スタッフがお届けする現地ブログ

VIALA箱根翡翠

2015/09/04

お勧めスイーツ店 ラッキィズカフェ☆

皆様、こんにちは! 箱根はお盆が明けた頃から、気温がグッと下がり、涼しげな日々が続いております。 夏があっという間に過ぎてしまったようで、少し寂しいような気がします。 ですが、これからの時季、 箱根はすすきや紅葉、秋の美味しい食べ物などたっくさんお楽しみ頂けると思います! ぜひ、皆様で箱根に遊びにいらしてください☆ さて、8月も終わり、あっという間に9月に入りましたね。 先日こちらのブログでもご紹介させて頂いた、秋のスイーツコレクションが9月1日よりはじまりましたので、 私のお勧めのお店 仙石原にございますラッキィズカフェさんのスイーツをご紹介させて頂きます。 ☆どーらドラ 料金 497円  どら焼き生地にメレンゲやみりんを加えた、しっとりふわふわの極上スポンジに小豆クリームをサンド。 毎日食べたくなるような素直な甘さのスイーツ(箱根スイーツコレクションHPより) 可愛らしい見た目とチャーミングな名前にとても惹かれますね! こちらのお店ではこのスイーツ以外にもたくさんのケーキや焼き菓子がございますので、 ちょっと一休みに足を運ばれたり、大切な方へのお土産に箱根のスイーツや焼き菓子などいかがでしょうか。 ラッキィズカフェ 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原372-1 TEL:0460-84-4480 営業時間 am10:00~pm18:00 定休日火曜日・第1、第3、第5水曜日 9月より開催された、箱根スイーツコレクション 秋 私も近々足を運んでみたいなと思っています。 そして、そして!! 箱根翡翠でも、この箱根スイーツコレクションの各店舗を巡るイベントを11月に開催予定でございます! 各店舗の趣向をこらしたスイーツを皆様で一緒に楽しんでみませんか? 詳しくはハーヴェストタイムズやHPにて後日お知らせさせて頂きますので乞うご期待!! 皆様のご参加をお待ち申し上げております。

  • 0

  • 0

蓼科

2015/09/03

諏訪大社

こんにちは。フロント堀内です。 九月に入り、朝晩だけでなく日中も大分過ごしやすい気温になり 近頃は少し肌寒さすら感じます。 あっという間に、秋ですね。 さて私、実家が諏訪大社 上社から徒歩五分くらいのところにあるんですが、 実際近すぎて幼いころ一回ほど行ったきり 年末年始、七五三以外でいったことがありませんでした。 皆様のお話を聞いていてずっと気になっていたので 今朝、行ってまいりました。 辺りはすごく静かで入口御門から奥に進む道は 木のいい香りがしました。 上社は木の陰になっているのでとても涼しく 虫の声が鳴り響いていてとても幻想的な空間でした。 パワースポットというのが少しわかった気が致します。 上社の前の道にはお土産屋さんがいくつかあります。 どこも昔懐かしい、といった雰囲気のあるお店ばかりでした。 そこに売っている大社煎餅。 すごくシンプルですが、お茶と食べたら最高です! 是非、ご賞味ください。 来年、7年に一度開催される御柱祭という 大きなお祭りがあります。 にぎわった上社はもちろん、静かな上社もまた素敵な場所です。 是非一度、足を運んでみてはいかがでしょうか 諏訪大社上社 蓼科本館から約50分- <蓼科本館 9月の空室状況> 9月の平日はお部屋に十分空きがございます。 週末につきましては、 現状キャンセル待ちでのご案内となります。 詳しくはお問い合わせ下さい。 空室状況は2015年9月3日現在の状況です。 10月は紅葉のシーズンです。 ご予約はお早めに。

  • 0

  • 0

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2015/09/03

第3回軽井沢ネイチャーツアー開催いたしました!

こんにちはフロント雨宮です。 9月3日、お天気に恵まれた中で第3回軽井沢ネイチャーツアーを開催致しました。 目的地の千ヶ滝まで往復約2時間のハイキングです。 ハイキングはガイドさんの説明を聞きながら進み、途中普段あまり見ることのない野鳥や野草、動物たちの足跡に出会うことができました。ガイドさんとのハイキングはとても楽しく、勉強になりあっという間に目的地の千ヶ滝まで到着しました。 ここで、1つガイドさんに教えて頂いた植物の豆知識を紹介いたします。 みなさまダイコン草ってご存知ですか? 一見どこにでもありそうな植物ですが、よく見てみると花柱の先端がS字のフックのようになり動物にくっつく事ができます。そのため通称ひっつき虫とも呼ばれています。これは植物が繁栄するために人や動物にくっつき、より遠くに多くの種を運んでもらうためとのことです。 S字フックを持つ植物はほかにもあり、ガイドさんは洋服にくっつく様子を実演してくれました。 ツアーは終始、天候に恵まれ気持ちの良い空気を全身で感じながら、楽しい時間を皆様と過ごすことができました。 次回も10月にネイチャーツアーがございます。 皆様のご参加お待ちしております。

  • 0

  • 0