2016/01/05
モビルランドより告知!!
こんにちは 雪が降るのを今か今かと待ち望んでいるモビルランドの嶌田です。 大好評の5歳から一人で乗れるモビル体験ですが。 1月6日まで10時から営業いたします。 タングラムスキーサーカスにお越しの際は 是非モビルランドにお立ち寄りください。 ライセンス取得コースや要ライセンスの樹林ツアー のご予約も随時受付しております。 愉快な仲間一同お待ちしております。
0
0
2016/01/04
スキー場裏方部隊
本日は、タングラムにあります3台の内1台の 圧雪車をご紹介します。 ケースボーラー社製(ドイツ)ピステンブーリーPB300w です。この機種最大の特徴は、ウインチが搭載されています。 通常のピステンは、ウインチが搭載されていません。 ウインチがあることにより、通常ピステンが登れない急斜面も登れ、作業できます。 今シーズンは、小雪によりまだ出動できません。もっと雪をくださ~い
0
0
2016/01/01
2016年になりました☆
新年あけましておめでとうございます 今年もハーヴェストクラブ斑尾を宜しくお願いいたします 皆様こんにちは フロント井本です☆ いよいよ、本日より2016年になりました。 皆様、昨日の大晦日はどのようにして過ごされていましたか? 私は、こたつに入りうとうとしていたら いつの間にやら年を越しておりました、、、。 毎年の事なのですが 何を言っても今年が始まりました! 斑尾ではスタッフ一同昨年より気合を入れて お客様をお待ちしております♪ 現在、斑尾では小雪の為、スキー場の営業の件で 皆様にはご心配をおかけしておりましたが 昨日の雪により朝の時点で約80cmまで積もりました。 まだ、全コースは滑ることは出来ませんが リフトは全て営業しております。 これからの天気にも注目して 皆様にはご案内をしていきたいと思います。 それでは今年1年が皆様にとって素敵な年になりますように 心よりお祈り申し上げます。 本年も宜しくお願いいたします。
0
0
2015/12/31
2015年ありがとうございました
皆様こんばんは フロント井本です!! 2015年も今日で最後となりました 今年も斑尾を御利用いただき 誠にありがとうございました。 この場を借りて感謝申し上げます。 来年は申年! 斑尾の近くには野生の猿が温泉に入っているところを 間近に見ることが出来る「地獄谷野猿公苑」があります。 お車で約50分、冬は人気の観光スポットです♪ 来年、斑尾へお越しの際にはぜひ行ってみてください 皆様にとって2015年はどのような年でしたか? 来る2016年が皆様にとって良い年になりますように 来年も皆様のお越しをおまちしております それではよいお年をお過ごしください
0
0
2015/12/29
モビル樹林ツアー
待ちに待った降雪♪ モビルランドではヤマハスノーモビルライセンスを取得できるメニューがあります。 こんにちはモビルの嶌田です。 ライセンス講習が終わり、樹林ツアーに申込みいただいたお客様とともに、大型モビルで出発しました。 みんなで列になり木々に囲まれたコースを走りフリー走行へ! 昨晩積もった新雪のフリーゾーンではパウダーをかぶりながらアクセル全開で楽しんでいただきました。 フリー走行後景色の良い場所までツーリングを行いみんなで記念撮影しました。 タングラムへお越しの際は、是非スノーモビルも体験してみて下さい。 愉快なスタッフでお待ちしております。
0
0
2015/12/27
スキー場情報
遂にスキー場がオープンしました。 本日27日は、一部エリアにおいてスキー場の営業を行います。 ☆運行リフト情報 ・第1リフト 8:30~16:00 ・第3リフト 12:30~16:30 ☆コース情報 ・プライマリーライン(第1リフト) ・ハートランドライン(第3リフト) 第2リフト、第5リフト、第6リフト、スノーモビルは状況が整い次第順次運行・営業を開始します。 スノーラフティングの営業も開始しました。 キッズパークは特設エリアにてそり遊びが可能となっています。
0
0
2015/12/26
スキー場情報
皆様、こんにちは フロント井本です☆ 現在、積雪不足によりタングラムスキーサーカスは 営業を延期しております。 本日、明日と天気予報では雪マークがついており、 強い寒気が入ってくる予定でございます。 この降雪で営業が出来るかは まだ申し上げることが出来ませんが、 この雪がスキー場オープンにつながってほしいなと スタッフ一同願っております。 写真は本日のゲレンデの様子でございます。 現在のゲレンデはそり遊びを していただけるようになっております。 また、本日は晴れておりましたので 雪だるま作りをしているお子様を多く見かけました。 私も早く皆様がゲレンデで楽しく滑っている様子を 見たいなと感じている毎日です。 スキー場の様子は隣接ホテルタングラムのライブカメラや こちらのホームページにも情報を掲載しております。 ご不明な点がございましたら お気軽にお問い合わせください♪
0
0
0
0