2024/12/19
お正月商品販売中です♩
皆様、こんにちは。 フロントの柳澤でございます。 ただいま売店ではお正月商品を販売しております。 昨年より少し早めに入荷いたしました。 数量限定商品も中にはございますのでご来館の際は売店にも是非お立ち寄りいただき お早めにお買い求めくださいませ。 お正月の置物以外にもお吸い物やおしるこ、バスギフト(ゆずの香り)を 販売しております。 ご来館お待ちしております♩
0
0
2024/12/19
おいしいクレープ屋さん
皆様、こんにちは。運営スタッフの中山です。今回は昔からある地元の方にも愛されているクレープ屋さんを紹介したいと思います。 BUROCO(ブロンコ)というクレープ屋さんで、軽井沢駅から旧軽井沢に向かう道の途中に、お店があります。 喫茶店と併設していて、時期によっては行列が出来ています。今の時期は、並ぶことなく購入出来るため、お勧めです。 生クリーム等もモリモリに入っていますので、とてもボリュームがあるものもあります。 メニューも甘い物からしょっぱい物まで豊富にございます。 クレープの食べ歩きはもちろん、喫茶店にてお食事やお茶を楽しむこともできます。
よろしくお願い致します。
0
0
2024/12/19
朝市新鮮広場うおすい
皆様こんにちは!フロント藤本です。 本日は勝浦朝市で海鮮丼をいただける、『朝市新鮮広場うおすい』をご紹介いたします。 私が訪れた際は、お写真の「生まぐろ・ネギトロ丼」を頂きました! ご飯の上に漬けまぐろとねぎとろがたっぷりと乗った ボリューム満点な丼を贅沢に頬張ることができて、とても幸せな時間でした♪ その他「ウニ・イクラ丼」や「ブリの漬け丼」など、 満足度の高い海鮮丼をお手頃な価格でいただける、とてもおすすめなお店です! 勝浦朝市でのお食事をご検討の方は、、 ぜひ『朝市新鮮広場うおすい』を訪れてみてください! -朝市新鮮広場うおすい- 〒299-5234 千葉県勝浦市勝浦136 TEL:0470-73-5505 定休日:毎週水曜日
元気に情報をお届けします!
0
0
2024/12/18
グランドブッフェレストラン会場 クリスマスVer.
こんにちは、洋食調理の山内です。 12月も半分ほど過ぎ、クリスマスが迫ってまいりました。 ブッフェ会場の方では、秋の紅葉仕様だった飾りがクリスマス仕様になりました! 写真ではまだ外が明るいですが、暗くなるとよりクリスマスらしく綺麗に見えます。 ぜひ、箱根甲子園まで足を運んでいただいて、見に来て下さると嬉しいです。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。
0
0
2024/12/18
避難訓練実施しました
皆様こんにちは。レストラン田村です。 軽井沢も夜は氷点下の日が続き冬真っ只中ではありますが、 万が一の事態に備え、避難訓練を実施いたしました。 そちらの模様をご報告いたします。 消防署立会いの下、計2回訓練を行いました。 初動対応・館内アナウンス・避難誘導・傷病者搬送等、役割分担を行い本番さながら実施いたしました。 またその後、心肺蘇生法・AEDの講習も併せて実施いたしました。 災害時はもちろん、普段も皆様がより安心・安全にお過ごしいただくために、 スタッフ一同研鑽に励んで参ります。 寒い日が続きますが、何卒ご自愛ください。 皆様のお帰りをスタッフ一同心よりお待ちしております。
よろしくお願いします!
0
0
2024/12/18
12月クリスマス特別コースNoёlのご紹介
皆様こんにちは。フロントの丸山です。 街がイルミネーションに彩られ、暖かい雰囲気が感じられる季節となってまいりました。もうすぐクリスマスですね。 先日、当館のクリスマス特別ディナーコース「Noёl」をプライベートでいただきました。こちらのコースは、Avantで提供されている12月限定メニューで、〝オマール海老のポワレ"や〝国産牛フィレ肉のソテー ロッシーニの好み"などクリスマス感満載のスペシャルフレンチメニューでございます。 様々なメニューで構成されたコース料理は、どれも非常に美味しかったですが、その中でも特にオマール海老のポワレは実がぷりぷりしており、海老のうまみが存分に楽しめる絶品の一皿でした。 私自身、当館のコース料理をいただくのが初めてで、緊張しましたが、冬の幻想的な軽井沢の中で堪能する特別な料理は、生涯忘れられない体験になりました。 こちらは12月25日までの期間限定のコース(前日19時までの要予約)ございますので、この機会にぜひご賞味くださいませ。
0
0
2024/12/18
第7回 おすすめスタッフ
月に1回、箱根翡翠のスタッフによるおすすめの品をHISUIラウンジにて紹介させていただきます。いつ、誰が、何をおすすめするのかは直前までのお楽しみ♪ 毎月ただいま日和にてお知らせさせていただきます。 今月、箱根翡翠がおすすめするスタッフは、鉄板焼き 鈴木賢(スズキケン)です。 HISUIラウンジにて私の出身地、新潟県大阪屋の万代太鼓をご用意しています。 ご来館の際にぜひご賞味くださいませ。 『期間は2024.12/22チェックイン~2024.12.28チェックイン』 いつもレストラン一游をご利用いただき、誠にありがとうございます。 ご満足いただける最高のパフォーマンスができるよう励んで参ります。 皆様のご利用をお待ちしております。
0
0
2024/12/17
タルトがおすすめのお洒落なカフェ
皆様、こんにちは! 運営スタッフの髙野です。 本日は、ホテルから徒歩15分程の場所にございます【ローリングピン】というカフェをご紹介いたします。 手作りの甘さ控えめなタルトがずらりと並ぶローリングピン。店内には看板犬のワンちゃんが自由に歩いているペットOKのカフェとなっております。 タルト以外にもクッキーや焼き菓子なども用意してあり、内装もとても可愛いカフェとなっております。 〒389-1-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉798-1 時間 11:00~17:00 定休日 水曜日、木曜日(12月は17.18.19.26.30.31休み) お時間ある際には、ローリングピンへタルトを食べに足を運んでみてください! 最後までご覧いただきありがとうございました。
0
0
2024/12/17
サービス満点の人気定食屋さん
皆様、こんにちはフロント小宮山です。 今回は当館から30分ほどの場所の国吉にございます「ライスシャワー」をご紹介いたします! お店の中はテーブル席とお座敷があり2階が吹き抜けとなっているのでかなり開放的に感じます。 メニューも豊富でから揚げ定食や煮込みハンバーグなどお子様にも人気なメニューもございます! セットで頼むとほうじ茶、サラダ、冷奴orプリンとセットがあり飲み物、サラダはお変わり自由となっているのでかなりお得に感じました。 私はお店で一番人気のオムライスを頂きましたが、アツアツのチキンライスの上にふわっとした卵がのっていてオムライスのみでもボリュームがあり満足できます! 私はセットのプリンも頼みましたが、濃厚ですが少しさっぱりしているので、お腹いっぱい食べた後のデザートにぴったりです! 当館から30分ほどの場所にございますので、機会があればぜひ足を運んでみてください。
宜しくお願いします
0
0
2024/12/17
館内掲示 京都古地図の謎について
中々寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 本当に雪が積もるのも、もうすぐかと思います さて、今回のブログ タイトルにもある『京都古地図』の謎ですがな んの事かと思われるかもしれません・・・ 早々に謎がばれてるかもしれませんが、添付された写真5枚を見て頂 くと『い』形の送り火が有ることにお気づき頂けたと思います 仏教に 帰依している訳ではないので五山送り火の詳しいことは私も実は分かってないのですが え?っとなった方にも簡単に説明をさせて頂きますと、明治時代の頃 ※所説有 って確実な事は言えないのですが明治元年?明治30年?迄は『い』形の送り火が有っ て五山ではなく六山の送り火だったようです、何故『い』形なのか考えると答えは おそらくなのですがいろはの意味?いちはら(地名)?等あり、此処だけご家族の初盆を迎えた方が いろはのいが一番最初を示唆しているとおり、送り火を受け持っておられたようですの でそれでだと思っています、 京都は歴史が深く考察し甲斐が有りますね よく知れば知るほど謎が増えていく、不思議な町であると改め思う次第です。 ^^ 米田 正雄
三国志が好きです
0
0