2015/05/10
山菜採りイベントがありました!
みなさんこんにちは フロント井本です! 本日の斑尾は朝は曇天、昼は晴れてきたのですが 気温があがらず寒い1日となりました そんな中、毎年恒例山菜採りイベントがありました☆ 朝、天気が心配されたのですが どうにか持ちこたえました! 第6リフトまでバスで行き山菜講習をし山菜採りスタート!! 寒い1日でしたが山を登ってるうちに 体も温まりました☆ 皆様、袋いっぱいに山菜をとられていらっしゃいました♪ わらびはまだ早く、こごみがたくさんとれました 他にも、立派なうどをとられてる方もおり、 皆様、笑顔で持って帰られました また、ぜひ皆様のご参加お待ちしております
0
0
2015/05/10
はじめまして!新入社員の鈴木です!
はじめまして!4月よりレストラン配属になりました 新入社員の鈴木裕加里です。(写真:左) 私は愛知県出身ですが、まだまだ浜名湖のことは、わからないことばかりで勉強中です。 しかし、観光や出かけることが大好きなので、今後浜名湖周辺の様々な場所に行ってみたいと思います。 いつか皆様にも観光案内できるようになれたらと思います。 そして、レストランで皆様を笑顔で迎えられるように日々頑張っていきたいと思います。
0
0
2015/05/10
つつじの見所案内
皆様こんにちは。 フロント鈴木でございます。 GWも終わり箱根の山々は新緑の色合いが増してまいりました。 箱根では春のさくらの後、つつじ、あじさいと花々が次々に見ごろを迎えます。 今回はツツジの見所をご案内させて頂きます。 お勧めの見所は4か所ございます。 1. 小田急 山のホテル(元箱根) 45,000坪 3000株の ツツジと20種300株のシャクナゲを一緒に見る事ができます。 入園時間 9:00~17:00まで 入園料800円 5/1~5月下旬までつつじ・しゃくなげフェアを開催しています。 2. 箱根ホテル花月園(桃源台) 5種2000株のツツジを見る事ができます。 入園時間・入園料 ナシ 5/10~5/24までつつじ祭りを開催しています。 ※5/16・17はお琴の生演奏が午前と午後に1回づつあるそうです。 3. 蓬菜園(小湧谷) 5,000坪 数十種 30,000株のツツジとサツキを見る事ができます。 入園時間・入園料 ナシ 4.箱根強羅公園(強羅) 8種1,000株のツツジとシャクナゲを見る事ができます。 入園時間 9:00~17:00 入園料550円 私の一番のお勧めは花月園です。 花月園はちょうどツツジが満開を迎えていました。 写真は一昨日の花月園です。出勤前に花月園の満開のツツジに癒されてきました。 皆様、森林浴と満開のツツジの名所めぐりは如何でしょうか。 スタッフ一同皆様のお越しをお待ち申し上げております!
0
0
2015/05/10
夏気分を先取り!
こんにちはフロントの益田昭雄です。 立夏を過ぎ暦の上では夏が始まりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? ここ勝浦では日中は半袖でちょうど良いですが夕方は涼しくなりシャツ等の長袖が必要です。 日によって気温の変化がある季節ですので着る服も悩んでしまいますね~。 さて今週末に行われる『夏先取り』のイベントをご紹介致します(^O^)/ まずは5/17(日)に「勝浦海中公園シーフェスタ」が開催されます。※荒天中止 地元で水揚げされた海産物・地元でとれた農産物等の 勝浦の特産物の販売、スタンプラリー(自由参加)などがあります。 体験教室『魚のつかみ捕り』(事前予約)もあります。 詳しくはこちらから そして、同日5/17(日)SUP体験(スタンドアップパドルボード)~海上散歩~を行います! 第二回目となりますが前回参加者のリピーターが続出しております(^O^) このSUP体験(スタンドアップパドルボード)~海上散歩~は 6/14(日)、7/12(日)8/30(日)も行います! 詳しくはこちらから 海遊びの季節はもう始まってます!(^^)!
0
0
2015/05/10
今話題のサボサンダル!!
皆様こんにちは!桜も散り、もうすぐじめじめとした梅雨の季節ですね。 売店では晴れ雨兼用のオシャレな傘を数多く取り揃えております。梅雨の季節を気分よく乗り切るために、是非お気に入りの傘を1本見つけてみてください♪ そして、今回はまた一押し商品が入荷致しました!! その名も!!ヘンプサボサンダル☆ 実はこの商品楽天通販で今第一位の売れ筋商品なんです!確実にこの夏!きます!! ただのサンダルではございません。サボとは「木靴」を意味する言葉でつま先から足の甲までを覆った形のサンダルのことをサボサンダルと呼びます。 その為、履き心地がさらっとして通気性もとても良いんです! 靴裏は約2センチのラバー素材なので水はけが良く、外履きにも室内履きにも利用頂けます。 また機能性だけではく、デザイン性も高く、全部でカラーは12カラーあります。 そのうち最も人気が高い5カラーを売店にて販売しております。 (レッド、カーキ、ターコイズブルー、オレンジ、ブラック) サイズも2種類MとLをご用意しております。 カラーとサイズには限りがございますので、早い者勝ちです!!! 是非皆様もこの夏お好きな色のヘンプサボサンダルを履いて、足元から涼しくオシャレな夏を過ごしてみませんか?♪
0
0
2015/05/10
今朝の富士山
今朝、花壇の水やりをしていると裾野が新緑で蒼々とした富士山が姿を現したのでシャッターを切りました。 山中湖畔を囲む山々には若葉が生い茂り、ところどころに点在するヤマツツジ、ミツバツツジ、ズミの花はちょうど見頃を迎えております。皆様も新緑の山中湖を楽しみに山中湖マウント富士へお越しくださいませ。
0
0
2015/05/10
ヨガ体験イベントのお知らせ
フロント担当の岡田です。 当館では5月25日に【ヨガ体験ツアー】イベントをご用意しております。 ヨガはダイエットから毎日の健康維持にまで役立ち、ヨガ人口は増加の一途を辿っているようです。 今回のヨガ体験ではポージングのみで無く、呼吸法や瞑想等も行います。 瞑想や呼吸を整える事により、頭がクリアになり 新しい発見が出来ると好評です。 初めての方も体験した事がある方も八ヶ岳を眺めながら新緑の風を感じ、心も体もリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。 まだご予約承れます。ご参加お待ちしております。 《身体と心のリフレッシュ♪ヨガ体験ツアー》 ☆日程:5月25日(月)~26日(火) ☆参加費:22,400円 (1泊2食付、講習費込) ☆募集人員:8名 ☆最少催行人員:5名 ☆開催場所:東急ハーヴェストクラブ蓼科 ☆スケジュール <5/25> 15:00 チェックイン 15:30 オリエンテーション 15:45~17:00 ヨガ・呼吸法・瞑想 18:30 夕食会 <5/26> 5:45~7:00 ヨガ・呼吸法・瞑想 7:00 朝食 ※ヨガマットをお持ちの方はご持参下さい。 (お持ちではない方は1,000円にてレンタル致します) ※写真はイメージです。 <蓼科本館5月の空室状況> 5月はお部屋には十分空きがございます。お気軽にお問合せ下さい。 空室状況は2015年5月10日現在の状況です。 詳しくはお問合せください。
0
0
2015/05/10
鶴峯つつじまつり
こんにちは、フロント森山です。 さて4月中旬に立ち寄った岡谷市の鶴峯公園。 現在約3万株のつつじが見ごろを迎えています! 背丈以上もある大きなツツジに出迎えられ園内を進むと こんもりとした色鮮やかなツツジを前に あちらこちらから感嘆の声が上がっていました。 訪れたこの日は 山梨県風林火山甲陽戦国隊と地元・岡谷太鼓の コラボレーションステージが行われており、 力強い演舞・演奏と共に写真撮影などで 一層賑わいを見せていました。 帰り際、天竜川対岸より鶴峯公園を臨みました。 遠くから眺めるのもまた一興です。 今年は例年より少し見頃を早く迎えているとのこと。 中部地方一ともされるツツジの名所「岡谷市・鶴峯公園」 是非一度訪れてみて下さい。 ホテルより約60分 岡谷市・鶴峯公園
0
0
2015/05/10
新緑
こんにちは。ゴールデンウィークも終わり多くの皆様は普段の生活へと戻っているのかと思います。 ここ最近の蓼科は毎日のように転向に恵まれておりますが、朝と夜はまだ少し肌寒い気温でございます。 今回は新緑を迎える蓼科を少し紹介したいと思います。 当館の周りの木々も本格的に色鮮やかになり春の象徴である桜も少しずつ散りはじめました。 それに伴ってかアウトドアなことをされるお客様も増えてまいりました。当館の近くにはテニス場やパターゴルフ、釣りぼりといった施設が近くにあります。週末などは特にお子様連れのお客様にはバーベキューも人気が高いです。森の中でするバーベキューは一味違うのかなと思います。 皆様も森の中でアウトドア行事を楽しんではいかがでしょうか。
0
0
2015/05/10
スパに寄せられる質問にお答えします☆
こんにちは。エンソウスパです。 GWは比較的天候にも恵まれ、熱海も多くのお客様で賑わいました。 スパにも日頃のお疲れを癒やしに、多くのお客様にご利用頂きありがとうございました! 今回はスパによく寄せられる質問にお答えいたします! Q 女性しか利用できないのでは? A 当サロンは男性のお客様ご利用いただけます! ご家族とご一緒に、お仲間と、おひとりさまの空き時間に、ご愛顧いただいております。初めてご体験いただいたお客様も、「前回受けてみたら気持ちよかったから!」と、今ではご滞在の目的のひとつに加えてくださったりと、嬉しい限りでございます。 Q 浴衣で行っても大丈夫ですか? A ハイ!まったく問題ありません。どうぞお浴衣でお越しください! かしこまった場所のように思われる方も多いですが、まったく問題ございません。 お身体の施術の際には紙のペーパーショーツをご着用いただきます。 お顔のケアのみの場合には専用の施術着をご着用いただいております。 Q お風呂は入っていったほうがいいの? A 特に決まりはございません。 お時間に余裕があればご入浴後のご利用をオススメしております。 トリートメントとの相乗効果でさらに血行が促進されたり、オイルの有効成分が吸収されやすくなったりと、プラスの効果が増え、よりリラックスししていただけるからです。 Q 時間に少し遅れてしまいそうなのですが・・・ A お時間の変更やキャンセルなどはお早めに、スパもしくはフロントにご連絡ください。 開始時間に遅れてしまわれた場合、その後のお客様のご予約状況によっては、やむを得ず、短いコースへのご変更の提案をさせていただきます。コースはそのままで、時間のみ短くなってしまう場合もございますが、お客様にご了解をいただいて決定させて頂きます。 尚、キャンセル料はいただいていないのが現状でございます。 お時間を過ぎてお見えにならない場合、お部屋の方へご連絡をさせていただく場合もございますのでご了承ください。 Q 予約はしたいけどメニューが決められないのですが・・・ A 一部メニューを除き、当日ご来店時に決めていただけますのでご安心ください! ご来店頂きますと、お身体や体調について丁寧にカウンセリングさせていただきます。 その際にどのようなケアを希望されるか、またやってみたいかなどお伺いし、担当セラピストが一緒に考え、ご提案いたします。 ストーンエナジー(ホットストーン)・エレミスフェイシャルなど、前もっての準備に時間を要するメニューや、事前にお客様から同意書をいただく必要のあるマタニティーメニューに関しましてはご来店時のご希望に添いかねることがございますのでご了承くださいませ。 以上、主なご質問をまとめてみましたが、いかがだったでしょうか? 当スパはお客様の年齢層も幅広く、お母さんはコース何にする?おばあちゃんはどうする?などとほほえましいやりとりも繰り広げられております! 立ち寄りやすい雰囲気でありながらも、ご期待・ご要望に沿えるようご満足いただける施術のご提供をモットーにしております。 ぜひお気軽にスパを覗いてみてくださいね! スタッフ一同明るい笑顔でお待ちしております!
0
0