2017/06/11
八ヶ岳開山祭に行ってきました。
フロント担当の岡田です。 先日6月4日に八ヶ岳開山祭があり、八ヶ岳最高峰赤岳に登ってきました。 今回は清里方面から県界尾根を登り、赤岳天望荘で宿泊し下山は真教寺尾根を下りてきました。 朝5時半に美し森登山口を出発。 天気にも恵まれ緑鮮やかな新緑の中、清々しい気持ちで登り始めました。 7:15頃小天狗分岐。ここまで急な登りがありスタートとしてはちょっと大変でした。 その後の大天狗までは比較的なだらかな尾根道で時折赤岳や権現岳を眺めながら歩けます。 そして大天狗からが県界尾根の核心部になります。 鎖場やはしごの連続、何か所か雪が残っている箇所があり、滑ったら滑落するような所もあり、夏場より危険に感じました。 10:20赤岳山頂到着。 すでに多くの方が登られていました。 12:00開山祭開始。神事や亡くなられた登山者の方への黙とう、雪山賛歌など約50分程、それ程広くない山頂に約300名もの登山者が参加していました。 山頂を後にし、14:00頃赤岳天望荘へ到着。 天望荘は山小屋では珍しく食事をバイキングで提供しており、また標高約2,800mにありながら五右衛門風呂でお風呂に入ることができます。 夕方から雲が出始め、残念ながら日の入りや星空を拝むことはできませんでした。 翌日の登山の様子は後日お伝え致します。
0
0
2017/06/11
中庭のあじさいが見頃です!②
こんにちは!! フロント吉原です。 1つ前のブログにフロント和田が掲載しました中庭の紫陽花を違った角度からもどうぞご覧ください!!(6月10日撮影) ここで紫陽花についてのお話ですが・・・。 紫陽花は6月から7月にかけて開花し、白・青・紫または赤色の萼(がく)が大きく発達した装飾花をもちます。 主に日本やヨーロッパ、アメリカなどで観賞用に広く栽培され、多くの品種が作り出されていますが、原産地は日本で、ヨーロッパで品種改良されたものはセイヨウアジサイと呼ばれます。 花言葉は「辛抱強い愛情」「一家団欒」「家族の結びつき」などだそうです。 素敵な花言葉ですね。 この花言葉の様に、ぜひご家族の皆様をお誘いいただき、熱海伊豆山へお越しくださいませ。 ご来館をお待ち申し上げております。
0
0
2017/06/11
全館休業のお知らせ
皆様、東急ハーヴェストクラブ伊東を いつもご利用いただきまして 誠にありがとうございます。 当館は、6月12日(月)から6月16日(金)まで 施設点検のため、全館休業日とさせていただきます。 皆様には、ご迷惑をお掛け致しますが、 ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。 お電話でのご予約は、 9時30分から17時30分まででございます。 6月7月の平日、日曜日は、 お部屋が空いているお日にちもございます。 お気軽に、お問い合わせください♪ 皆さまのご予約、 心よりお待ちしております^^
0
0
2017/06/11
まだまだ募集!乗鞍高原ヨカデミー
こんにちは。 フロント近藤です。 7/7乗鞍高原ヨカデミーまだまだ募集しております。 標高2600mの乗鞍高原でのトレッキング... 大自然を肌で感じてみませんか? トレッキング途中でご覧頂ける高山植物、水しぶきをあげる滝、広大な草原、お花畑、連なる山岳など見どころ満載です。 是非皆様のご参加をお待ちいたしております。
0
0
2017/06/11
事前割りについて!
こんにちは。エンソウスパです。 本日は、事前割りのご案内を致します。 3日前にご予約された方は・・・1,000円OFF *通常メニューに限ります *トライアル・オプション・キャンペーンは対象外となります 事前にご予約いただくとお客様のご希望に 添えやすくなります♪ 皆様のご来店心よりお待ちしております。
0
0
2017/06/10
ザ・ロイヤル・エクスプレス
みなさんこんばんわ。 洋食調理の川畑隆太郎です。 今回のスタッフブログでは現在進行中のザ・ロイヤル・エクスプレスのご紹介をしたいと思います。 7月21日から運行開始されるザ・ロイヤル・エクスプレスは、静岡県出身の山田チカラさんが料理を監修し、ハーヴェスト伊東のスタッフの協力と共に電車での料理を提供するイベントとなっております。 現在は山田チカラさんのご指導のもと料理に携わっており、山田チカラさんの料理に対するイメージを再現すべく日々精進しております。 ぜひハーヴェスト伊東の会員のみなさんにもザ・ロイヤル・エクスプレスにご乗車いただければと思っています。
0
0
2017/06/10
ストロベリームーン
みなさまこんにちは。 ホテルフロントの篠原です。 昨日の月は年に1度しか見られない『ストロベリームーン』という満月でした。 夏至の時期の満月が、赤くなることといちごの収穫時期と重なることからその名前がついたそうですよ。 軽井沢高原では生憎の雨天でしたが、雨雲の隙間から月が垣間見えました。 が・・・、あれ?赤くない・・・? どうやら今年はあまり赤く光らなかったようです。 さて、まもなく軽井沢では蛍の時期になりますね。 6月下旬から7月中旬頃までが見頃になると思われます。 7月1日~7月9日まではホタル観賞イベントも行いますので是非、ご参加くださいね。 オススメ ホタル観賞スポット★ 軽井沢 発地エリア ホタルの里 見頃 例年6月下旬~7月初旬に羽化
0
0
2017/06/10
夏の準備はお済でしょうか?
こんにちは、フロントの益田です。 いよいよ関東も梅雨入りし・・・という出だしのブログが日々続きますが、本日は晴れて汗ばむ陽気でした。 この梅雨が終わった後には、「夏」がやって参ります(^o^) 今年の夏を倍楽しむ為に、海遊びにトライしてはいかがでしょうか? 勝浦では「SUP(スタンドアップパドルボード)」4月~9月まで、「勝浦で始めるサーフィンライフ」6月~9月まで行っております!また屋外プールにて「夏季限定 SUPYOGA」も予定しております!※詳細は近日UP致します(^.^) 初めての方でも、経験豊富な講師と海に魅了されたスタッフがサポート致します(^_^)/ 皆様の夏の準備を勝浦でお待ちしております。 SUP サーフィン
0
0
0
0