2025/08/29
9/1より年末年始特定期間の抽選申込が始まります!
こんにちは! 東急リゾート担当です。 まだまだ暑い日が続いておりますが、9月は年末年始特定期間の抽選申込期間です。 1年の疲れをハーヴェストクラブでゆったりと癒したいという方は、 ぜひ抽選へのお申込みを忘れずに! 今年の抽選申込期間は9月1日~9月30日です。 オンラインまたはハガキでホームグランウンド会員様のみがお申込みいただけます。 トップシーズンでも料金が変わらないのがハーヴェストクラブの特長の1つです。 普段は離れて暮らしているご家族との団らんの場として、1年間頑張った自分へのご褒美に、ぜひハーヴェストクラブを訪れてみてください。 スノーリゾートでスキーを楽しんだり、温泉が自慢の施設でゆったりと寛いだり、 シェフが腕によりをかけた美味しいお料理を味わったりと、たくさんのお楽しみをご用意しております。
会員権のご検討・ご利用にも役立つ情報をご紹介いたします!
0
0
2025/08/10
9月より和定食リニューアル☆
皆様こんにちは! 勝浦の夏も一段と暑くなってまいりました。 今回みなさまにお伝えするのは 9月より朝の和定食メニューがリニューアル致します☆ 勝浦で水揚げされた新鮮な鮪を使用した海鮮丼をご用意しております。 追加でブッフェでも大人気のアジフライをお付けすることも可能です! ぜひ皆様、朝のご利用もお待ちしております ※定食は前日までのご予約制です ※状況によりブッフェの営業となる場合もございます。
HVC勝浦の情報発信します!
0
0
2025/01/21
サーマルプール
【サーマルプール】 敷地内の自家源泉を使用したサーマルプール。 日中は窓からの光が差し込み、夜は星空をイメージした空間をお楽しみいただけます。 温かな屋内プールで、浅いエリアもございます。 雨の日のホテルステイやお子様連れにもおすすめです。 ■営業時間 8:00~22:00 ご宿泊中は無料でお使いいただけます。 【重要】サーマルルームの使用中止のご案内 2025.01.04 誠に勝手ながら現在、サーマルルームはメンテナンスを行っており、使用を中止させていただいております。 ご宿泊のお客様にはご不便をおかけいたしますが、安全で快適なサービスを提供するための措置となりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 なお、サーマルプールは通常通りご利用いただけますので、ぜひご利用くださいませ。
0
0
2024/11/01
11月限定デザートのご紹介!
皆さまお久しぶりです★ TheDining四季彩です。 さて、11月からコース料理のメニューが変わります(二か月ごとに変わります!) その中から私のオススメコースのご紹介です!! 以前のブログにて掲載させていただきました、 和洋折衷「ふくさ」とイタリアン「インコントロ」です。 特に私がオススメするメニューがデザートになります。 【御殿場コシヒカリを使った米粉のクレープ~箱根街道のアイス~】 こちらはお名前の通り、地の物を使ったデザートです。 林檎のコンポートとレアチーズを、 御殿場コシヒカリの米粉で作られたクレープで包んでおり 周りに林檎のソースとピスタチオ、林檎の細切りを冬らしく飾り付けおります。 そして、クレープとご一緒に箱根の地酒「箱根街道」のアイスを添えた一品です。 クレープの生地にも日本酒を使用しているので、香りもご一緒にお楽しみいただけます。 11月限定の箱根ならではのオリジナルスイーツを、 是非レストラン四季彩にてお召し上がってみるのはいかがでしょうか? ご予約の詳細は以下の通りになっております。 イタリアン『インコントロ』:12.100円 ※前日の12:00までの要予約 和洋折衷『ふくさ』:11.000円 ※前日の21:00までの要予約 ※開催期間11月1日~11月30日になります。 是非この機会に11月から始まるコースメニューをお楽しみください!! 皆様のご来店を従業員一同心よりお待ちしております!!
旬な情報をお届けします
0
0
2025/08/23
まだまだ暑い8月の終わりに、ひんやりフロートドリンクで夏の思い出を楽しもう!
ブッフェでは、お料理だけでなく、ちょっと特別なドリンクも楽しめます。 今回おすすめしたいのは、自分でアレンジできる「フロートドリンク」です。ジンジャーフロート、コーラフロート、富士山サイダーの3種類をご用意。 シュワシュワの炭酸に、ふわっと浮かぶアイスが見た目も楽しいフロートです。 「自分で作る」楽しさも加わり、ちょっとしたワクワク感を味わえます。 ジンジャーフロートはピリッと爽やか、コーラフロートは甘くて懐かしい味。 富士山サイダーはお好きなアイスが山のように盛り上がり、写真映えもバッチリ! シュワっとした炭酸とひんやり冷たいアイスの相性は抜群で、まるでデザートのような贅沢さ。 お好きなアイスクリームはパティシエにお声がけいただければ、ご用意いたします。 カラフルで写真映えする見た目は、SNSにアップしたくなるかわいさです。 お子様から大人まで、誰もがワクワクする特別なドリンクタイム。 自分好みの組み合わせを見つけるのも楽しみのひとつです。 食後のリフレッシュに、またはお食事の合間に、ぜひお試しください。
0
0
2025/09/03
9.10月和食メニュー『瑞の杜』ご紹介
皆様こんにちは。 レストランの加藤でございます。 暑い日も続いておりますが、9月に入り、軽井沢は朝晩は涼しく感じることも増えました。軽井沢にお越しの際は、寒暖差にお気をつけください。 食欲の秋!ということで、レストランでも秋の食材を使ったメニューをご用意しております。 今回は、レストランAvantの9.10月和食コース 『瑞の杜』をご紹介いたします。 【旬肴】 「菊菜のおしたし」「秋の実り白和え」「鰻の信州ワイン煮」の三種類をご用意しています。お月見をイメージした旬肴です。 【椀盛り】 菊花仕立てのお椀は、小豆や枝豆を使用した萩真薯がメインです。柚子の香りも広がります。 【お造り】 秋に旬を迎える真鯛は、鱗が紅葉のように赤く色付くことから紅葉鯛と言われています。また、脂がたっぷりのり、とろけるような甘みの戻り鰹もこの季節の楽しみです。 【焼物】 焼物は「信州サーモン錦秋焼き」「蓮根餅胡桃味噌田楽」「柿といぶりがっこの灘和え」などの盛合わせです。見た目から秋を感じられる一品です。 【暖物】 長野県産のとろろを使用した蒸し物です。金目鯛や栗麩に、県産のきのこ餡を絡めてお召し上がりください。 【留肴】 信州牛のローストビーフと、秋茄子の煮びたしの留肴。搾菜、薬念醤、生姜などで作ったピリッと「秋色の薬味じゅれ」をあわせてどうぞ。 【お食事】 秋が旬の秋刀魚の炊き込みご飯!葱とおろし生姜とご一緒に、秋刀魚の旨味を存分に味わっていただけます。 【水菓子】 紫芋の羊羹です。さっぱりしたカスタードのようなアングレーズソースと紫芋が良く合います。季節のフルーツもお楽しみください。 皆様のご予約をお待ちしております。
0
0
2025/09/16
【参加枠空きあり!/那須イベント】湖面ゆったりサップと湖畔散歩で、矢の目ダム湖を学ぼう ~SAVE HARVEST PROJECT~
こんにちは。運営事務局の渡辺です。 東京エリアはまだまだ暑い日が続いておりますが、那須には少しずつ秋の空気が漂ってきているようです。 大自然の中の爽やかな空気のもと、夏の疲れを癒し、身体も心も解放しませんか。 来週開催のイベント、まだまだご参加者を募集しております! ■□■□■□■□ ハーヴェストクラブ 那須・那須Retreat ■□■□■□■□ 湖面ゆったりサップと湖畔散歩で、矢の目ダム湖を学ぼう ○日程:9月25日(木) 9:00~15:00(予定) ○参加費無料 〇送迎・ランチ付き 〇対象:会員様及びお連れ様 〇お申込み連絡先(東急ハーヴェストクラブ那須) TEL.0287-76-1900 サップとは・・・? 座るとカヌーのような感じ! こちらのサイトからサップの画像・動画をご覧いただけます。 フォト&ムービー – Spesアクティビティ那須 小学生のお子様からシニアの方まで、皆さま気軽にお楽しみいただけます。 浮力の強い安定性抜群のボードに立っても座ってもOK。パドルを漕いで水面をすいすい。 ライフジャケットの準備はこちらでしておりますので、安心してご参加いただけます。 通常は水に浸かることはありませんが、楽しさ極まって自ら湖にダイブする方もいらっしゃるとか?! 農業用の貯水ダムとして地域の水資源を支える矢の目ダム、 その役割と周辺の生物や野鳥について、いつもと違う目線で一緒に楽しく学びましょう。
ハーヴェストライフがより快適に・便利に・楽しくなる情報をお届けします。
0
0
2025/09/20
まさに天翔ける龍!「令和7年 朝比奈大龍勢」
朝比奈大龍勢は、2年に1度行われる、藤枝市岡部町朝比奈地区に伝わる、静岡県指定無形民俗文化財の伝統行事です。秩父吉田の龍勢、草薙大龍勢とともに日本三大龍勢に数えられています。 朝比奈大龍勢の起源は、戦国時代に今川氏の家臣が用いた緊急連絡用の狼煙(のろし)と伝えられています。この歴史あるロケット花火は、地域住民によって組織された「龍勢連」と呼ばれるグループが、代々口伝で受け継いできた秘伝の技法で製作しています。なのでなんと製作マニュアルが存在しません。 その長さは全長15mにもなり、打ち上げる櫓は高さ20m。 道の駅「玉露の里」からも朝日奈川沿いの櫓を見ることができます。 打ち上げは昼打ちと夜打ち、があり、昼打ちでは、白い煙が空に描く美しい軌跡や、上空で開く色とりどりの煙の帯を楽しむことができます。一方、夜打ちでは、暗い夜空を光の帯が彩る幻想的な光景が広がります。 2年に一度、地域住民が一体となって龍勢を製作・打ち上げる地元の熱意と伝統が感じられる静岡を代表するお祭りをぜひご覧ください! 会場周辺に駐車場はありませんので、臨時駐車場となる岡部中学校グラウンド※雨天時は「おかべ巨石の森公園」から有料のシャトルバスをご利用くださいね。 朝日奈大龍勢サイト
0
0
2025/08/03
THE SECRET SPA リニューアルオープン!
こんにちは!箱根翡翠フロントの北井です。 お知らせでございます。 8/3より箱根翡翠のTHE SECRET SPAがリニューアルオープンしました。 リニューアルにあたりメニューが変わり、新しいスタッフがお迎えします。 営業日:毎週日曜日、月曜日、水曜日 営業時間:15:00~23:00(最終受付22:00) となっております。 ご来館された際はぜひご利用ください。 事前にご予約も承っておりますのでご連絡お待ちしております。
0
0
2025/08/19
まだまだ募集中! 湖面ゆったりサップと湖畔散歩で、矢の目ダム湖を学ぼう
こんにちは、フロントの山道です。 9月25日(木)に行います、「湖面ゆったりサップと湖畔散歩で、矢の目ダム湖を学ぼう」について、ご紹介します。 栃木県那須郡那須町の矢の目ダムを舞台に、サップとウォーキングを楽しみながら自然について学ぶイベントです。 矢の目ダムは、農業用の貯水ダムとして地域の水資源を支えており、湖の周辺ではさまざまな水生生物や野鳥が暮らす豊かな自然が広がっています。 サップを使って湖面をゆったり進みながら、いつもと違う目線で自然観察を楽しめます。 地元食材を使ったお弁当ランチもご用意しています。小学生からシニアまでご参加いただけるプログラムです。 参加費はなんと!無料でご利用いただけますので 是非ご参加してみてください。 湖面ゆったりサップと湖畔散歩で、矢の目ダム湖を学ぼう | SAVE HARVEST PROJECT
宜しくお願いいたします✨
0
0
2025/08/19
A-1グランプリ 2025秋開催!
皆さま、こんにちは お盆休みを終え、仕事初めの方も多いかと思いますがいかがお過ごしでしょうか 天城高原は、連日25℃前後の過ごしやすい気候となっております♪ 今回は毎年夏休みに開催しておりご好評いただきました、夕食ブッフェ【A-1グランプリ】を 9月~10月の土曜日に開催いたします。 期間:9/6、13、14、20、27 10/4、11、12、18、25 計10日 料金:13才以上 (9月) 6,600円 13才以上 (10月) 7,260円 70才以上 (9月) 6,050円 70才以上 (10月) 6,655円 7~12才 (9月) 4,400円 7~12才 (10月) 4,840円 4~6才 (9月) 2,530円 4~6才 (10月) 2,750円 ありがたいことに、今年も多くのお客様にご予約を頂戴しております。 地元静岡の恵みと秋の味覚をふんだんに取り入れた「The Hervest Moon ブッフェ」。「季節の静岡食材」をテーマに天城高原の料理人7名が考案したオリジナルの逸品をディナーブッフェでご用意いたします。 A-1グランプリの審査員はお客様みなさまです! 料理人7名が趣向を凝らした逸品を「オリジナリティー」「ネーミング」「ストーリー」「見た目の魅力」「美しさ」を基準にお客様に審査していただき人気No.1メニューを決定いたします。 見事人気No.1となったお料理に投票いただいた方の中から、抽選で3名様に 素敵なプレゼントをご用意いたします☆ 他にもお造りやローストビーフ、和食・洋食メニューを、お気軽にブッフェスタイルでお楽しみいただけます。 皆様のご来館をお待ちしております
0
0
2025/05/16
ホテルがDISCOに⁉
皆さまこんにちは 唐突なお知らせで恐れ入ります、、、 ホテルがDISCOになります!! 7月4日(金)に山中湖マウント富士の姉妹ホテル「ハイランドリゾート ホテル&スパ」で一夜限りの「フライデーディスコナイト」を開催します! 今回は、この限定イベントをご紹介いたします。 「最近、全力で踊っていますか?」 富士山麓のラグジュアリーホテル、ハイランドリゾート ホテル&スパが今年も“あの”熱狂を呼び覚ます──。70~90年代を彩ったミラーボールの輝き、煌びやかなファッション、胸を焦がした名曲の数々…。7/4(金)開催の『フライデーディスコナイト』で、青春時代にワープする準備を! ────────────── ◆開催日:2025年7月4日(金) ◆時間 :19:00~22:00(受付18:30~) ※お料理の提供は20:30まで ◆会場 :グランドバンケット富士(ホテル2階) ◆料金 :大人お一人 8,500円 (税・サ込/ビュッフェ料理〈フィンガーフード〉+フリードリンク付) 【推しポイント】 ① メインDJは80’sディスコ・ムーブメントの立役者「DJ OSSHY」! ② 日本唯一のプロディスコダンサー「JIN」のキレッキレ パフォーマンス ③ その場で習えるダンスレッスンで初心者さんも安心♪ ④ 最新ヒットも網羅!全3名のDJが年代別ミュージックをノンストップMIX ⑤ ホテルメイドのビュッフェ&フリードリンクで“踊って食べて”大満足 ────────────── ディスコ初心者でも120%楽しむコツ ────────────── ドレスコードは“自分のテンションが上がる服” 70’sベルボトム、80’sショルダーパッド、90’sストリート…何でもアリ! 受付後はフードを確保してエネルギーチャージ フィンガーフードだから片手に持って踊れます♪ 「JIN先生」のレッスンタイムを見逃すな ステップを覚えればフロアの一体感が爆上がり! 飲み過ぎ注意。でもドリンクカウンターはすぐそこ ノンアル派もカクテル派も大満足のラインアップ。 ────────────── こんな方におすすめ ────────────── ・80’sをリアルに体験した“ディスコ世代” ・親世代の名曲を生音で聴きたいZ世代&α世代 そして今回、山中湖マウント富士ご宿泊のお客様に無料送迎バスをご用意いたしました! 皆さまのお越しをお待ちしております♪ イベントの詳細はこちら 予約受付は東急ハーヴェストクラブ山中湖にご連絡ください。 TEL.0555‐62‐1093
サウナイキタイ
0
0
2025/07/01
暑い夏におすすめの日本酒🍶
皆様、こんにちは。 スタッフの白鳥です。 蒸し暑くじめじめとした日々が続いておりますが、お身体にご自愛ください。 そんな軽井沢の夏ですが「 日本料理 新樹 」でも夏にぴったりの夏酒をご用意いたしましたのでご紹介いたします。 一本目は【 澤の花 夕涼み 純米大吟醸】写真左 地元の酒米と八ヶ岳水系の仕込み水にこだわり “地酒” を醸し続ける佐久市に酒蔵を構える「伴野酒造」の夏の日本酒です。 2021年にフランスで開催された『Kura Master 2021』にて米品種・美山錦部門にて部門1位を受賞🥇 瑞々しい果実の香りにやわらかな口当たり、まろやかな甘みとほのかな酸味が感じられます。 2本目は【 善吉 純米吟醸 13 thirteen 】写真右 長野県木曽町に酒蔵を構える「中善酒造店」の初代から長く続く『善吉』の夏酒です。 爽やかなお米の香りにすっきりとした口当たり、お米の優しい甘さと軽快な旨みが広がり、酸味が後味を引き締めます。 アルコール13度と飲みやすい低めの度数でありながら、骨格のしっかりとした飲み口となっております。 グラス又は一合提供のほか、日本酒3種飲み比べセット内でもお選びいただけます。 お気軽にスタッフまでお申し出ください。 皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2024/10/23
注目のReFa製品でヘアケアしませんか
皆様、こんにちは。 今回は、売店からお得でうれしい商品のご案内です! 日頃、当館をご利用いただいている会員様はすでにご存じのことと思いますが 高級感のある見た目「リファ ビューテック ドライヤー スマート」を大浴場の脱衣所に設置し皆様にご利用いただいています。 実際にご利用いただいたお客様より、商品についてのお問い合わせをいただくことが増え この度、売店で取り扱いを開始いたしました! このドライヤーはとにかくスマートな見た目と、コンパクトなのに驚きのパワーがある今人気のドライヤーです。 リファ ビューテックドライヤースマートの他に、ヘアアイロンやシャワーヘッドもお取り扱いしております。 お気軽に売店までお問い合わせください!
0
0
2025/09/01
新会席「結」
皆様こんにちは。和食調理の礒部です。 今回紹介するのは、9月より始まった会席メニューの「結」です。こちらのメニューは今までの「奏」(岡部総料理長のメニュー)に代わってできた熊川料理長のメニューになります。 結というメニューの由来としましては、人と人との縁を結ぶ、それぞれの人との繋がりや絆を大切にしたいと言う想いだそうです。 菊花、栗、南瓜、きのこ類などの旬の野菜や、焼肴では長野県産の千曲サーモンなど旬の美味しい食材が豊富に使われています! 秋の美味しいお料理をぜひ新樹で召し上がってください!
0
0
2025/09/01
9月のコース料理のご案内
皆さまこんにちは、フロント大石です。 あっという間に9月になってしまいましたね。涼しい季節が待ち遠しいです🍂 さて、夏休みは浜名湖へたくさんのご来館ありがとうございました。 夏休み中のご夕食は連日ブッフェを開催しておりまして、「早くコース料理が食べたい!」とのお声もたくさんいただいておりました。 ✨ついに本日9月1日から、秋のコース営業が再開いたします✨ 太刀魚や黒鯛、秋刀魚など旬のお魚に加え、松茸やムール貝など、秋の味覚をふんだんに使用したお料理を多数ご用意いたしております! また、浜松市の引佐町にて養殖しております雉子のお肉や、同じく引佐町のブランド牛「峯野牛」など、地元の食材も多く使用しております。 浜名湖自慢の彩り豊かなコース料理、秋の新メニューにもぜひご期待ください😊 皆さまのご予約をお待ちいたしております♪
芸術大学で作曲を学んでいました!
0
0