2023/07/19
外来のお客様もご利用いただけます!
いつもNADESHICO SPAをご利用くださりありがとうございます。 NADESHICO SPAは、ご宿泊ではないお客様もご利用いただけます。 ご予定やお食事の前後に、スパトリートメントでリフレッシュしてはいかがでしょうか。 夏季限定のお得なキャンペーンメニューもご用意しております♪ またSPAでは施術前のカウンセリングでその日のお身体にぴったりのオイルを選定させていただきます。 心地よい香りに包まれて、心も身体も至福の時間をお過ごしくださいませ。 皆様のご予約・お問い合わせ心よりお待ちしております。 NADESHICO SPA
0
0
2023/07/19
短夜の一幕
皆様こんにちは。 施設管理の中西です。 先日の夜、ホタルがいないかと秘かに思いながら、 見回りをしていました。 すると、光につられたガを食べるヤモリに遭遇しました。 (下の写真です。) 目当ての物とは違いましたが、 これはこれで、良いものが見られました。 もぐもぐ食べている姿に和みました。 ※ホタルはその後、朝の見回りで見かけました。 運が良ければ光っている姿を見られるかもしれません。 夜に屋外を歩く際は足元にご注意くださいませ。
0
0
2023/07/18
おすすめのご飯屋さん
皆様こんにちは、レストランの藤塚です。 今回は目の前が伊東オレンジビーチのご飯屋さんをご紹介したいと思います。 『杉国商店』というお店で、色々な種類の干物が食べられるご飯屋さんです。 国道135号沿いにあり、伊東駅からも徒歩で10分程の距離です。 こちらでは少し珍しいあじピザとかますの干物、おまけでいただいたさばみりんを いただきました。 塩がしっかりと効いたかますと、甘辛いさばみりんはどちらも ご飯がすすみおかわりもしてしまいました。 あじピザは生地が薄くてパリパリでとても美味しかったです。 席はすべてテラス席なので、夏場は少し暑いかもしれませんが 朝7:30から営業しているので、朝の涼しい時間にいくのもいいですね。 ぜひ気になった方は足を運んでみてください。 ホテルからは車で約40分です。 【住所】〒414-0002 静岡県伊東市湯川2-2-18 【TEL】0557-37-2236 駐車場数台あり 【営業時間】AM7:30~PM2:00(PM1:30Lo) 【定休日】不定休
0
0
2023/07/18
暑い日にクラフトビールはいかがですか
皆様こんにちは、レストラン小宮です。 今回は先日仲間入りしたクラフトビールをご紹介いたします。 〜箱根麦酒 IPA(インディアンペールエール)〜 ¥1,650円(込) 仙石原で3代続く酒屋さんが造ったクラフトビールです。なんと醸造から瓶詰めまでほぼ手作業で行われています。 IPA(インディアペールエール)とはアルコール度数がやや高めでビールの主な原料の一つであるホップを大量に使っているビールの一種です。通常のIPAはホップを大量に使っているため苦味が強いとされていますが、 この箱根麦酒IPAはその苦味をなるべく抑え込んだフルーティーな味わいが特徴で、普段ビールを召し上がる方はもちろん、あまり召し上がらない方でも飲みやすい一品となっております。 近頃は暑い日が続くようになりましたので、喉を潤す一杯としてぜひお選びいただければと思います。
着物に早着替え最速記録は15分です
0
0
2023/07/18
夏だ!川だ!シャワークライミングだ!!~第1弾~
こんにちは、フロントの阿部です! 暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は先日、那須アウトバックツアーズさんが運営する「シャワークライミング」に参加し、 友人と4人で楽しく涼んで参りました☆ とても楽しくスリリングで、自然を満喫できる面白いツアーでしたので、 ぜひ皆様にも体験していただきたくブロブに投稿させていただきました♪ 全ての魅力を1回で伝えきるのは難しく、とても長くなってしまいそうですので、 数回に分けて投稿させていただければと思います。 まず、「シャワークライミング」という言葉はご存知でしょうか。 「シャワークライミング」とは、川や滝などが流れる渓谷で、岩登りや水遊び、森林浴などを楽しむ アウトドアアクティビティの一種です。 ヘルメットやウェットスーツを着用し、泳いだり登ったり、時には岩の上からジャンプしたり・・・。 私も体験するまでは詳しく知らなかったので、常時わくわくしていました。 那須アウトバックツアーズは、山の上の方にあります。 ホテルからは車で20分程です。 大自然の中に施設があり、入口にはズラリとウェットスーツなどが並んでいました。 手続きを済ませ、いざ、人生初のウェットスーツ!! 思っていたよりも分厚く、ぴったりしているので着るのが大変でした。 出発前に旗の前で写真を撮っていただきました。 TOPの写真の、右から2番目が私です☆ 施設前に水鉄砲があったので、4人でかけ合いをし、川に入る前からビショビショになりました。 暑かったので、冷たい水が心地よかったです♪ それが終わったら10分程バスに乗り、いよいよシャワークライミングの出発地点へ! 那珂川の源流部のため水の透明度が高く、更に先程の水遊びの水とは比べ物にならない程冷たかったです。 スーツの中に水が入ってきて最初はとても寒かったのですが、その水が体とスーツの間に保たれるのですぐに寒くなくなりました。 小さな滝の前に石があったので、その上で写真を撮っていただきました! 格好も場所も違いますが、人魚になった気分を味わえて楽しかったです♪ それから、川の中を歩いたり、河辺の石の上を歩いたりしながら下流へ進んでいき・・・ 第1の飛び込みスポットへ到達。 1mくらいの高さでしたので、そこまで高い感じはしませんでしたが、 自分の目線からだと更に高く感じるので、飛ぶ前に少し躊躇ってしまいました。 それでもここは、4人全員綺麗にポーズを決めて飛び込むことができました。 楽しい!! 次はシャワークライミング第2弾をお届けいたします♪お楽しみにっ!!
自然豊かな那須で癒しのひとときを・・・♪
0
0
2023/07/18
旅先で贅沢なリフレッシュを…
皆様こんにちは。フロント折原です。 7月も終わりに差し掛かり、とても暑い日が続いておりますね。 家ではエアコンを付けていても暑く感じ、どうしたものかと悩んでおります…。 さて、本日は当ホテル内にあります整体「健康癒し処 東本(トーモト)」のご案内でございます。 当整体では 全身を揉みほぐす「ボディケア」 足裏を中心に手技(中国式)でほぐす「フットケア」 頭皮から顔・首・肩を中心の「スカルプケア」 の大きく3つのコースがございます。 フットケアは青島(チンタオ)式足底療法(足ツボ)で施術を行っております。 中国4000年の歴史と伝統を誇る足底療法は、大脳・内臓を活性化し血液、リンパの流れを促します。 中でも青島式の刺激的な療法は、摩擦・叩打の施術で相乗効果が高まります☆ また、スカルプケアでは、頭・首・肩の疲れをほぐし、血行やリンパの流れを促し、 頭部の新陳代謝を促進させます。 眼の疲れ、神経の疲れ、肩こりや頭痛、不眠症の方におすすめです! 20分のショートコースから80分のじっくりコース、 また、「ボディケア」「フットケア」「スカルプケア」を 組み合わせたお得なセットコースもご用意しております。 整体師1名体制にて毎週金曜日・土曜日・日曜日の19時30分からと限られた営業となっておりますが、 空きがございましたら当日でもご予約を承っております。 当ホテルお越しの際は是非「東本(トーモト)」で身体をリフレッシュしてみませんか? 【健康癒し処 東本(トーモト)】 営業日:毎週金曜日・土曜日・日曜日 営業時間:19時30分~24時(最終受付23時30分) ※整体師1名体制で営業しております。 2名様でご予約の際、1名様ずつの施術となりますので予めご了承ください。
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
2023/07/18
祇園祭に行ってきました!
こんにちは! 新入社員の伊藤ゆきのです。 7月16日に開催された宵山に行ってきました。 例年多くの方が訪れていますが、今年はマスク解禁もありまして益々賑わいを見せておりました! 祭囃子を聞くと京都にも夏が来たなと毎年思います。 後祭は7/21〜23日に宵山行事、24日に山鉾巡行が行われます。暑さにお気をつけてお越しくださいませ。
0
0
2023/07/18
AVANTコース料理のご紹介
皆様こんにちは、新入社員の小林です。 最近の軽井沢は30度を越える日もあり、だいぶ夏らしくなって参りました。体調にはお気をつけてお過ごしくださいませ。 本日は夏にあわせてメニューを新しくしたAvantのコース料理について紹介させていただきます! フロントの入り口前に設置してありますこちらの黒板は、私が担当させていただきました!ご覧いただけますと幸いです☺️(裏面には和洋折衷コースみのりの紹介もござますので是非!) 和食懐石「瑞の杜」 金時草や加賀太瓜などの加賀野菜やSDGS農園で採れた野菜をふんだんに組み込んだ懐石。 夏野菜の冬瓜を使ったお椀料理や冷製仕立ての焚き合わせなど、7.8月ならではのお料理を提供しております! 洋食コース「カワセミ」 白ワインやマルサラ酒を使ったソースなどシェフのこだわりが詰まったコース。 長野県産の野菜を使ったラタトゥイユやフリットなど、旧軽井沢ならではのお味を楽しんでいただけます! 皆様のお越しを心よりお待ちしております。
0
0
2023/07/17
眼鏡橋
こんにちは。フロント阿部でございます。 今回のブログでは、夏の眼鏡橋(碓氷峠)をご紹介致します! 当館から車で20分ほどのところにございます。 碓氷峠とは長野県軽井沢町と群馬県安中市を結ぶ旧道でございます。 碓氷峠と言えば大迫力の眼鏡橋ではないでしょうか。 日本最大とも言われる煉瓦造りの4連アーチ橋です。 ここからみる景色はとても特別な物を感じます。 1800年代に自然の中にできた人工物 ただの橋ではなく昔鉄道が走っていたことを思うと、 昔の人は偉大だと改めて思いました。 今は緑が生い茂っています。この景色ももちろん開放的で素晴らしいですが 紅葉の時期はもっと綺麗なので、時期が近付いたら再度お知らせします。 アクセス情報 当館から車で20分 付近に駐車場あり
頑張ります!
0
0
2023/07/17
箱根甲子園屋外プール営業開始
皆様こんにちは フロント河原﨑でございます 7/15より箱根甲子園屋外プール営業が開始いたしました。 営業時間/ 10:00~17:00 料金/ 4歳以上のお客様1名様700円(貸し出しバスタオル代込) 箱根翡翠フロントにてチケットを販売しております。 ※箱根甲子園には屋内プールもございますが箱根翡翠にご宿泊のお客様はご利用いただけません。 屋外プールのみ水遊び用パンツ(オムツ)着用の幼児様でもご利用いただけるビニールプールを別に設置させて頂いております。 プールサイドでは、(缶ビール・酎ハイ系・ラムネ・麦茶・スポーツ飲料水)をプールサイドにて販売させて頂いております。 是非この暑い夏涼みにお越しくださいませ。
0
0