2024/07/13
熱海サンビーチ イベント
皆様こんにちは。 フロントの青山です。 7月も半ばに差し掛かり、皆様いかがお過ごしでしょうか? 相変わらず気温の高い日が続いておりますので、熱中症には十分お気を付けてください。 今回ご紹介させていただくのは、熱海サンビーチで毎年行われている、 海上の巨大アスレチック「WATER PARK」のご紹介です。 約40m四方のビーチアスレチックで、 シーソー、トランポリン、滑り台、クライミング、トンネルなど約30種類のエア遊具を用いたアスレチックとなっております。 小学生から大人まで楽しんでいただけますので、ご興味がある方は利用してみてはいかがでしょうか? 7月13日~8月25日まで開催しております。 ・利用時間 10:00~16:00 (9:30受付開始 15:15受付終了) ・利用料金 大人(高校生以上) 1時間 2,000円 小人(中学生以下) 1時間 1,500円 ハーヴェストクラブ熱海伊豆山のお部屋もまだまだ残っております。 お子さんがいらっしゃる御家庭では、夏休み時期に入るかと思われますので、 是非、この機会に利用して頂いて夏の思い出を創ってみてはいかがでしょうか? 皆様のご来館心よりお待ちしております。
0
0
2024/07/12
和食と洋食両方で満足できる朝ごはんブッフェのご紹介
皆様、こんにちは!フロントの村山でございます。 お天気に恵まれない日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 ご来館の際は、天気予報などにお気をつけていただき、雨具の用意等していただければと思います。☔ 今回は、当館の朝食ブッフェ「asama dining」でのお食事をご紹介です。 当館のブッフェは和洋食で提供しています。洋食・和食共に朝ごはんに人気の高いお食事を取り揃えております。私は主食のパンもごはんも大好物なので、洋食と和食を別々で取り分けて両方食べてきました。お腹いっぱいになりました 😁 洋食の目玉は朝食には嬉しい、ライブキッチンで手作りしてくれるオムレツです。出来立ては中がとろとろで非常に美味しいです。ソースはデミグラスか信州みそのデミグラスからお選びいただけます。🥚 和食では、ご飯やお味噌汁を自分好みにカスタマイズできるように色々な種類のご飯のお供をご用意しております。今回はシンプルに梅干しと野沢菜漬けをチョイスしました。皆様もきっとお楽しみいただけると思います。🍚 当館の朝食は「asama dining」というブッフェの会場と「日本料理 新樹」という和食の2会場でご用意しております。どちらとも、予約不要になりますので、朝のご気分でお好きな方へお進みください。皆様のご利用を心よりお待ちしております。
0
0
2024/07/12
太東崎灯台
皆様こんにちは!フロントの龍野です! 今回私はいすみ市太東にございます絶景スポット「太東崎灯台」をご紹介させていただきます! 太東埼灯台は、九十九里浜最南端の太東埼に位置する中型灯台となっていて、白亜塔形の灯台は青い海と空にとても映えています。 灯台が太東埼に移築されたのは昭和27年の事だそうで、その後浸食により大規模な崖崩れがあったためは100m程後退し、昭和47年に現在の場所へと新設されました。 ドラマや映画などの撮影地にもなる絶景で、広場からは太平洋の大海原が一望できます! 皆様も是非1度足を運んでみてはいかがでしょうか。
勝浦から元気に情報をお届けします!
0
0
2024/07/12
👏縁日イベント開催👏
皆様こんにちは!フロントの山﨑です。 今年も昨年に引き続き、子ども縁日を開催いたします!! 期間は8月11日(日)~8月17日(土)までの7日間で開催いたします。 昨年は5種類のゲームからお選びいただきましたが、今回は7種類のゲームを ご用意しております。 また、館内にございますイタリアンレストラン・オルティーヴォにてご夕食のご予約をいただいておりますお子様には、1回分の無料チケットを配布いたします。 景品もたくさんご用意しておりますので、夏の思い出作りにぜひ当館へお越しくださいませ! 皆様のご参加お持ちしております(o^―^o) 👘子ども縁日 〇内容:わなげ・ガチャガチャ・射的・サイコロ・スーパーボール・千本引き・魚つり 〇期間:8月11日(日)~8月17日(土) 〇時間:10時~12時 14時~16時 〇お子様:0歳~12歳の方対象 〇会場:本館2階 オルティーヴォ・ラウンジ 〇引換券販売:2枚綴り 400円(税込) 6枚綴り 1,000円(税込) ※お支払いにつきましては現金のみ対応可・縁日会場及びフロントにて販売中 (カード・部屋付けは対応不可)
0
0
2024/07/12
まだまだ募集中 西の湖の巨木とヒエヒエ川めぐり
皆様、こんにちは。 梅雨真っただ中じめじめとした日々、時たま大変暑い日がありますが、 皆様はどのようにお過ごしでしょうか。 YOCADEMY 【西の湖の巨木とヒエヒエ川めぐり】8月6日(火曜日)開催予定 まだまだ募集しております。 暑い日が続きますが、こちらのイベントが開催されるエリアは奥日光。 下界と呼ばれる、日光鬼怒川と比べて大変涼しいエリアです。 場所は一般の自動車では入ることの出来ないエリアにあり、赤沼駐車場から低公害バスに乗って戦場ヶ原、 小田代が原を越えたその先にあります。 人工物のない、自然がとても豊かな場所で、水の湧き出ている箇所もみられる大変美しい場所です。 また暑い中ですので、ヒエヒエ川リバーウォークもかねてお楽しみいただけます。 まさに、身体の芯まで“ヒエヒエ”になり、大変気持ちの良い場所かと思います。 7月19日(金曜日)が募集締め切りでございます。 参加費:11,000円 (食事代、バス代、ガイド代) ※リバーウォーク用にスポーツサンダル(または替え靴)をご準備ください。 ご宿泊もあわせて皆様のご参加、お待ち申し上げております。 暑い夏を一緒に楽しみましょう。
0
0
2024/07/11
マイナスイオンのシャワー全開ツアー!を催行いたしました!
皆様、こんにちは。 フロントの丸山でございます。 本日、「裏見の滝でマイナスイオンのシャワー全開!老舗店主に教わる和菓子作り体験や味噌蔵見学で信州の食を丸ごと頬張るツアー!」無事催行いたしました。 ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。 今回のツアーでは、はじめに高山村にある裏見の滝を訪れました。 裏見の滝に向かう途中、雨がかなり降っており、見学が難しい状況でございましたが、目的地が近くなるにつれて小雨程度まで落ち着き、落差約30mもある迫力のある大滝の裏側を歩く貴重な体験を味わうことが出来ました。 昼食は、須坂市にある旬菜古民家ゆるりにておまかせ和懐石をいただき、午後からは近隣にある観光交流センターくらっとにて、和菓子つくり体験を行いました。 今回は、ねりきりという和菓子の一種を作らせていただき、夏にちなんで、すいかとひまわりの2種類を作りました。一人ひとり個性が出ており、初めは「難しそうと」おっしゃっていたお客様も作っていく中で、コツをつかみ始め満足いくものが完成しており、ご満足いただけました。 最後に訪れた塩屋醸造では、味噌蔵見学後、お味噌汁と甘酒の試飲をしました。 江戸時代から使い続けられている大きな木桶と大きな蔵はとても大迫力で、それらから作られているお味噌汁はコクがあり、とてもおいしく、帰る際に沢山のお客様が味噌を買われていました。 私自身、初めてのツアーの参加となり、至らぬ点も多々あったと思いますが、ご参加いただいた皆様のおかげで無事に終えることができましたこと誠に感謝申し上げます。 今年度もツアーはまだまだ続きますので、皆様のご参加心よりお待ちしております!
0
0
2024/07/11
朝食ブッフェの人気コーナー
皆様、こんにちは! レストランの清水です。 本日は朝食ブッフェで大人気の「パンコーナー」を紹介いたします。 ホテルで焼き上げるクロワッサン、チョコチップ入りのパルミエ、 アップルクラウンなどをはじめ9種類をご用意しております。 更に旧軽井沢銀座の老舗「中山のジャム」の イチゴ、アップルレモン、アンズ、巨峰ぶどう、ブルーベリー の5種類のジャムと合わせてお愉しみいただけます。 朝はごはん派の皆様も是非一度ご賞味ください!
0
0
2024/07/11
自動販売機新札
皆様、こんにちは。今日は久しぶりの梅雨空です。連日酷暑だったせいか、何か涼しくも感じられます。体調管理にはお気をつけ下さいませ。 皆様もご存じの通り、今月4日に新札の発行が約20年ぶりに発行されました。最新の技術が導入され、洒落たデザインにもなっていますね。 私共、ハーヴェスト浜名湖にも温泉横三階に自販機が酒類も含め多く設置しています。但し、暫くの期間は旧札のみの対応になります。ご不便をおかけしますが、何卒ご了承願います。随時対応可能に致します。
まだまだ元気に頑張ります。
0
0
2024/07/11
2024年会員様懇親会
皆様、こんにちは。フロントの竹花でございます。 7月10日(水)に2024年度旧軽井沢会員様懇親会を開催いたしました。 今回の会員様懇親会は2020年以来、4年ぶりの開催となりました。 多くの皆様から開催希望のお声を頂戴しておりましたが、今回はやっとスタッフもマスクを外すことができるようになったため、懇親会を開催させていただくことができました。 懇親会のメニューは、総料理長「市村 浩志」と料理長「朽木 穂高」が考案した、今夜だけのスペシャル和洋折衷コース。鮑や伊勢海老、甘鯛などの高級食材と、軽井沢周辺で採れた地元野菜などの食材を使用し、料理長のこだわりの詰まったお食事をお楽しみいただきました。市村総料理長と朽木料理長から、メニューのこだわったところや、食材の説明などをお話ししていただきましたが、ご参加いただいた皆様が、熱心に耳を傾けていらっしゃったのが印象的でした。 懇親会中のイベントとして、くじ引きを行いましたが、今回は総支配人がくじを引くのではなく、サービスしていたスタッフが順番にくじを引きました。くじを引くスタッフは総支配人からの指名で、スタッフにとってもサプライズとなりました。 また、今回は元宝塚歌劇団、花組娘役の「初姫 さあや」様がお歌のパフォーマンスを披露してくださいました。初姫様の歌唱力はもちろん、ステージング力にご参加の皆様も引き込まれた様子で、一気に華やかな雰囲気となり、皆様とても楽しまれていらっしゃいました。 今回は、77名の会員様にご参加いただきました。ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
旧軽井沢ゴルフ部の一員です!
0
0
2024/07/11
新入社員のご紹介
皆様、初めまして! この度、東急ハーヴェストクラブ南紀田辺に新入社員として入社いたしました、福田 日和(ふくだ ひより)と申します。 生まれも育ちも和歌山で和歌山が大好きなので、地元で働くことができとてもうれしく思っております。 私は食べることが好きで、おいしいごはん屋さんを見つけるのが趣味なので、いろいろなところをリサーチして皆様の南紀田辺の旅が良い思い出になるお手伝いができればと思います。 まだわからないことがたくさんで至らぬ点も多々ございますが、皆様に南紀田辺を気に入っていただけるよう頑張って参りますので、これからどうぞよろしくお願いいたします。
0
0