2015/05/20
初めまして!
皆様初めまして! 今年の春から熱海伊豆山のフロントに配属になりました、 「寺本 淳樹(てらもと あつき)」と申します。 淳という字を(じゅん)と読み間違えられる事もあります。 それでは簡単な自己紹介です。 出身は静岡の伊東市、身長は176cm、18歳です!! 中学校と高校でテニス部に所属しており、 引退してから今も続けているほど大好きなスポーツです! 最近ですと、錦織圭選手の活躍が有名ですね。 伊東の山の中で育った私ですが、 オーシャンビューの熱海に引越して、とても感動しています! 先日、周辺の観光施設を周ってきました!! 皆様に紹介出来る様に、頑張りたいと思います。 フロントで見かけた際は、お気軽にお声がけください。 私も笑顔でお待ちしております。 未熟な私ですが、よろしくお願いします。
0
0
2015/05/20
春の森の露天市について
皆様こんにちは フロントの齋藤でございます。 伊東も段々と暖かくなり、半袖で過ごせるような日も増えてまいりました。 今回は、6月5日・6日に大室山の麓で開催される「春の森の露天市」についてお伝え致します。 春の森の露天市は、伊東市青少年キャンプ場にて開催され、 食料品を始め、陶芸品や工芸品、ガラス細工など多くの露天が出店致します。 自然の中でゆったりと楽しむお買い物 きっとリラックスできるのではないでしょうか。 お買い物の後には、近くにある大室山リフト内の おおむろ軽食堂でランチもできます。 こちらは、陶芸工房とコラボレーションしたランチレストランとなっており、 「食」だけでなく「器」も楽しむことができるレストランでございます。 その他にも、大室山リフトやシャボテン公園、ぐらんぱる公園など、 大室山・伊豆高原周辺にはご家族・グループでお楽しみ頂ける施設がたくさんございます。 一日たっぷりと伊豆高原を満喫し、伊東の温泉で疲れを癒して頂ければと思います。
0
0
2015/05/20
ヴィンテージワインなどなど
皆さんこんにちは。5月も半ばを過ぎ巷では夏日になるような日もあるようですが仙石原は過ごしやすい日が続いています。 さてレストラン四季彩では今まで難しかったヴィンテージワインのグラスでの提供をさせていただく予定です!まだ日時や価格など詳細はお伝えできませんが、是非とも皆さまにお試しいただきたいと思っています。(写真は提供予定のワインの一例です) 仙石原も含め箱根ではツツジの見ごろも終わりに近づいていますが、すぐに菖蒲や紫陽花のシーズンがやってきます。美しい花々や過ごしやすい気候、これからの仙石原も魅力いっぱいです、是非箱根甲子園にお越しください!スタッフ一同美味しいワイン、お食事をご用意してお待ちしております。
0
0
2015/05/20
ふらっとドライブ♪
こんにちは、レストランの腰原です。 本日の蓼科は晴天です! 最近は晴れた日には気温が20度を越え、とても暖かく、 日差しが強く感じられるほどとなりました。 さて、先日はお休みを頂いたので、 目的もなくドライブに出かけることにしました。 新入社員として蓼科に来て、地元が上田市と近いほうなのですが、 まだまだこちらのことが分からないので探検に出ました! ビーナスラインをひたすら走ると、 ちょうど夕日が沈む時で、素敵な景色に出会うことができました。 2枚目の写真が撮ったものなのですが、中々うまく撮れませんでした。 こうした美しい景色の中にいるともっといい写真が撮りたいなぁ…と 思うようになります。 これからブログを読んでくださる皆様にもより蓼科の良さが伝わるよう カメラの腕を磨いていきたいと思います! 探検の途中には蓼科アミューズメント水族館がありました。 これが噂の山の水族館か!と思い、今度の目的地が決まりました。 これから色々なところに行こうと思うとわくわくします♪ 皆さんも探検しに、蓼科まで足をお運びください。 お待ちしております。
0
0
2015/05/20
『ファームレストラントマトの木』
こんにちは、レストラン阿久津智之です。 私は、今週の月曜日に茅野市に隣接する伊那市にある『ファームレストラントマトの木』という可愛らしいネーミングのお店に行ってまいりました。こちらのレストランは内装造りが凄くオシャレなレストランで、キッチンスペースに豊富な料理が並べられ、開放的で視覚で楽しめるオープンキッチンの造りになっております。 店内を入って奥のスペースには天竜川に沿って南北に伸びる伊那谷を窓越しで眺望できるデッキスペースなどもございまして、至福の時間をご家族または大切な方とゆっくり過ごすことができます。 並べられているお料理は和洋料理をはじめ、デザートやドリンクもバリエイション豊富に取り揃えてありましてどれから食べようか迷ってしまうほどの品数です。 バイキングの時間制限90分ありますが全てお召がるには並大抵の胃袋と空腹力が必要かと思います。 住所:長野県伊那市西箕輪羽広3900-360 電話番号:0265-74-1801
0
0
2015/05/20
箱根ロープウェイ
皆様こんにちは。 現在、箱根町の大涌谷火口周辺の立ち入り規制の影響で、「箱根ロープウェイ」は、運転を見合わせております。 それに伴い、箱根フリーパスをお持ちの方を対象に代行バスの運行が実施されています。 運行区間は、早雲山駅~姥子駅~桃源台駅(大涌谷駅には停車しません。) 時間は8:45~17:15の間を約15分~20分間隔に運行しています。 ※箱根フリーパスをお持ちでない方は、「箱根ロープウェイ」の通常運賃でご利用頂けます。 「箱根ロープウェイ」は、箱根の見どころの一つであるだけに、運転見合わせは寂しいですね。 一日でも早く運行できる日が来ることを願っております。 お問い合わせは下記まで、 ●箱根ロープウェイ/平日:0465-32-2205(9:00~17:00) /土・日・祝:0460-84-8439(9:00~17:00)
0
0
2015/05/20
京都の鷹峯。。
皆様、こんにちは! 鷹峯では初ブログでございます。。 フロントの梅畑と申します! さて、他のスタッフの方のブログにもよくでてきていますが、 今、京都は新緑の時期でございます。 今回紹介させて頂くのは、、、、 そう! 皆様ご存じの鷹峯でございます!(笑 当ホテルのロビーから一望できる鷹峯は、 現在、美しい真緑に染まっています! 当館にご宿泊の際は、新緑の鷹峯を是非!ご堪能くださいませ。。。 皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!
0
0
2015/05/20
6月1日より海鮮しゃぶしゃぶ懐石が始まります。
こんにちは。本日のブログ担当のレストランの諸田です。 本日は海鮮しゃぶしゃぶ懐石開始のご案内です。 今年のしゃぶしゃぶは昆布出汁と酒盗出汁の二種類の出汁をお客様のお好みでお使い頂きます。 具材も伊勢海老をはじめ、鮑や白身魚などをご用意しております。 ご提供は7月20日までで価格は10,800円です。 絶対おすすめです!! こちらのコースは3日前までのご予約制ですのでお早めにご予約下さい。
0
0
2015/05/19
いちご狩り
こんにちは。フロント太田です。 先日、同期と一緒に山梨市にいちご狩りに行ってまいりました。 いちご狩りの時期もそろそろ終わりだろうなと思いながらも、 たわわになっているいちごに終始夢中になってしまいました。 私たちが訪れたいちご園ですが、 ここまで行く道は右も左もずっと果樹園ばかり! さすがフルーツ大国山梨県です。 農園の方いわく、いちごが終わってもこの後には さくらんぼや桃など年通してフルーツ狩りが楽しめるとのこと。 ワクワクしっぱなしで、ぜひ時期が変わっても来たいなと思いました。 皆様もぜひこれからフルーツが美味しくなる季節なので行ってみてください。
0
0