2015/11/26
ビーナスライン
こんにちは、フロントの瓜生です。 先日、天気が良かったので八島ヶ原湿原までドライブに行ってきました。 晩秋のビーナスラインはススキなどで薄い茶色で覆われ、緑のある季節とは違った風景を見せてくれます。 穏やかな天気の中、グライダーも気持ち良さそうに飛んでいました。 あいにく八島ヶ原湿原は霧が出ていましたが、幻想的な雰囲気を感じることができました。 もうすぐ雪が降って、また違った景色で楽しませてくれると思います。 皆様も機会がありましたら、行ってみてはいかがでしょうか。
0
0
2015/11/25
もう、まもなくです=^_^=
紅葉の見頃を迎え、秋も深まって参りました^^皆様いかがお過ごしですか? HVC伊東では、12月4日(金)より運営が変わりますレストランの準備に追い込みを かけておりますO^0^O 今まで以上に皆様に楽しいお食事のお時間を過ごして頂けます様、料理長をはじめ スタッフ一同一丸となってご用意して参ります。お楽しみに♪ ぜひ、新たなレストランでのお食事をご賞味ください^^/ 皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。 レストラン準備の関係で12月1日(火)~3日(木)の間はレストランでのお食事がご利用出来兼ねます。ご了承くださいます様お願い申し上げます。
0
0
2015/11/25
売店便り~柚子湯~
皆様こんにちは。 箱根仙石原は紅葉も終わりを迎え、冬の足音がすぐ近くまで迫ってきている感のある今日この頃です。日没から明け方にかけては常に気温も10度を下回っておりまして、天候によってはいつ雪が舞ってもおかしくない状況! 通勤の際には、もう冬用コートが大活躍しております。 皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか?? 冬来たりなば春遠からじと言いますが、やはり春が来るまでは寒い寒い冬を耐えなければなりません。 そんな寒さに耐えている皆様にオススメの商品がこちら! 12月といえば冬至、冬至といえば柚子湯ですよね。 ご自宅で気軽に柚子湯をお楽しみ頂ける、その名もズバリ『ゆず湯』!! 乾燥させた国産柚子をたっぷりと使用した、柚子100%のお風呂は、血行を促進し冷え切った体を優しく温め、さらに風邪予防の効果も期待できます。 パッケージも可愛い柚子型となっておりますので、季節感を出したちょっとしたお土産にもバッチリ♪ この機会に是非お買い求め下さいませ。 皆様のご来店をお待ちしております!!!!
0
0
2015/11/25
もう冬ですね❄
皆様、こんにちは!! フロント林です。 日々寒くなってますね☆ 本日の箱根は11℃でした! もう冬の半ばの気温ですね!! コタツにミカンのカウントダウンが始まった気がします! 皆様も箱根にお越しの際は暖かい服でご来館くださいませ☆ ※ 右の写真は、11月に撮りましたススキ高原の写真です!!
0
0
2015/11/25
フルーツ公園
こんにちは。レストランの近田です。 もう季節はあっという間に冬ですね。 雪が早く降らないかなと毎日わくわくしています。 さて、先日私は新日本三大夜景のひとつの 山梨のフルーツ公園に夜景を 見に行ってきました。 フルーツの甘い、いい匂いに包まれながら 夜景を見ることができます! 寒かったですがとても綺麗で癒されました! ワイングラスのライトアップもとても綺麗です。 みなさんも機会があればぜひ お立ち寄りください。 〒405-0043 山梨県山梨市江曽原1488番地 TEL.0553-23-4101 FAX.0553-23-4103
0
0
2015/11/25
ホテルではもうクリスマスツリーが登場しています!
フロント三浦です。 秋も過ぎ、那須では冬模様です。 週末には雪が一時降るかもしれないととの天気予報です。 そんなホテルでは早くもクリスマスツリーがお目見えしました。 中庭では中央の木はイルミネーションが綺麗に輝いています。 フロントロータリーから見える光景です。 ご覧になられてはいかがでしょうか。 冬も寒いですが、是非那須にお越しになられてホテルでお過ごしくださいませ
0
0
2015/11/25
伊豆急全線ウォーク⑤
【第5区間 城ヶ崎海岸Sta.-伊豆高原Sta.】(2.4km) フロント小池です。えっ、いきなりゴールの伊豆高原駅??? すみません…さすがに城ヶ崎海岸は伊東市きっての観光スポットということもあり、吊り橋から国道135号までALLアスファルト!ALL2車線 !! ALL歩道あり !!! 皆様に何かお伝えすべき材料に乏しく、「まもなく伊東市を後にして東伊豆町に突入するな ぁ」などと思いながら標識なんぞを撮ってみたのですが… 伊豆高原Sta. !! ちょっと素敵です♪ 「おみあしの湯」という足湯があったり、江戸城(現皇居)櫓の“築城石”が展示されていたり…。さらに駅構内には伊豆急電車の歴史がわかるミュージアムや、伊豆ジオパーク協会の事務局(大きなジオラマや、地質・地層の解説などがあります。)があったり… 本当にみどころ満載です。 踊り子号の待ち時間や、来春のお花見シーズンなど、駅周辺だけでも十分に楽しめる、そんなステキ駅でしたぁ♪ 次回『ライオン岩に逢いたくて』 (第6区間 ~伊豆大川Sta.) 乞うご期待デス !?
0
0
2015/11/25
ボージョレ・ヌーボ解禁!
皆様こんにちは! 11月になり寒い日が多くなりました。 特に朝はとても寒い! 暖かーいお布団から出るのがつらい時期ですね。 私も毎朝、ポッカポカのお布団から何とか抜けだし、 寒さに負けないよう気合を入れて出勤しております!
0
0
2015/11/24
お宮参りへ行って来ました。
皆様こんにちは、フロント赤堀です。 11月23日、次男のお宮参りに、三嶋大社へ行って来ました。 3連休の最終日で少し混雑していましたが、 ちゃんと神様にごあいさつが出来ました。 また、この日はちょうど新嘗祭という新穀感謝のお祭りの日で、 そのせいか?屋台がたくさん出ていました。 最近なかなかお祭りへ行く機会が無かったので、 賑やかで楽しかったです。 天候にも恵まれ(写真は暗いですけど・・・)、 亀が日光浴をしていたり、池の鯉に餌やりをしたり、 一緒に来た長男も満足していました。 (鯉の餌は 福太郎茶屋さん で売っていました) 御殿場インターからお車で約30分、 ちなみに個人的に特にお勧めの時期は桜の時期ですが、 皆様是非お出掛けください!
0
0
2015/11/24
【イベント報告】修善寺紅葉無料送迎
こんにちは フロントの木村です 本日よりハーヴェストクラブ伊東では 修善寺紅葉無料送迎が始まりました(^^) 本日は8名のお客様と一緒に紅葉狩りを楽しんでまいりました。 まず向かったのは虹の郷の手前にありますもみじ林 こちらは現在7分ほどの色付きとなっております。 もみじ林に着くころには青空も見え始め、 もみじ林の頂上からは富士山も見る事ができました。 時間があったので本日は修善寺の温泉街も寄ることが出来ました。 こちらの色付きは5分ほどで、何本か綺麗に色付いている木もありましたが、 全体的にはまだまだこれからといった感じでした。 修善寺への無料送迎は12/4までの平日は毎日行っております。 まだお席に空きがあるお日にちもございますので、 皆様のご参加をお待ちしております。
0
0