2017/04/20
ラウンジ 金目鯛のお茶漬け
春の陽気で過ごしやすい季節になって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日はホテル2階にあるラウンジのメニューのご紹介でございます。 伊豆と言えば金目鯛!ハーヴェスト伊東ではラウンジにて金目鯛のお茶漬けをご用意しております!お昼に、小腹が減ったときに、軽く済ませたいお食事に金目鯛のお茶漬けはいかがでしょうか。 この他にも焼きおにぎり茶漬けや、鮭といくらの親子茶漬け等ご用意がございます。 是非 ご来店をお待ちしております。 金目鯛の茶漬け…¥1,500 鮭といくらの親子茶漬け…¥1,500 焼きおにぎり茶漬け…¥1,000 ラウンジ営業時間 11:00~21:30
0
0
2017/04/20
こぶしの花が咲きました
皆様こんにちは、フロントの土屋でございます。 4/18日(火)軽井沢も夏日となり23℃を記録し、春の訪れより先に夏を感じさせる気温でした。 町中では梅がちらほらと先始め、こぶしの花も咲き、桜の開花が待ち遠しくなってまいりました。写真はホテル敷地内のものです。 私事ではございますが、もう雪の心配もなさそうなのでやっと冬用タイヤから夏用タイヤに履き替えを致しました(^^;) しかし、朝晩は少し冷え込みますので、軽井沢へお越しの際は一枚上着があったほうがいいかもしれないですね。 皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。
0
0
2017/04/20
京都大原 三千院の桜
皆様こんにちは フロントの岡です。 18日に今年最後の桜を堪能する為に三千院に行ってきました。 17日に嵐が吹きましたので到着するまで桜が残っているか不安でしたが、予想以上の桜を堪能する事が出来ました。 京都市内の桜と比べ開花が遅いので京都市内の桜が散り始めた頃がおすすめです。 ちなみに今回も建仁寺で購入しました御朱印帳に御朱印して頂き充実した一日でした。
0
0
2017/04/20
南房総 房州びわ狩り体験
皆様こんにちは。フロントの関です。 本日は5月のイベント「びわ狩り」について載せたいと思います。 千葉県富浦町の「房州びわ」は肉厚たっぷりの大粒の果実で とってもみずみずしいことで有名です。 そんなびわを30分食べ放題でご案内いたします。 昨年房州びわを食べてみましたが、とっても甘くて おいしかったのを覚えています。 中には10個とか食べてるお客様もいらっしゃいました。 機会があればぜひご参加ください。お待ちしております。 日程:5/22(月)・29日(月) 時間:東急ハーヴェストクラブ勝浦 8:30 → びわ狩り → 東急ハーヴェストクラブ勝浦 12:30頃帰着 参加費:2,600円(びわ狩り代込) 募集人数:20名 締切:各日3日前 4/28(金)・30(日)と2日間限定ですが、ご宿泊料、 ご夕食代、ご朝食代がセットになったディナーブッフェプランが 通常 大人の方 10,000円が → 8,000円 シニアの方 通常 9,200円が 8,000円とお得に ご利用できます。 この機会にぜひお越しください。 お待ちしております。
0
0
2017/04/19
NEW WAIN
こんにちは、レストラン通崎です。 本日もドリンクのご紹介したいと思います。 新しくワイン入荷しました白ワイン。 「ヴェルメンティーノ ポッジョディゴルレリ」です。 イタリアリグーリア州のヴェルメンティーノ種を使用しています。 鮮やかな麦わら色。レモンやグレープフルーツ、 私個人的にはりんごのようなアロマティックな香りです。 ミネラル感も強いので潮っぽい味わいを感じます。 こちらのワインは前菜全般から魚介類など、 幅広く料理に合わせられます。 その理由は複雑な香りにあります。 ヴェルメンティーノというブドウは元は、スペインで生まれたという説が有力です。 そこから、フランスやイタリアに広まっていきました。 ブドウの特徴で、フレッシュで繊細なアロマではありますが、 野生のハーブの香りもするため、 一言では表現できない複雑な香りになるわけです。 複雑な香りに対して、フレッシュでミネラル感のある味わいは、 少し塩や桃のような余韻が残ります。 ぜひご来店の際試してみて下さい。 グラス・・・1,080円 ボトル・・・5,940円
0
0
2017/04/19
庭に春が来ました
皆様、こんにちは。 3月上旬をハーヴェストクラブ熱海伊豆山にて研修生として過ごしておりました、藤澤です。 伊豆山のスタッフに優しく教えて貰いつつ慣れないコースで奮闘し、私に気づいてくださった多くの会員様に温かいお言葉をかけて頂きました。 私について「箱根翡翠から来たサービス経験の長い人」の事前情報が熱海に流れていたようですが、全然身体がついて行かなかったのは秘密です。最後の方はバレてましたが。 さて、例年より寒かった時期が過ぎ、箱根にも春がやってきました! 翡翠の庭も花でにぎわってきました。 今はレストランから大浴場にかけて「三叉(みつまた)」が可愛く咲いております。年々なんだか大きくなっているような・・? これから山ツツジ、レンギョウ、金糸梅と豪華な花が咲き始めます。金糸梅はオープン当初は目立たなかったのですが、元気な植物なのか今は立派に花を咲かせます。 ウグイスもしっかり練習し?高らかにさえずっています。 翡翠は一年で一番華やかな時期を迎えます。 どうぞお越しくださいませ。
0
0
2017/04/19
高島公園に行ってきました
こんにちは。蓼科も春らしくなって参りました。昨日は特に気温も高く、半袖の方もいた程でした。 ちょうど桜シーズンだということもあり、親子で高島公園に行ってきました。開花も7部咲で綺麗に咲いておりました。 この公園にはソメイヨシノやシダレサクラを中心に約90本植えております。 夜桜見物もできるようですが今回は見れませんでしたので、またの機会に見たいと思います。
0
0
2017/04/19
はじめまして!
皆様はじめまして、4月1日より南紀田辺のフロントとして入社しました 小杉秀樹 と申します! 皆様により良い接客をしたく、茨城県より越して来ました。 土地、風景が全く違うので、仕事や私生活もまだまだ慣れないですが、先輩や皆様から色々教えていただき日々成長して行きます。 趣味は登山や水泳、散歩が好きです!水泳では学生時代に、背泳ぎ専門でしたが、自由形でメダルを獲得しました・・・! 緊張の日々ですが、皆様に色々な場面でお会いできることを心よりお待ちしてます!これからも一生懸命勤めていきます。
0
0
2017/04/19
ミニバー新商品
皆様こんにちは フロントの寺本です! 今回はVIALA客室のミニバーに 追加された新商品をご紹介します。 今回追加された商品はテングのビーフジャーキーです。 テングはご存知の方も多いかとは思いますが、 有名なブランド商品です。 噛み応えはもちろん、噛めば噛むほど味が出る こちらの商品と、お肉に合う赤ワインとご一緒にお楽しみ下さい。 (赤ワインもミニバーでの販売がございます!) 赤ワイン(1本):400円 ビーフジャーキー(1袋):600円 まだ夜が冷えるお日にちもございますので、 体調にはお気をつけ下さいませ。 皆様のご来館、心よりお待ち申し上げております。
0
0