スタッフがお届けする現地ブログ

ピックアップニュース一覧

VIALA軽井沢Retreat creek/garden

2025/07/01

暑い夏におすすめの日本酒🍶

皆様、こんにちは。 スタッフの白鳥です。   蒸し暑くじめじめとした日々が続いておりますが、お身体にご自愛ください。 そんな軽井沢の夏ですが「 日本料理 新樹 」でも夏にぴったりの夏酒をご用意いたしましたのでご紹介いたします。   一本目は【 澤の花 夕涼み 純米大吟醸】写真左 地元の酒米と八ヶ岳水系の仕込み水にこだわり “地酒” を醸し続ける佐久市に酒蔵を構える「伴野酒造」の夏の日本酒です。 2021年にフランスで開催された『Kura Master 2021』にて米品種・美山錦部門にて部門1位を受賞🥇 瑞々しい果実の香りにやわらかな口当たり、まろやかな甘みとほのかな酸味が感じられます。   2本目は【 善吉 純米吟醸 13 thirteen 】写真右 長野県木曽町に酒蔵を構える「中善酒造店」の初代から長く続く『善吉』の夏酒です。 爽やかなお米の香りにすっきりとした口当たり、お米の優しい甘さと軽快な旨みが広がり、酸味が後味を引き締めます。 アルコール13度と飲みやすい低めの度数でありながら、骨格のしっかりとした飲み口となっております。   グラス又は一合提供のほか、日本酒3種飲み比べセット内でもお選びいただけます。 お気軽にスタッフまでお申し出ください。 皆様のお越しをお待ちしております。

  • 0

  • 0

VIALA箱根翡翠

2025/04/21

箱根翡翠 4/16会員懇親会のイベントレポート

皆様こんにちは。 フロント垣花です。 2025年4月26日に箱根翡翠が17年目を迎えるにあたり、4月16日(水)開業記念の会員懇親会を行いました!   当日はウェルカムドリンクに数種類のお菓子やアルコールも用意してお出迎え! 4月に着任をした総支配人の菊川と宿泊支配人の黒田がご挨拶にまわりながら会員様と談笑しながらチェックインのお手続きをしてスタッフも特別な日を楽しませていただきました。   イベントは2部制でこの日の為に用意した特別メニューのお食事会と皆さまに豪華賞品が当たる抽選会をお楽しみいただく計画を立て、入念にスケジュールの打合せをして当日を迎えました!   お食事会では4月に着任をした総料理長の立石がレストランでお出迎えをしました。   立石が厳選した旬の食材を一番おいしい状態で召し上がっていただけるよう『素材』に フォーカスしながら伝統的な日本料理の魅力と現代的な調理法を取り入れて献立てを組み立て、当日限りの特別なコースを構成しました。 召し上がった会員様たちは、皆さまキラキラと目を輝かせて次はどんな料理が出てくるのかと楽しみにされていました。美味しい美味しいとの声がお席から聞こえてきてお酒も進んでいる様子でした。 立石が1つ1つのテーブルへご挨拶に行き、直接会員様のお声を聞いてとても安心したそうです。懇親会後の総料理長の感無量の笑顔が忘れられません(笑)   抽選会では総支配人を始め、新入社員たちがご挨拶をして温かい拍手で迎えてもらいました。 お楽しみの抽選会では最後のじゃんけん大会で大盛り上がり! 会員様の笑顔がたくさん見ることが出来てスタッフにとっても本当に楽しい1日になりました。   みんなで同じ方向を向いて一丸となった幸せな1日でした。 皆様に喜んでいただけるよう、これまで大切にされてきた想いとこれからの新たな魅力も伝えていきたいと思います。ぜひご来館いただけますと幸いです。新体制となった箱根翡翠と日本料理一游、ご期待ください♪ ※総料理長 立石の料理は7月よりご提供させていただきます。

  • 0

  • 0

勝浦

2025/07/07

チェックイン前:スマートにプールをお楽しみ頂く秘訣!

チェックイン前にプールをご利用時のポイントです プールセットは独立させる! ←これが最も重要!! プールで使う水着やタオルなど 他の荷物とは別のバッグにまとめておきましょう プールセット専用に小さめのバッグを用意 他の荷物はお車に積んだまま プールセットのみをお持ちになってフロントへ チェックイン手続きを行いリストバンドを受取 リストバンドを着用し夏のプールを満喫! プールセット例(トートバッグorビーチバッグ) ・水着 ・ゴーグル(必要に応じ) ・プール用タオル ・ビーチサンダル ・防水スマホケース ・着替え ・小銭入れ(必要に応じ) プールサイドの更衣室にはロッカーがあります 小さめのバックであればこちらをご利用頂けます また、有料レンタルタオルのご用意も御座います 当日の流れのイメージ ・ホテルに到着 ↓ プールセットを持ってフロントカウンターへ ↓ チェックイン手続を行い、リストバンド受取 ↓ リストバンドを付けてプールへGo! ↓ 15時以降にフロントにてルームキーを受取 ↓ 他の荷物を車から降ろしてお部屋へGo! ・温泉、ご夕食、ごゆっくりお寛ぎ下さい プール専用に荷物をまとめることで、 チェックイン前にスマートにプールを楽しめます! よいご滞在を! プールの営業情報はこちら↓↓ 2025年夏!プール営業のご案内はこちら!

  • 0

  • 0

ハーヴェストクラブ事務局

2025/08/06

【募集】自然を学び、感じる!参加費無料イベント ~SAVE HARVEST PROJECT~

こんにちは。運営事務局の渡辺です。 本日は「SAVE HARVEST PROJECT」のイベントを2つご紹介します。 環境の大切さや自然と共生する素晴らしさを学び、実感いただき、 ハーヴェストクラブ会員様ならではの有意義な時間を一緒に過ごしませんか。 皆様のご参加をお待ちしております! ■□■□■□■□ ハーヴェストクラブ 那須・那須Retreat ■□■□■□■□ 湖面ゆったりサップと湖畔散歩で、矢の目ダム湖を学ぼう ○日程:9月25日(木) 9:00~15:00(予定) ○参加費無料   〇送迎付き  〇対象:会員様及びお連れ様 〇お申込み連絡先(東急ハーヴェストクラブ那須) TEL.0287-76-1900 サップとは・・・? 座るとカヌーのような感じ! 浮力の強い安定性抜群のボードに立っても座ってもOK。パドルを漕いで水面をすいすい。 性別・年齢に関係なく、初めての方でもお子様でも気軽に楽しめます。 農業用の貯水ダムとして地域の水資源を支える矢の目ダム、 その役割と周辺の生物や野鳥について、いつもと違う目線で一緒に楽しく学びましょう。

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2024/11/01

11月限定デザートのご紹介!

皆さまお久しぶりです★   TheDining四季彩です。   さて、11月からコース料理のメニューが変わります(二か月ごとに変わります!) その中から私のオススメコースのご紹介です!! 以前のブログにて掲載させていただきました、 和洋折衷「ふくさ」とイタリアン「インコントロ」です。   特に私がオススメするメニューがデザートになります。     【御殿場コシヒカリを使った米粉のクレープ~箱根街道のアイス~】   こちらはお名前の通り、地の物を使ったデザートです。   林檎のコンポートとレアチーズを、 御殿場コシヒカリの米粉で作られたクレープで包んでおり 周りに林檎のソースとピスタチオ、林檎の細切りを冬らしく飾り付けおります。 そして、クレープとご一緒に箱根の地酒「箱根街道」のアイスを添えた一品です。 クレープの生地にも日本酒を使用しているので、香りもご一緒にお楽しみいただけます。     11月限定の箱根ならではのオリジナルスイーツを、 是非レストラン四季彩にてお召し上がってみるのはいかがでしょうか?           ご予約の詳細は以下の通りになっております。   イタリアン『インコントロ』:12.100円  ※前日の12:00までの要予約 和洋折衷『ふくさ』:11.000円  ※前日の21:00までの要予約     ※開催期間11月1日~11月30日になります。     是非この機会に11月から始まるコースメニューをお楽しみください!! 皆様のご来店を従業員一同心よりお待ちしております!!                                              

  • 0

  • 0

VIALA鬼怒川渓翠

2025/07/16

期間限定コース【SHIMOTSUKE】【骨付きステーキシェアコース】のご紹介

こんにちは!レストランの大橋です。   今回はまもなく始まる夏季特定期間(7/19~8/31)の期間限定コース、 【SHIMOTSUKE(下野)】【前田牧場骨付きステーキシェアコース】 のご紹介をさせていただきます!   ■SHIMOTSUKE(下野)コース  ※全5品 ¥9,900   通常のコースよりもボリュームを抑えた期間限定“ライトコース”。 「コースは食べたいけど、量は少な目が良いな」という方や、 「お子様料理ではなくコース料理に挑戦してみようかな!」という 夏休み中のお子様にぴったりのコースとなっております。   ★コース構成★ オードブル・スープ・パン・メイン・デザート     ■前田牧場Tボーンステーキ シェアコース  3名様/¥33,000   夏のスタミナ料理にピッタリ! ボリューム満点のTボーンステーキ(500~600g)をお召し上がりいただく期間限定“シェアコース”。 栃木県大田原の恵みを受け、健やかに育ったホルスタインを自慢の薪火で焼き上げました。 シェフ特製ガーリックライスとご一緒に、大田原ブランド「前田牧場の赤身肉」をぜひご堪能ください。   ★コース構成★ オードブル・サラダ・スープ・ガーリックライス・ステーキ・デザート   ※サラダ・ステーキ・ガーリックライスは“シェアスタイル”のご提供です ※2名様でご利用の場合も同料金です ※4名様でご利用の場合は追加料金7,700円となります     レストラン炅 ☆お食事時間:17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:50 ☆予約受付可能:当日16:00まで受付可能   ※当日の新鮮な食材や季節の食材を使用したメニュー構成のため、一部内容が変更となる場合がございます。 ※28品目アレルゲンのお持ちの方は、低アレルゲンメニューの提供となりますので、ご理解いただけますようお願いいたします。  

  • 0

  • 0

リゾートSTYLE(東急リゾート)

2025/08/06

はじめてのハーヴェスト~”もりぐらし”を満喫する蓼科編

こんにちは! 東急リゾート担当です。 シリーズでお届けしている「初めてのハーヴェスト」。 今回はハーヴェストクラブ誕生の地でもある蓼科の3施設をご紹介いたします。 東京ドーム約140個分の広さの「東急リゾートタウン蓼科」内に、1988年に誕生したのが 「東急ハーヴェストクラブ蓼科」 です。記念すべきハーヴェストクラブの1号施設でもあります。 客室や温泉大浴場から望む八ヶ岳の風景は四季折々に圧巻の美しさですが、特に紅葉シーズンがおすすめの施設です。 続いて誕生したのが 「蓼科アネックス」 。 全室にキッチンを設け、より別荘に近い滞在を叶えることができる施設です。 「東急リゾートタウン蓼科」内から湧き出た温泉を利用したスパハウス「鹿山の湯」を併設しており、天気の良い夜には星空を眺めながら温泉につかることができます。 最後にご紹介するのは歴史ある「蓼科東急ホテル」の一部をハーヴェストとしてご利用いただける 「蓼科リゾート」 です。 ツインからメゾネットまでクラシカルな雰囲気の客室タイプをご用意しております。 夏季限定でオープンする「ガーデンプール」は木立の中にあり、海辺の施設とは一味違った趣があります。 「蓼科アネックス」 の鹿山の湯のご利用も可能です。 施設の位置する「蓼科東急リゾートタウン」では様々なアクティビティを楽しむことができます。 ゴルフがお好きな方は「蓼科東急ゴルフコース」で、澄んだ空気の中でのびのびとラウンドを。 お子様でも楽しめるパターゴルフコースもご用意しています。 3世代の滞在でおすすめなのは、「グラマラスダイニング」でのBBQ体験。 ホテルシェフたち監修による、ここでしか味わえないBBQメニューを揃えております。面倒な後片付けも不要なので、ご予約後は手ぶらでいらしてください。 蓼科の広大な自然に囲まれて過ごすリゾートタイムは、日常を忘れてリフレッシュできること間違いなしです。 ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽に 個別説明会 をご予約ください。

  • 0

  • 0

山中湖マウント富士

2025/05/16

ホテルがDISCOに⁉

皆さまこんにちは   唐突なお知らせで恐れ入ります、、、 ホテルがDISCOになります!!   7月4日(金)に山中湖マウント富士の姉妹ホテル「ハイランドリゾート ホテル&スパ」で一夜限りの「フライデーディスコナイト」を開催します! 今回は、この限定イベントをご紹介いたします。 「最近、全力で踊っていますか?」 富士山麓のラグジュアリーホテル、ハイランドリゾート ホテル&スパが今年も“あの”熱狂を呼び覚ます──。70~90年代を彩ったミラーボールの輝き、煌びやかなファッション、胸を焦がした名曲の数々…。7/4(金)開催の『フライデーディスコナイト』で、青春時代にワープする準備を! ────────────── ◆開催日:2025年7月4日(金) ◆時間 :19:00~22:00(受付18:30~)  ※お料理の提供は20:30まで ◆会場 :グランドバンケット富士(ホテル2階) ◆料金 :大人お一人 8,500円    (税・サ込/ビュッフェ料理〈フィンガーフード〉+フリードリンク付) 【推しポイント】 ① メインDJは80’sディスコ・ムーブメントの立役者「DJ OSSHY」! ② 日本唯一のプロディスコダンサー「JIN」のキレッキレ パフォーマンス ③ その場で習えるダンスレッスンで初心者さんも安心♪ ④ 最新ヒットも網羅!全3名のDJが年代別ミュージックをノンストップMIX ⑤ ホテルメイドのビュッフェ&フリードリンクで“踊って食べて”大満足 ────────────── ディスコ初心者でも120%楽しむコツ ────────────── ドレスコードは“自分のテンションが上がる服”  70’sベルボトム、80’sショルダーパッド、90’sストリート…何でもアリ! 受付後はフードを確保してエネルギーチャージ  フィンガーフードだから片手に持って踊れます♪ 「JIN先生」のレッスンタイムを見逃すな  ステップを覚えればフロアの一体感が爆上がり! 飲み過ぎ注意。でもドリンクカウンターはすぐそこ  ノンアル派もカクテル派も大満足のラインアップ。 ────────────── こんな方におすすめ ────────────── ・80’sをリアルに体験した“ディスコ世代” ・親世代の名曲を生音で聴きたいZ世代&α世代     そして今回、山中湖マウント富士ご宿泊のお客様に無料送迎バスをご用意いたしました!   皆さまのお越しをお待ちしております♪   イベントの詳細はこちら   予約受付は東急ハーヴェストクラブ山中湖にご連絡ください。 TEL.0555‐62‐1093        

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2025/08/04

今が旬です!

和食調理スタッフの角田と申します。   8月に入り、夏もいよいよ本番ですね🌻 毎日暑い日が続いておりますので、 体調にはくれぐれもお気をつけくださいませ。   さて、今回は今が旬の魚、 鮎についてご紹介いたします。   「清流の女王✨」とも呼ばれる鮎は 上品な香りと繊細な味わいや 内蔵のほろ苦さが日本人に好まれ、 古くから愛され続けている魚です🐟   また、栄養価も非常に高く、 鮎一尾食べると、1日に必要なビタミンB2を摂取でき、 鉄分をはじめリンやカルシウム、マグネシウムなどのミネラルが非常に多く、 その量は魚の中でもメダル級です🏅 さらに内臓には免疫力を高めるビタミンAがたっぷりなんです!  疲労回復・夏バテ予防にぴったりの食材です。   そんな鮎を現在新樹、秊会席の 焼魚でお召し上がりいただけます。   上田市を東西に流れる清流・千曲川の養殖場で 丁寧に育てられた鮎を生きた状態で仕入れ、 その日の朝に〆た物をご提供しております。 身の部分は外はカリッと中はふっくら焼き上げ、 頭と骨は唐揚げにし、 鮎を余すとこなく楽しんでいただける一品です。 また、単品の 鮎の塩焼きも大人気です。   ぜひこの機会に、ご賞味ください。

  • 0

  • 0

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2025/08/01

ラウンジyurariのご紹介

皆様こんにちは。 レストランの加藤でございます。   今回は『ラウンジyurari』での朝食をご紹介いたします。 ご存じの方も多くいらっしゃると思いますが、今回改めてご案内いたします。 このブログをきっかけに、より沢山のお客様がyurariを利用してくださるとうれしいです!   yurariでは、朝定食をご用意しております。 和定食・洋定食の2種類からお選びいただけます。   和定食のメインは三段のお重です。サラダやおばんざい、焼き魚が入っております。 お食事はご飯か、海鮮出汁のおかゆをお選びいただけます。お鍋、お椀、お造り、水菓子なども付いた贅沢な定食です。   洋定食のメインはトリュフオムレツ。軽井沢ソーセージも添えております。 こちらもスープ、パン4種、サラダ、デザートの付いたボリュームたっぷりの定食です。   会場は中庭に面しており、木々と水辺に囲まれたリラックスできる空間です。 落ち着いた空間で、ゆったりとした朝食をぜひお楽しみください!   ※前日19時までの完全予約制でございます ※会場はアネックス館にございます   皆様のご予約を心からお待ちしております。

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2025/07/02

🍺【夏の新メニュー登場】この夏、メガでキマリ!メガジョッキ始めました!

皆様こんにちは〜!レストラン アンです。🌴✨ じめじめ暑い日が続くと、キンッと冷えた一杯を飲みたくなりますよね?   \そんお客様に朗報です!/ ついにオリーヴァでも始まりました―― ✨✨✨ メガジョッキ! ✨✨✨ 🎉人気ドリンクがメガサイズに!   この夏限定で、大人気のドリンクたちがメガサイズで登場! 🍺 プレミアムモルツ生ビール 🥃 角ハイボール 🍃 翠ジンソーダ 🍋 こだわり酒場のレモンサワー 📸メガサイズって、こんなに迫力! こちらが実際のメガジョッキたちです! ずらりと並んだこの存在感!サイズの違いは一目瞭然👀✨ どれが推しジョッキ? 実物を見たら、つい「飲んでみたい!」って思っちゃうかもしれません♪ 写真映えもバッチリなので、 メガサイズで乾杯したら、ぜひ写真も撮ってくださいね!📷🍻 🍹見て楽しい、飲んで大満足! 通常の約2倍サイズで、コスパも爽快感もアップ♪夏は短い!今だけのメガ体験を♪ このメニューは夏季限定です! このチャンスを逃さず、お友達やご家族と一緒にメガサイズで乾杯しませんか? 🌊 夏の思い出も、メガサイズで残しましょう♪ 皆さまのご来店を心よりお待ちしております🍻

  • 0

  • 0

静波海岸

2025/06/02

視覚・聴覚で涼を感じる。遠州三山風鈴まつり

年々増していると感じる夏の暑さ。 暑い夏の日常に、ふと涼を感じる瞬間があります。 日本人にとっては、その一つが風鈴の音色です。風鈴が鳴ると「あぁ、風が吹いているな」と思い、なんとなく涼しい感じがしますよね。また一口で風鈴と言っても、その形や材質から奏でられる音色は様々で、一人一人心地良いと感じる風鈴は違ってきます。 お寺では邪気除けのために、お堂や塔の軒の四方に「風鐸」(ふうたく)と呼ばれるものが吊り下げられ、風鐸の音が聞こえる範囲では災いが起こらないと考えられています。この風鐸が風鈴の由来とも伝えられています。 袋井市の遠州三山と呼ばれる三古刹(法多山・油山寺・可睡斎)では夏の風物詩となった「遠州三山風鈴まつり」が8/31(日)まで行われ、厄除け・願掛け・祈りをのせて参拝者に届けています。また、期間中限定で夏のスウィーツ(甘味)も味わうことができます。 風の音、鳥の声、沢の流れ、風鈴の音。 暑さの中、ひと時の涼を感じに足を運んでみてはいかがですか?  

  • 0

  • 0