはようございます。 今日の蓼科は、朝7時現在曇っており外気温は6℃です。 蓼科は朝晩まだまだ気温が低く肌寒く感じます。 高遠城址公園や諏訪市では、桜が満開となり例年より1週間ほど遅いですが、見頃となりました。 さて、当館よりお車で約1時間30分程に位置する山梨県立フラワーセンターハイジの村では、4月15日~チューリップ祭りが開催されています。 園内は、四季折々に様々な花が咲き誇り見応え十分です。 また、5月下旬には春のバラ祭りが開催され1,000品種6,000本のバラが咲きます。 レストランやカフェ、ショップなどがありお子様から大人の方まで楽しめますので是非お出掛けしてみてはいかがでしょうか。 【山梨県立フラワーセンター ハイジの村】 〒408-0201 山梨県北杜市明野町浅尾2471 TEL:0551-25-4700 開園時間 9時~18時(4月1日~7月14日/9月1日~11月17日) 入園料 250円
0
0
0
0