2017/04/24
春の懇親お食事会を開催いたしました
本日はハーヴェストクラブ伊東の会員様懇親お食事会を開催いたしました。 昨秋にも開催しご好評をいただき、 この会のために料理長川又がご用意した料理をお愉しみいただきました。 今回の魚料理はイセエビと鮑を使った一皿でした。 焼けたイセエビの香りだけでなく、 イセエビの木の芽ソース、鮑の彩野菜のブールブランソースの香りが食欲をそそるとても美味しそうな料理でした。 また今回は会員様同士の親睦が深められるよう 会員の皆様にも自己紹介をしていただき、 新たな出会いもあったのではないでしょうか。 次回は秋の開催を予定しております。
0
0
2017/04/24
売店おすすめ商品の紹介
皆様こんにちは。フロントの森です。 今回は静岡で有名な寿太郎みかんを使用した、 「Mikan Sand Cookie」 を紹介します。 寿太郎みかんは酸味が少なくとても甘い静岡の熟成みかんですが、その味覚がそのままクッキーのクリームとして仕上がっています。 中に入っている甘酸っぱいクランベリーとの相性がよく、さくさくのサンドとふわふわのホイップで食感もいいです。 1年中寿太郎みかんを楽しめるお菓子となってます。 是非ご来館の際はお土産に1ついかがでしょうか。 5個入り 648円 10個入り 1296円
0
0
2017/04/24
咲きました!
皆様こんにちは。 フロントの内藤です。 先日のブログでもちょこっと触れておりましたが、 当館もやっと中庭の桜が咲きました! ご宿泊いただいたお客様はもうご覧になりましたでしょうか? フロントから1階へ向かうスロープからも見ることができるのですが、 通りかかるたびになんだか心が弾んでしまいます。 桜にこぶし、足元にはたんぽぽや姫踊子草。 まだまだ冬の余韻を引きずってばかりかと思いきや、 季節は春へと移り変わっていたことに気づかされた本日でした。 軽井沢町内の桜は場所によってはまだもう少し…といったところですが、 開花が楽しみです。 どこかで咲いている場所を見かけたら、ぜひ教えてくださいね。 軽井沢の春をどうぞお楽しみください。
0
0
2017/04/24
はじめまして!
はじめまして! 皆様はじめまして。 4月よりフロントに配属になりました川﨑大雅と申します。 お気軽にタイガーとお呼び下されば嬉しいです。 趣味はエレキギターを弾くことで、ギター歴は3年です。 最近は1曲を完璧に弾くのではなく、1曲の1フレーズを弾いていることが多いです。 いずれロビーでお客様の前で披露する機会があればいいなと思っています。 また、体を動かすことも好きで、天気の良い日は当館の近くにある矢ケ崎公園にてランニングをしています。雄大な浅間山を見ながら走ることがなによりの楽しみです。ランニング後は、サッカーボールを蹴ってリフレッシュをしています。 まだまだ未熟ではございますが、お客様に寄り添って笑顔で接客いたします。 よろしくお願い致します!
0
0
2017/04/24
はじめまして
皆様はじめまして、フロントの新入社員の徐成 延受(じょせい えんじゅ)と申します。 現在、先輩方の優しい指導の下、猛勉強中でございます。 私は、食べる事が大好きです。美味しいものには目がありません。 オシャレな店やカフェなどでよくのんびり過ごしています。 軽井沢にはオシャレで落ち着くカフェが沢山ありますので お休みの日には、一つずつ訪れてみようと思います。 特技は、三か国語(韓国 中国 日本)を話せることです。 私の言語力を発揮して、お客様の役に立てればと思います。 まだまだ未熟ですが、立派なホテルウーマンになれるよう頑張りますので 見守って頂けると嬉しいです。 これからよろしくお願い致します。
0
0
2017/04/24
念願の...
こんにちは!レストラン ラコルタの永山です。 本日の蓼科の天気は晴れ☀ 雪影残る八ヶ岳と青空の景色は いつ見ても飽きないものですね。 休憩時間にタウン内を散策していたところ... 念願の“ふきのとう”を見つけることが出来ました! 雪解けの頃から「どこだろうどこだろう」と探し求めていた“ふきのとう” 山菜の代表的な存在でもある“ふきのとう” 何とも言えない苦みが、春を感じさせてくれます♪ 今回は見つけ出すのが少し遅かったのか 大きく成長しているものが沢山ありました。 来年はタウン内で“1番”にご報告が出来るよう頑張ります!
0
0
2017/04/24
上川河川敷のスイセンと桜を見てきました。
フロント担当の岡田です。 昨日蓼科から諏訪湖に向かう上川の河川敷に咲いているスイセンと桜を見てきました。 この河川敷には約25万株のスイセンが、そして土手沿いに約100本のソメイヨシノが植えられており、今まさに見ごろを迎えております。 スイセンは黄色、白、黄色と白があり、一面絨毯のように綺麗です。 この日は日曜日ということもあり、家族連れの方などたくさんの人がいらっしゃり、それぞれ春の訪れを楽しまれておりました。 ゴールデンウィークには蓼科湖横にあります聖光寺の桜が見ごろになるかと思います。 本州の中でも遅い桜が見られるスポットです。 ぜひお越しください。
0
0
2017/04/24
4/28(金)と4/30(日)はとってもお得なブッフェプランをご用意しています。
こんにちは。フロントの松本です。 今年の春の大型連休は、9連休となる方もいらっしゃるようですね。 5/1(月)と5/2(火)を休めばの話ですが…(^^;。 4月末の2連休の後に2日間仕事をして、その後に5連休となる方の方が多いかもしれません。 そんなちょっぴり残念な飛び石連休のお客様に満足していただけるよう、GW前半の特別な2日間をご紹介致します。 ●●●4/28(金)、4/30(日)(2日間限定)お日にち限定1泊2食付ディナーブッフェプラン●●● 4/28(金)と4/30(日)の 2日間限定で【1泊2食付のディナーブッフェプラン】大人通常10,000円が→破格の8,000円。 とってもお得です!!! テーブルサービスの『南アフリカ産ロブスター1/2尾』が付いて、このお値段\(^0^)/。 何でこんなに安いのかって不思議に思いますよね? 答えは簡単。お客様にたくさん来ていただきたいからですよ~(^^♪。 ※13才以上の方のみのお得な価格です。 ※この2日間はシニアの方の割引はございません。 ※4~6才、7~12才のお子様は通常と同じ価格となります。 ※画像はディナーブッフェ(ご夕食)の一例です。 ところで話は変わって海情報ですが、4/22(土)~10/1(日)の間、一宮海岸の駐車場が有料になっています。 サーフィンに行かれる際は、500円玉をお持ちください(^^)/。
0
0
2017/04/23
おすすめカクテル♪
皆様こんにちは。 毎日ポカポカと暖かい陽気で気持ちがいいですね。 私は寒いのが苦手なので、春の訪れが待ち遠しかったです。 さて、今日は4月28日~販売のおすすめカクテルのなかから おひとつご紹介したいと思います。 伊豆高原代表フルーツである山桃を使用したカクテルです。 女性やお酒があまり得意でない方にもおすすめです。 色味もピンクで見た目にも可愛らしく春~初夏にピッタリなカクテ ルです。名前は『やんも』といいます。 是非是非、お食事とご一緒にお愉しみ下さいませ♪
0
0
2017/04/23
地引網体験しませんか?
みなさまこんにちは。 だいぶ暖かくなり過ごしやすくなりましたね。 今年も伊東温泉観光地引網が開催されます\(^o^)/ 5月・6月の毎週日曜日、 受付・朝6時20分頃から、開始・6時45分頃から、場所は伊東オレンジビーチです。 伊東温泉宿泊者対象です。 参加ご希望の方はフロントへお声かけください。参加整理券をお渡しいたします。 獲れたお魚はお持ち帰りできるようなのでクーラーボックスなどのご用意もお忘れなく☆ お味噌汁の無料サービスは先着200名様までだそうです! なかなか出来ない貴重な体験になること間違いなしですね♪ ぜひ伊東の新鮮なお魚たちと触れ合ってみてください(^^) お問合わせ先は 伊東観光協会 TEL0557-37-6105(9時00分から17時00分)
0
0