2017/01/09
初詣
新年あけましておめでとうございます。 フロントの岡です。 皆様、今年のお正月はいかがお過ごしでしょうか? 私は先日大阪に行く途中で急に初詣に行きたくなり、予定を変更して「石清水八幡宮」に行って参りました。 見所が沢山ある「石清水八幡宮」ですが、今回の目的はおみくじです。 「石清水八幡宮」のおみくじは、通常のおみくじと鳩おみくじがあります。 今年は酉年ということで、鳩おみくじを引いてみました。 結果は見事「大吉」でした。 いろいろな方から、今年は良い1年になるとお聞きします。 皆様にとって、今年一年がいい年でありますように。
0
0
2017/01/09
ハンターマウンテン塩原
こんにちは、フロントの山道です。1/6にハンターマウンテン塩原に行きました。 こちらのスキー場は、とても広く多種多様なコースがございます。その中で初級・中級のコースを滑りました。どのコースもとても滑りやすく楽しかったです。 昼食は、おすすめの「はんたまオムライスセット」をいただきました。卵がふわふわでデミグラスソースの濃さがマッチしており、おいしかったです。 他にも施設内では和洋中と様々な種類の料理をご利用いただくことができます。 また大人の方だけでなく、お子様にもお楽しみいただくことが出来る施設・キッズパークがございます。 はんたまくんの滑り台やそり・チュービング、ボルダリングなどの遊具が多数置いてあり、とても賑やかでした。 当ホテルではリフト券・キッズパークの前売り券の販売や、無料駐車券・有料ラウンジの利用証の配布がございますので、宿泊される際に是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?
0
0
2017/01/09
締切迫るっっっ!!!
本日成人式をお迎えの皆様おめでとうございます。 私にもそんな時期があったなぁと懐かしく感じておりました。 今年に入り、気温が下がって寒さが増しておりますがいかがお過ごしですか? 寒い日にはお鍋を食べて温まりたくなりますね。 そんな方におすすめ! なんと@0@!締め切り期限、明日(1/10)までの休日楽園クラブツアーのご案内です。 詳しくは こちら をご覧ください。 ご都合がよろしければぜひご参加ください^^/ お申し込みはお電話で受付いたします。 HVC伊東0557-32-0109
0
0
2017/01/09
新登場!!「りんごランド」・「ぶどう沢」
皆様こんにちは!! タングラム索道依田です! 本日の朝寒波を期待したのですが、 逆に晴れて、びっくりしました(笑) 思ったより積雪も少なく、皆様の好きなパウダーにならず残念、、。 しかし、そんな中でも今シーズンより新登場した 「ぶどう沢」はオープンしております!! 場所はグリーンラインの途中からエントリーでき 名前の通り「沢」を滑っていく感じになっています!! 地形を活かしたコースになっていますので、 とてもおもしろいですよ♪ さらにもう一つが「りんごランド」、 残念ながら本日はクローズになってしまいました。 場所はハートランドとクイーンの間にある林です!! ハートランドからエントリーできるので、 オープンしたら気軽にツリーランが楽しめますよ♪ 今週は全国的に寒波となっています!! 多くの雪を期待しましょう! 皆様のご来場お待ちしております!
0
0
2017/01/09
冬の天城高原
こんにちは、レストラン村松です。 天城高原は昨日雪が降り、寒さを増しましたが、 今日は晴れ間もみえ、雪と空の青さのコントラストが幻想的な景色を生み出しています。 レストランサンカラントからの景色をパシャリ! 本日は富士山側ではなく、遠笠山側の景色です。 昨日降った雪が蒸発し、空に舞い、 何とも不思議な場所にいるような気持ちなります。 このような幻想的な景色をご覧いただけるのは、冬のこの時期だけです! 皆様是非、天城高原にお越しください♪
0
0
2017/01/09
久し振りの銀世界
皆様、こんにちは レストラン「フレグラント」中島でございます。 昨夜から今日の明け方まで久しぶりに積雪がありあたり一面真っ白、銀世界となり美しい光景が広がっております。 朝方までは天気は曇りがちで上を見ても下を見ても、前を見てもどこも真っ白でした。 お昼頃には晴天になり、美しい青空と、真っ白な雪で鮮やかなコントラストを作っております。 写真は昨夜スタッフの車に積もった雪と、たった今撮影したガーデンの様子です。 雪の影響で道路状況が悪い場所もございます。 運転にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。
0
0
2017/01/09
★2月17日ピラタス蓼科スノーシューイベント参加者募集中です★
こんにちは!フロント、八幡です♪本日は良い天気の蓼科です♪昨日の降雪により、周辺は雪化粧をしております☆今シーズンで1番多く降ったでしょうか。。スキー場には嬉しい雪となりました♪路面は圧雪状態ですので、運転には十分ご注意ください。 さて、本日は2月17日(金)に行われますスノーシューイベントを紹介いたします☆今回はピラタス蓼科へご案内致します。標高2,240mまでロープウェイへ向かいます☆冬はスキー場として営業しておりますが、その中、スノーシューを履いて、雪の中を進んでいきます♪予定では山頂駅から2.5㎞先にあります、雨池を目指す予定にしております。当日の天候や歩くスピードによっては予定の変更をする場合がございますが、頑張って行きたいと思います♪往復5kmと長い道のりではございますが、雪景色を見ながらガイドさんと一緒に歩きます★標高が高いので、運が良ければ樹氷をご覧いただけます☆ こちらのイベントは現在、参加者を募集しております♪ガイド付き・送迎付き・スノーシューレンタル付きでございますので安心です☆初めての方もぜひデビューしてみてください☆ご予約お待ちいたしております☆私も当日歩きます♪とても楽しみです☆ ●料金@8,500円 内訳: 食事代(食事条件参照) ガイド代 スノーシューレンタル代・ロープウェイ往復代 ●行程 9:00 ホテル出発 ↓ 9:40 北八ヶ岳ロープウェイ着・ロープウェイ乗車 ↓ 10:00 山頂駅着・準備(30分間) ↓ 10:30 スノーシュー開始 ↓ 15:00 スノーシュー終了・ロープウェイ乗車 ↓ 15:20 山麓駅着・北八ヶ岳ロープウェイ出発 ↓ 16:00 ホテル到着
0
0
2017/01/09
初詣
先日お休みが取れたため、近所の産土神社に初詣に行ってまいりました。小さな神社のため元旦の午前中以外は静かで、心を落ち着けて参拝することができます。無事に新年を迎えることが出来たことを感謝し、安寧を祈念いたしました。 神社の境内にはご神木の大きな楠があり、樹齢は400年以上と言われています。幹の周囲は10m以上あり、大きく根が張り出しており、子供の頃はその根の上を落ちないようにぴょんぴょんと飛び跳ね遊んでおりました。今思うと随分罰当たりな事をしていたと反省いると、遊びに来た近所の子供たちが同じように根っこの上を飛び跳ね、追いかけっこを始めました。 なるほど、この楠はこうやって400年間前から子供たちを見守ってくれていたんですね。
0
0
2017/01/09
人気のパウンドケーキ!
皆様こんにちは!フロント松本です。 今回は、売店で期間限定発売中の「マロンとナッツのパウンドケーキ」をご紹介いたします。 以前より販売しているレモンのケーキ「ウィークエンド」に加え、10月より今月いっぱいまでは期間限定で「マロンとナッツのパウンドケーキ」を販売しています。 当館のパティシエが考案したオリジナルレシピの手作りケーキとなっています♪ 自信をもってオススメしている商品ですのでご家族へのお土産などにいかがでしょうか? 皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。 ■売店(ロビー階)で販売 ■営業時間 8:00-21:00 ■マロンとナッツのパウンドケーキ ¥1200(税込)
0
0