2017/02/18
日光周辺情報
こんにちは、フロントの山道です。 2/16日(木)に華厳の滝に行きましたのでご紹介致します。 日本3名爆として有名な華厳の滝は、中禅寺湖の水が高さ97メートルの岸壁を一気に落下する壮大な滝です。 実際にエレベーターで100m下まで降りて観た滝はとても迫力があり、自然の素晴らしさを感じさせられました! また季節ごとに景色が変わる華厳の滝は魅力的です。 当ホテルを宿泊される際に是非立ち寄って観てはいかがでしょうか? アクセス 公共交通機関でお越しの場合 日光駅、東武日光駅から東武バス日光の『中禅寺温泉』で下車して5分で着きます。 車でお越しの場合 当ホテルより約1時間です。
0
0
2017/02/18
春は心身デトックスに最適!!綺麗になりましょう。
こんにちは。リンパの女神リゾート鈴木です。 温暖な日が続き、少しずつ春の訪れを感じるようになりました。 自然界は芽吹いていき、新しく生まれ変わろうとする時期です。 花粉症の方にとっては悩ましいところですが、、、 花粉症の方以外にも、何だか体調がすぐれないという方が多くご来店されます。 『異様な怠さ・便秘ぎみ・筋肉の凝りがひどい・凄い睡魔に襲われる』など、この時期いつもと違う変化があるようです。 立春を過ぎた頃から心身が開いていきます。 冬に溜まった老廃物を排泄して新しく生まれ変わろうと頑張っています。 そのため、疲労物質が産生され身体に不調が現れやすく心も不安定になり『何だかやる気が起きない』状態になりがちです。 身体が自然にデトックスしようとするこの時期に、リンパを流し老廃物を排泄する働きを助け、不調のもとを出し切ってしまいましょう。 当店の人気メニュー『全身リンパリラックス』に『リンパお顔ほぐし』をセットしたスペシャルトリートメント『女神コース』が凄ーく喜ばれています!! 特に肩こり・首こり・眼精疲労・不眠・ストレス過多と感じる方は是非、お試しください。 ゆったりとお過ごしいただき心身スッキリ身軽になりましょう。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。
0
0
2017/02/18
は~るよ来い!
皆さまこんにちは! 昨日は東京で春一番が観測されました。 我が家の梅の花もほころんできて、だんだんと春の足音が聞こえてくるようです。 箱根仙石原はというと...もうちょっとだけ先のようで、まだ寒い日も続いております。早く春が来ないかなぁ~ 先日、初めて箱根登山鉄道に乗ってきました。 近くに住んでいながら、箱根は車移動ばかり。 鉄道に乗って渓谷沿いの景色を眺めながら、 タカタカと心地よく揺られてきました。 登山鉄道ならではのスイッチバックという切り替えしも初体験。 箱根の山の急こう配を登る為にこの路線が作られているそうです。 同じ電車に乗りながら、前に後ろにと動くのは何だか不思議な体験でした。 これからの春が楽しみな季節 たまには車を置いて電車の旅も良いかもしれません♪ 当館では、登山鉄道終点の強羅駅よりウェルカムバスもご用意しております。 こちらはご予約制でございますので、ご宿泊と合わせて、どうぞお問い合わせくださいませ! 強羅駅発(午後の便) 14:30 15:30 16:30 17:30 詳しくは【アクセス】ページをご覧くださいませ。
0
0
2017/02/18
☆ 南部梅林 ☆
みなさまこんにちは!!! フロント 山本です(^^♪ 先日日本一の梅の里、南部町にございます南部梅林に行って参りました♪ 7~8分咲きで満開ではありませんでしたが、十分きれいな梅の花を見ることができました! ちょうど今見ごろを迎えているようです。 目と鼻で楽しむことができるこの梅林、なんとなく心も体もリフレッシュしたような気がいたします。 梅林にはお店も出ており、梅を使った特産品や地元のお野菜、芋もちが販売されております。 私は花より団子タイプでしたので芋もちの方に目がいってしまい、ついつい購入してしまいました(*^^)v 地元の方も買いに来るほどの人気商品でございますので 南部梅林にお越しの際はぜひともご賞味ください。 当ホテルから南部梅林までは車で20分ほどです。 閉園予定は3月5日となっております。 フォトコンテストや2月の土日にはもち投げなどのイベントも催されております! ぜひともこの機会にお越しくださいませ。
0
0
2017/02/18
3月20日は「日光市民の日」
日光市は、平成18年3月20日に当時の今市市、日光市、藤原町、足尾町、栗山村の2市2町1村が合併して誕生したことを記念し、毎年3月20日を「日光市民の日」としました。 「もっと日光を知ってほしい!」「もっと日光を好きになってほしい!」という思いから、店舗や施設が、日光市民の日に合わせておもてなし事業を実施します。 日光市市営の「温泉施設」や「観光施設」が無料で解放されます。 道の駅日光ニコニコ本陣のミュージアムも足尾銅山観光も無料で入館できます。 そして市内の様々な施設、飲食店などでも様々なサービスがございます。 年に1度しかないチャンスです。 ぜひ、日光にお越しください。
0
0
2017/02/18
もうすぐひな祭り一色に♪
みなさん、こんにちは。 2月24日(金)~3月5日(日)まで開催される かつうらビックひな祭りの会場や駐車場などの案内の看板が 勝浦市内に立ち始めました。 ホテルでもロビーに7段飾りのひな人形を飾りました! すっかり、春らしく感じます♪ ビックひな祭り開催中は、勝浦市芸術文化交流センター 「キュステ」や墨名(とな)交差点、覚翁寺の山門前など 市内さまざまな所に約30,000体のひな人形が飾られます。 特に有名なのは、遠見岬(とみさき)神社の60段の石段一面に およそ1,800体のひな人形が並べられます。 年々、賑わいが増していく「かつうらビックひな祭り」ですが 2001年に、徳島県勝浦町より約7,000体ひな人形を譲り受けて 千葉の勝浦でも、ひな祭りを開催し始めたようですね。 会場にもよりますが、18:30や19:00までライトアップもされます。 夕方からお出掛けしてみるのもオススメです♪
0
0
2017/02/18
ヨカデミー 「入笠山スノーシュー」
フロント担当の岡田です。 先日ヨカデミー「入笠山スノーシュー」イベントが行われ同行してきました。 前日に雪が降り、当日はフカフカの新雪が積もり最高のスノーシュー日和となりました。 富士見パノラマリゾートからゴンドラリフトに乗り、山頂駅からスノーシューを履き入笠山へ向けて歩きました。 途中入笠湿原ではほとんど足跡の付いていない広大な雪原を皆様思い思いに好きな所を歩き、自分だけの足跡を付けて楽しまれていました。 入笠山の山頂手前が少し勾配のきつく、残念ながら全員での登頂は叶いませんでしたが、特に午前中は晴れ間も見える天気で冬の蓼科を満喫されていました。 今回ご参加頂きました皆様 有難うございました。 <蓼科本館2,3月の空室状況> 2/25(土)⇒△ 3/4(土)⇒△ 3/11(土)⇒△ ※◎⇒20R以上空き有り ※○⇒10R程空き有り ※△⇒ 若干空き有り ※×⇒空きなし 詳細はお問い合わせ下さい。 空室状況は2017年2月18日現在の状況です。
0
0
2017/02/18
135号線沿いのおすすめのお食事処
こんにちは!フロントの和田です! 朝晩は冷えますが、日中は暖かい熱海です。 この時期は空気が澄んでいて、晴れた時の真っ青な空と海の景色がとても綺麗です。 さて、河津桜が見頃を迎えたようです ❀ 河津桜を見にお車で行かれる方も多いかと思いますので、 お車で立ち寄れる周辺のお食事処を紹介したいと思います。 東京方面から石橋インターを降りて135号線沿いをお車で約10分ほど。 根府川と真鶴の中間あたりの飲食店が並んでいるうちのひとつが 「まるひの貝汁ひろそう」さんです。 メニューはお刺身、海鮮丼、煮魚、天丼などの定食から単品料理まで… 写真4.5枚目以外にも迷ってしまうほどたくさんのメニューがありました!! 私は本日のかまかま煮定食を注文しましたが、 ボリューム満点で食べきれない程でした。笑 海も目の前で景色を楽しみながら食事を楽しめます。 お座敷のお店で、足を曲げられない方用に低座椅子も用意してありました。 当ホテルにご来館の方、河津に向かう途中や、 ドライブにちょっと疲れた時などに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 河津桜の時期は河津までの道路渋滞が予想されますので、 お車でご来館の方はお気をつけてお越しくださいませ。 昨日は春一番も吹きました。桜が散ってしまう前にお早目にどうぞ♪ ❀ お店のインフォメーション ❀ ・住所:神奈川県小田原市江之浦418 ・TEL:0465-29-1380 ・営業時間:[月~水・土・日]11:00~20:00 [木]11:00~17:00 ・定休日:金曜日 ・席数:60席 ・駐車場:有(15台)
0
0
2017/02/18
炭火焼き竹のうちで、舞、楓はどうですか
まだまだ寒い日々が続いていますが、 伊東市の山焼きの行事が先週からの延期で2月の19日の予定で開催されます。 天候が変わらなければ開催予定なので是非お越しください。 前日にハーベスト伊東にお越しになられ 竹のうちでお食事はいかがでしょうか 今回は舞と楓の担当なので召し上がって頂きたいです。 何かあれば竹のうちカウンターの綿引までお越しください
0
0
2017/02/18
オススメ☆ボディクリーム
こんにちは、エンソウスパ仲井間です。 この頃、箱根は寒い日が続いております。 お肌の乾燥が気になる方も多いと思います。 そこで、今回は寒い時期にぴったりな ボディクリームをご紹介致します♪ ・スイートオーキッドボディクリーム 200ml ¥7,560(税込) 抗酸化力が高いことで知られるオーキッド(蘭の花)の成分を 中心に使用したボディクリームです。 お肌をしっとりと保湿するとともに、外敵ダメージからお肌を守り、 クリアで明るく柔らかな素肌へと導きます。 また、バニラ、シトラス、そして香り高い ビャクダンをブレンドしたその上品な香りは、 東洋の美しい庭園を散歩しているかのように、 心を落ち着かせ癒してくれること間違いなし!です。 入浴後、全身にお塗りいただけます。 すれ違った皆様が振り向いてしまうほどの蘭の花の香りと べたつきも感じないほど肌なじみが良いクリームですので、 スタッフ一押しの商品でございます(^^♪ 是非ともエンソウスパにてお試し下さいませ。 憧れのすべすべお肌を手に入れましょう♪
0
0