2015/12/17
鉄板河豚コース、ご好評につき再登場!!
皆さま、こんにちは。 警戒レベルも下がって、お陰様で大忙しのレストランより藤澤です。 年末年始に向けてスタッフはエンジンがかかってきました。 私は食欲にエンジンが(同上)! 正月明けにゲッソリしないよう、家では全く動かずに食べて過ごそうと心に決めました。 布団からコタツにトンネルとか作れませんかね? 来年はより真ん丸になった藤澤とお会いしましょう。 さて、鉄板の特別メニューのご案内です。 秋に好評いただいた河豚コースが再登場します。 通常メニューとは構成が全く違った河豚づくしの内容に、今回は白子のソテーもついてます。 来年の冬は鉄板焼きでアツアツのお料理をぜひどうぞ。 チーフ・中田以下スタッフ一同、心を込めておもてなし致します! 詳しくはこちら
0
0
2015/12/17
雲の上
皆様、こんにちは。フロント喬です。 本日のテーマは雲の上です。 子供の頃、母から雲の上には神様が住んでいる伝説を聞き、将来は是非雲の上に行ってみたいというのが私の夢になりました。 大学院を卒業してから、東急ハーヴェストクラブ天城高原に配属されました。天城高原は標高900メートルのところにございますので、幼い頃の雲の上に行くという夢を奇跡的に叶いました。(-_-) 曇りの日は、雲がすぐ目の前にあるので、手が届く気がする。 残念ながら、ここには、神様がいません。ですが、神様のように親切な皆様がいらっしゃいますので、毎日楽しく過ごせています。ありがとうございます。!(^^)! 天城高原は山の中にあり、都会の喧しさから離れられます。皆様是非ご来館いただき、雲の上で静かな一日をお過ごしくださいませ。♪ それでは、皆様のご来館をお待ちしております。
0
0
2015/12/17
いよいよ明日オープンいたします
こんにちは。雪です。 かねてよりの降雪で、ハーヴェストクラブ勝山にも雪化粧が施されております。 先日ブログでもお伝え致しました通り、いよいよ明日12/18にスキー場が一部制限はございますがオープンする運びとなりました。 これから本格化するウィンターシーズンに向けて皆様とお会いできることをスタッフ一同心待ちにしております。 また、お足もとが大変悪くなっております。お気をつけてお越しくださいませ。
0
0
2015/12/17
冬花火&冬のよさこいソーズラ祭り
皆様こんにちは。 12月とは思えないほど暖かい一日があったり、寒波襲来で台風並みの猛烈な風と寒さとなったりで、体調管理により気を配らなければならない日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は来る22日に開催される「冬花火&冬のゆさこいソーズラ祭り」をご紹介いたします。 当日は12時からの「フレンドシップバザール」に始まり、18時から「冬のよさこいソーズラ祭り」、フィナーレを飾る20時35分からの「花火ファンタジア」と終日楽しめる内容となっております。 会場は当館から徒歩10分程のなぎさ公園でございます。 冬の夜空に上がる花火も、また一興かと思います。まだ比較的お部屋のご用意もございますので、皆様のご来館お待ちしております。 詳しい情報はこちらから
0
0
2015/12/17
冬到来!?
こんにちは、フロント佐久です。 12月としては、とても暖かい日が続いていましたが、今週より寒くなり雪が降るようです。 周辺のスキー場も暖冬が続き雪不足とのこてでしたがうれしい事ですね。 蓼科にも冬到来です!? 蓼科東急スキー場は、今年からスキーをはじめるお子様には安心して滑ることができます。 昨年より、ペアリフトもリニューアル致しました。 お子様から、スキー上手にできたよと嬉しそうに話しかけてくれたことを思い出しました。 家族みんなで楽しい時間を共有してはいかがですか。 昨年のスキー場・ホテルの写真です。 辺り一面銀世界が広がる景色を見ることが楽しみです。
0
0
2015/12/17
勝浦の隠れ(?)スポットご紹介と「いいねスタッフ」
こんにちは。フロントの大川です。 本日は曇り気味ではございますが寒すぎず 比較的過ごしやすいです。 今回はHVC勝浦の施設の一部をご紹介します。 屋外プールの脇を少~し歩くと ちっちゃなお子様用滑り台があります。 1Fで朝食の営業がある時などは窓から ご覧いただいた事があるかもしれませんが 小さなお子様とお越しの方はお散歩がてら 覗いてみて下さい。 そして子供は風の子!寒くてもへっちゃら! という元気なお子様連れの方は 是非遊んじゃってください。 ※ただし何分、隠れスポットなので遊ぶときは どうか保護者の方とご一緒にお願いします^^; さて、ここからは別のお話となりますが… この度、今月の会報誌にもございますが 「いいねスタッフ」という 大変光栄な賞を頂くこととなりました。 今回は勝浦のスタッフとして受賞しておりますが おそらく今年3月までいた伊東での事が主だと思いますが 改めて感謝御礼申し上げます。 ありがとうございます。 これからもこの賞に恥じぬよう勝浦の地でも 精進して参りますのでどうぞ宜しくお願い致します。
0
0
2015/12/16
お部屋のお菓子のご案内
こんにちは! フロントの齋藤 眞です! 今月から、お部屋のお菓子が変わりました。 毎冬人気商品の「あま炊きはな豆」です♪ はな豆をゆっくりと甘く炊き上げた商品です。 くどい甘さではなく、はな豆の味が感じられる やさしい甘さの甘納豆になっております。 ほっと一息休憩の際や、 おもてなしのお茶菓子におすすめのお菓子です。 ぜひ、ご賞味ください。 ※売店にて販売中 1箱(5つ入り) 1,080円 状況により、お部屋のお菓子が変更になる場合もございます。 ご容赦ください。
0
0
2015/12/16
良い香りが漂ってきます
皆様こんにちは。 今日レストランにいると、とても良い香りがしました。 その香りに誘われて行ってみると、そこにはボード(ブッフェ)のデザートに出ているシュークリームの生地がありました。まだクリームを入れていない状態の生地ですが焼き立てホヤホヤでこれだけでも美味しそうです。 レストラン四季彩には自慢のパティシエがいるので、デザートも満足できること間違いなしです。このシュークリームはもちろんですが、コースのデザートなどでも召し上がれるのでレストラン四季彩に是非お越しください。
0
0