2017/07/19
ホテル周辺のオススメのお店
皆さん、こんにちは。 レストランスタッフの幅です^^ 本日は、私のオススメのジェラート屋さんをご紹介します☆ この春オープンしたばかりのお店 「GELATERIA Gina(ジェラテリア ジーナ)」さんです。 軽井沢駅からも、ホテルからも近いので歩いて行くことが出来ます。 お店の外観はとってもおしゃれです☆彡 お店は10:00~22:00までと遅くまで営業されていています。 この日は仕事終わりで同僚の久保田さんと行ってきました。 季節の果物を使ったものがオススメだそうですが、閉店間際だったこともあり 人気の味は売り切れに…(この日はプラムでした) 行くなら早めがオススメです。(私のオススメはヘーゼルナッツです!) 全てのジェラートのベースとなる牛乳は濃厚で深い味わいが特徴の長野県 オブセ牛乳。 そこに季節のフルーツや、本場イタリア産のナッツ類などを加えて作られます。 味は7~8種類位です。 シングル、ダブル、トリプルと組み合わせられます♪ 軽井沢へお越しの際はぜひ行ってみて下さい☆
0
0
2017/07/19
会員様懇親会・ツアー・ゴルフコンペ開催致しました。
皆様こんにちは。フロントスタッフ伊藤です。 本日は7/18(火)に開催されたアネックス館開業10周年記念会員様懇親会・翌日の会員様ツアー・ゴルフコンペについてご紹介をさせていただきます。 ・懇親会 懇親会参加者は計77名様。 今回の懇親会は「アットホームな雰囲気」をテーマに開催させて頂きました。 今回は岩間総料理長・大塚料理長・尾方料理長による一夜だけの特別和洋折衷コースをお楽しみいただき、 ジャズバンドによる生演奏もあり終始、テーマ通りの和やかなアットホームな雰囲気で懇親会を終えることができました。 会員様のたくさんの笑顔にも触れ合え、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいでございます。 緊張感が伝わってしまう、噛みまくりの司会で大変申し訳ございませんでした!! ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました! ・会員様ツアー 前日に引き続き、計21名様の参加。 今回のツアーは「総料理長・岩間と行くおいしい信州ふーどの旅」と題して 食べて、食べて、食べてばかりのツアーでございました! まず、日本の棚田百選にも認定されている 信州上田 稲倉の棚田に行き、雄大な原風景・緑あふれる広大な棚田の絶景に皆様心を打たれていました。 絶景を見ながらの棚田米で作られたおにぎりは抜群に美味しかったです! その後、今回のツアーのメインでもある 長野市にある「すき亭」さんで昼食をとりました。 当館の総料理長・岩間とすき亭さんの料理長がお知り合いということもあり りんごで育った信州牛による特別フルコース(メインはすき焼き鍋)を提供いただきました。 私もお客様も大満足!の一言。 お客様の満足した笑顔に私はさらにお腹いっぱいになりました。 *「りんごで育った信州牛」とは 信州りんごを含む発酵飼料で飼育される奥信濃地方特産の黒毛和牛のことで、 口の中をくすぐるような柔らかさと香りの高さが特長とのことです。 午後は、川中島古戦場に立ち寄って農産物を購入し 味噌蔵 たかむらさんにて味噌蔵の見学、味噌の試食、お買い物を楽しんでいただきました。 梅雨明けが発表され非常に暑い中、また密なスケジュールではございましたが ご参加頂いた皆様、大変ありがとうございました。 今後も皆様に楽しんでご参加いただけるツアーを企画してまいります!! 皆様、こんにちはゴルフコンペを担当させていただきました竹花でございます。 本日は昨日の会員様懇親会にあわせて第32回楽打倶楽部を開催いたしました。 梅雨明けとなった本日、北軽井沢は絶好のゴルフ日和となりました。会場の「プレジデントカントリー倶楽部軽井沢」では高原らしく爽やかな風の吹く中でゴルフプレーを楽しんでいただけました。 私も初めて会員様といっしょにラウンドさせていただき緊張しておりましたが、アドバイスと応援をいただいた結果、いつもの成績よりも良いスコアで終えることができました。また、皆様と一緒にラウンドできるようさらに腕を磨いてまいります。 今回、ご参加いただきました皆様、お疲れ様でございました。 次回の楽打倶楽部は10月25日(水)を予定しております。皆様のご参加を心よりお待ちしております
0
0
2017/07/19
池田町のかずら橋
みなさま、こんにちは。フロント笹嶋です。 先日、池田町にあるかずら橋へ行ってきました。 この橋は全長44メートル・高さ12メートルで足羽川の上流にかかっている橋です。 実際に渡ってみると、踏み板の隙間がかなりあいている所もあり、 川底がみえて怖いです。 ひとりで渡っても揺れるのですが、何人かで渡ると予想できない揺れがきて、私は身動きができない状態でした。 そんな状態でしたが、川の流れは最高でしたよ。 これからくる暑い夏には渓流で涼しく過ごせるかずら橋をおすすめします。 【かずら橋】 住所 福井県今立郡池田町志津原 アクセス 北陸自動車道 武生または鯖江ICから車で40分 スキージャム勝山からは車で約90分 料金 大人300円 こども200円
0
0
2017/07/19
<アルトゥーラ>夏休み期間限定お子様コースについて☆彡
こんにちは(^_^) レストラン橋本です。 今回はアルトゥーラでの 夏休み期間限定お子様(中学生まで)コース“Bambino”を ご紹介させて頂きます! こちらのコースは7月22日から9月3日までの期間限定で 中学生までのお子様が対象となります。 料理内容については アンティパストミストという前菜の盛り合わせや トマトベースにパンチェッタや玉ねぎをあわせたパスタ そしてメインに国産牛フィレ肉の炭火焼きなどがございます。 ぜひこの夏休み期間だけの特別メニューをお楽しみください(^_^) お待ちしております。 Bambino(バンビーノ)...¥5400(税込) 中学生までのお子様対象。ソフトドリンク付き ※写真はイメージです
0
0
2017/07/19
正寿院“風鈴まつり”
皆様こんにちは、フロント加藤です。 暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、京都の宇治田原町にございます“正寿院”の風鈴まつりを ご紹介いたします。 宇治田原町は、京都市内から、車で約1時間ほどの所にあり市内より気温も5℃ほど低いとされ避暑地でございます。 正寿院の境内に、7月1日(土)から9月18日(金)の期間中、千個を超える風鈴が吊るされています。 たくさんの風鈴の音色を一度に聴いて頂けます。 また、正寿院は“ハート型の窓”でも有名なお寺でもあります。 天井は160枚の花と日本の風景をテーマにした画で埋め尽くされています。 京都へお越しの際は、“風鈴まつり”、ハート型の窓、 天井の画と見所がたくさんある正寿院へ 足を運ばれてみてはいかがでしょうか? 皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。 【正寿院】〒610-0211 京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149 お問い合わせ 0774-88-3601 拝観時間 8:30から16:30 【風鈴まつり】7月1日(土)から9月18日(金)まで 【アクセス】当館よりお車で約1時間半
0
0
2017/07/19
パックマン登場!
皆様こんにちは。 先日こちらのブログでフロントの矢野がご紹介しました通り、 毎年恒例のゲームコーナーが2階に設営されています。 そしてなんと!今回は懐かしいゲームが登場しております! パックマンとラリーX、ティグダグです。 え?なにそれ?という方は、おそらく新鮮味を感じていただけるのではないでしょうか。 お子様だけでなく、ある世代から上の方も盛り上がること間違いなしです! 営業時間…9:00~22:00
0
0
2017/07/19
夏のバスタイムに
こんにちは。リンパの女神リゾート山田です。 今週は関東地方も梅雨明けが予想されています。 いよいよ夏も本番ですね! 暑い時こそお風呂に入ってきちんと温まりましょう。 夏の身体は知らず知らずのうちに以外と冷えています。 冷たい飲み物や食べ物、暑いのでつい摂ってしまいますよね。 クーラーの効いた屋外にばかりいると身体が自ら発汗できなくなり、ダルさにもつながります。 そこでオススメしたいのが、バスオイルを使った入浴法です。 当店では【ポール・シェリーバスオイル】を取扱っております。 バスタブにキャップ2杯入れるだけで気になるお身体のお悩みをケアできるといった優れものです。 5種類のうち私のオススメは【トーニングバスオイル】です。 ローズマリー、ユーカリ、ペパーミントのエッセンシャルオイルのブレンドで、ハリ、ツヤ引き締め効果もあり、清涼感ある香りがバスルームいっぱいに広がります♡ リラックスさせる効果はもちろん、オイルを入れることで身体が早く温まるの効率よく汗をかくことが出来ますので夏の入浴にピッタリです! 是非体感していただきたいです♪
0
0
2017/07/19
涼しいレストランでランチは如何でしょうか♪
皆様こんにちは、レストラン石坂です。 ハーヴェストクラブ勝浦ではプールもオープンし、 夏らしさ全開で営業しております(^ー^) 夏の日差しと海風を感じながらのプール遊びは最高です! お陰様でお客様からもご好評頂いております。 夏のレストランでは、毎日12時から13時30分の間で ランチ営業が始まりました! B1グランプリで金賞を受賞したご当地グルメ! 勝浦タンタン麺1,000円や味の染みたとろとろ絶品!手作りチャーシューを乗せたチャーシューメン1,000円、定番の醤油ラーメン800円をご用意しております♪ また単品ライスもございますので、ボリュームが欲しい方、勝浦タンタンメンの辛いスープやチャーシューとご一緒にいかがですか? お食事だけでなく、良く冷えた生ビールやソフトドリンク、 食後のデザートにぴったりなジェラートのご用意もございます。 暑い日中、涼しいレストランでゆったりランチをお楽しみ下さい。レストラン前にはテラス席もご用意しております♪ ラストオーダは13時までとなりますのでご注意ください。 館内レストラン1階のラ・ジュールでの営業しておりますので 是非お気軽にいらしてみて下さい♪
0
0
0
0