スタッフがお届けする現地ブログ

勝浦

2017/03/22

ソムリエ祭り(2)

こんにちは。レストランの諸田です。 先日のスタッフブログで紹介があった通り私と黒田の選んだワインで「ソムリエ祭り」なんて顔写真入りでご紹介させて頂いております。 ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんがホテルのロビーにはそれはそれは大きなポスターまで・・・ (さすがに大きすぎて恥ずかしい気も致しますが) ご覧になった方からお声も掛けて頂きとてもうれしく思っております。 レストランでお飲み物のご相談で伺うと「本人が来たら頼まなきゃな」なんて言いながらも飲んで頂いて「美味しい!」と言われる瞬間がやっぱり一番うれしいですね!! だって本当におすすめで美味しいですから。 私の選んだワインはフランスのロワール地方で大西洋に面した漁業の盛んな土地で作られる白ワインの”ミュスカデ”です。 さっぱりしててとっても酸の感じられる、フルーティーではなくレモンのようなすっぱさの辛口で「山菜や貝に合うワイン」として自信を持っておすすめしております。 こちらのフェアは4月末まで行なう予定です。 グラス(120ml)で一杯¥972でご用意しております。 また、黒田のおすすめ赤ワインと合わせて2杯セットで¥1,728とお得ですのでぜひお試しください。

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2017/03/22

やっぱり凄い!!日本のスーパーフード

こんにちは。リンパの女神リゾート鈴木です。 治ったと思っていた花粉症、今年再発しました。 薬は服用しない主義なので、マスクしてウ~ンって耐えるしかないのですが… ふと目に入った文字にトキメキました。 『納豆でアンチエイジング!!』 読んでいくともっとトキメキましたー 花粉症とアンチエイジングの関係性 興味がある方は読んでくださいね。 納豆は身体に良いと誰もがご存知でしょう。 代表的な効能は ・便秘改善(腸内フローラの有害菌を抑え整腸) ・筋肉や骨を丈夫にしてスタミナアップ ・コリ疲労の減少(血行促進) ・糖質を燃焼しエネルギーに変える ・記憶力を高める ・女性ホルモン分泌をスムーズにする 最新の納豆研究で注目されているのは、『ポリアミン』という酵素。 疲れやストレスなどで活性化酸素が生まれ、活性化酸素で細胞がサビつきダメージを受けています。 これが"細胞老化"なんですが、 ダメージを受ける時に起こる炎症を抑えるよう助けてくれるのがポリアミン。 なので、免疫細胞が外敵(病原菌・スギ花粉など)から体を守るために働いた結果、生じた活性化酸素でダメージを受ける細胞の炎症を抑えて症状を軽減し、老化を食い止めます。 簡単に言うと、自己免疫力で外敵と戦いながら体のダメージ炎症を抑え症状を軽くし、老化防止してくれます。 花粉症のイライラ、活性化酸素が出まくりで、老化が勢いよく進んでしまいます。 症状が軽くなればストレスが減り、健康的に若返りますね。 ポリアミンは細胞内でアミノ酸から合成される物質ですが、老化とともに低下します。 補うには納豆1日1パック、毎日続けること。 発酵させることでポリアミンなどの酵素が増大するので、賞味期限ぎりぎりが食べ時です! 若返りたくても食べ過ぎはダメですよ~ リンパを流し毒素排泄することも免疫力UP・若返りの秘訣です。 当店人気NO.1の『全身リンパリラックス』 心身デトックスをご体験くださいませ。

  • 0

  • 0

勝浦

2017/03/21

春は 『 こどもの国 』

こんにちは。フロントの藤田です。 房総の春を子供(又はお孫さん)と一緒に楽しみませんか? 本日は、子供達は勿論ですが Papa&Mama にも大人気の 『 こどもの国 キッズダム 』 をご紹介します!!! HVC勝浦からお車で約60分。 水に囲まれた広大な敷地は緑あふれ自然に触れながら一日中遊べます。 楽しく学べる体験プログラムやイベントも盛りだくさん!!! 例えば ・つりぼり ・わくわくサイクリング ・ローラーリンク ・ゴーカート(国内最長クラスのロングコースです!!!) ・ちびっこ広場 ・キッズダムトレイン ・チビッカート 他にもetcetc 敷地内には広い芝生エリアがあるので日除け用の簡易テント等を設営して、 テントをベース基地として一日のんびりと遊べます。 また、無料で遊べるフィールド・アスレチックが充実しているのも嬉しいです。 我が家の上のチビは国内最長クラスのゴーカート、 下のチビはチビッカートがお気に入りだったようで大興奮していました。 また、釣り堀では腕に覚えがあるパパ、又はじぃじは、子供に良いところを見せるチャンスです!!! 実際、この日も周りのパパ&ママ・小さな子供達がバンバン釣りあげていました!!! 私、フロントの藤田も子供達に良いところを見せようと奮闘するも、 魚に鋭い殺気をよまれたのかウキにあたりさえこない有り様で釣果はゼロ・・・。( なぜ? Why〜?) その後、釣れない私に愛想を尽かした子供達は、まるで恋人同士のように2人だけで釣りを楽しんでいました・・・。 春・野外での遊びが気持ち良いシーズンの到来です。 『 こどもの国 キッズダム 』 で、子供達の好奇心も大満足することでしょう。 詳しくは  こちら

  • 0

  • 0