2025/01/23
1・2月おすすめ和会席 碧
皆様こんにちは。レストランの北島です。 本日は1,2月の和会席 碧をご紹介いたします。 水口料理長による箱根近隣の食材をふんだんに使ったお料理はどれも絶品ですが、 その中でも留肴でお出ししている雪中鍋が特におすすめです。 御殿場産の地鶏や三島産の茸(茶樹茸・平茸・よもぎ茸)など地の食材とお出汁と大根卸し、柚子の香りは相性抜群です。 こちらの雪中鍋がお楽しみいただけるのは2月までとなっております。 ぜひお試しになってください。 箱根でお待ちしております。 碧 会席 旬肴 吾運福和え 白子くりーむ 蓮根 蒟蒻 大根 人参 法蓮草 ぶぶあられ 松葉蕎麦 蟹砧寿司 胡麻鰯 柊添えて 椀盛 春泥仕立て 蕪餅 焼鰤 梅に鶯 水辛子 造里 お造り盛り合わせ +2,750円で「造り」に「鮑のお造り」(1杯約100g)をお付けすることができます。 ※3日前の12時までの要予約 組肴 金目鯛九条焼き のし梅 酢取り玉 牛筍煮 大浦牛蒡 梅花麩 さや 白根三つ葉 炙り帆立 留肴 雪中鍋 鱈 御殿場地鶏 芹 三島茸 針柚子 食事 魚沼産こだわり米 雪椿 香の物 赤出汁 食後 雪化粧 静岡苺 ピスタチオムース 求肥 粉糖
0
0
2024/12/05
仙石原周辺夜景スポット②
皆様こんにちは、レストランの北島です。 本日は仙石原周辺のおすすめ夜景スポット第2弾をお届けします。 写真の光景はご存じの方も多いのではないでしょうか。 はい、乙女峠のトンネルを御殿場側に抜けてすぐのポイントですね。 日中は晴れていると富士山が綺麗に見える場所ですが、実は夜景もとてもきれいなんです。 写真を撮った日は特に空気が澄んでいて町明かりに照らされてうっすらと富士山も確認できたので思わずパシャリ。 近頃のiPhoneはカメラの進歩がすごく素人でもきれいな写真が撮れるので写真を撮るのが楽しみになりました。また綺麗な写真が撮れたら皆様にお届けしますね。 皆様も仙石原に夜景を見に来てくださいね。
0
0
2024/11/28
仙石原の星空
皆様こんにちは。レストランの北島です。 先日車の外気温計が0度を記録しており冬の訪れを感じました。 毛布とコート手袋を押し入れから出し、暖房器具を用意して、、、 冬支度はお済でしょうか? 忘れてはならないのが冬タイヤへの履き替えですね。かくいう私もまだ履き替えておりませんが、、、 さて、寒さの厳しい冬がやってきますが、空気が澄み渡り綺麗な星空が拝めるのも冬ならではでしょうか。 先日車で走っていてふと空を見上げると星空がきれいだったので、箱根スカイラインに寄り道してきました。 写真はオリオン座をとらえておりますがお気づきでしょうか? 明かりがほとんどない山道ですので見上げると満天の星空を望めます。また晴れていれば三島方面の夜景や明かりがある時間帯なら芦ノ湖も望めます。 道中鹿などの野生の動物がたくさん出ますので安全運転でお楽しみください。 空を見上げて雲がない日はぜひ足を運んでみてくださいね。 それでは冬の仙石原でお待ちしております。
0
0
2024/06/16
初めまして!
箱根甲子園ご利用の皆さま、初めまして。レストラン勤務の北島と申します。 4月1日に箱根翡翠より異動して参りました。入社して以来初の移動で箱根翡翠では和食レストランにて勤めておりました。甲子園のような大きな施設での勤務はもちろん初ですし、ビュッフェや洋食レストランでの勤務も初の経験になります。早く皆様に覚えて頂けるよう、努力してまいります。 それでは、これからよろしくお願いいたします。
0
0