2016/11/18
妙高山&斑尾山
おはようございます。 本日の斑尾は、素晴らしい青空が広がっています。 朝8時の気温が1℃と冷え込んでおります。ゴルフ場のコースは霜が降り真っ白になり、駐車場では薄く氷が張っていました。 朝出勤の際、野尻湖の周遊道路を走っていると木々の合間から黒姫山と妙高山が美しく見え、つい車を止め写真をとりました。 空気が澄み遠くにある両山ははっきりと見ることができました。 秋晴れの青空と雲海、野尻湖の紅葉、妙高山山頂には雪がかぶり様々な素晴らしい条件が重なり、最高の景色となりました。 先日もお伝えいたしましたが、ホテルは11/20(日)から12/16(金)まで休館日となります。これから斑尾は紅葉から雪景色に変わっていきます。ぜひ来月、雪景色を見に斑尾へお越しください。
0
0
2016/11/15
休館日のお知らせ
皆様こんにちは フロント井本です。 本日の斑尾は朝から晴れており、 気温も15℃近くまで上がっております。 さて、11月も中旬になり、 今年もあと1か月半となりましたね。 斑尾では冬に入る前に、 約1か月の長いお休みをいただいております。 下記期間のご宿泊は承れませんので、 予めご了承ください。 期間 11/20(日)から12/16(金) 冬季営業の為の設備点検、準備期間となります。 ゴルフ場につきましては、 11/27(日)まで営業をしておりますので、 残り僅かな今シーズンですがご利用をお待ちしております。 ※積雪状況により変更になる場合がございます。 休館日中のご予約、お問い合わせにつきましては、 お電話にて承ります。 受付時間 9:30~17:30 ※11/28(月)につきましては、 ご予約、お問い合わせの窓口もお休みとなります。 そしていよいよ12/17(土)より タングラムスキーサーカスがオープン予定でございます。 斑尾のパウダースノーをぜひお楽しみください。 皆様のお越しをお待ちしております!!
0
0
2016/11/12
イベント報告「晩秋の小旅行 黒部トロッコ電車と地獄谷野猿公苑 善光寺宿坊ランチ付」
皆様こんにちは フロント井本です♪ 本日は11/10(木)~11/11(金)に同行して参りました 「晩秋の小旅行 黒部トロッコ電車と地獄谷野猿公苑 善光寺宿坊ランチ付」のイベントを報告いたします。 今回は長野駅に集合し、 富山県の黒部トロッコに乗車いたしました。 見頃を心配しておりましたが、 新山彦橋からの風景はとてもきれいでした。 今回はさらに前の日に降った雪が山の上に うっすら積もっており、 紅葉と雪の両方を一緒に見ることができました♪ 2日目は地獄谷野猿公苑に行きました。 前日、雨の予報でしたが、 ホテルを出発する頃には雨は上がり 青空も見えておりました。 温泉に入っている子猿がとてもかわいかったです。 最後は宿坊にて精進料理を食べ、 善光寺参拝、ご戒壇めぐりをいたしました。 2日間天気、気温ともに恵まれ、 秋の紅葉を楽しめました。 ご参加いただきました皆様、 誠にありがとうございました。 またお会いできる日を、 心よりお待ちしております。
0
0
2016/11/09
雪景色
皆様こんにちは フロント井本です☆ 現在の斑尾は1℃ とても寒いです。 本日は朝起きてびっくり!! 雪が舞っていました!! 積雪により、本日と明日のゴルフ場営業は、 お休みとなっております。 例年ですと11月は雪がちらつく日も出てくるのですが、 本日の午前中は一時本格的に降り、 地面にも数センチ程の積雪が見受けられました。 午後からは次第に溶けてきており、 地面のコンクリートも見えております。 つい先日、スタッドレスタイヤの履き替えタイミングについて スタッフ間で話していたのですが、 今日の雪は少し想定外のところもあり、 夜、帰れるかなと悩んでいる者もおります。 この時期、斑尾へお越しのお客様は、 冬タイヤの装備または、チェーンをお持ちいただければ 安心かと思います。 路面状況等につきまして何かご不安な事がございましたら、 お気軽にお問い合わせください。
0
0
2016/11/04
新そばの季節です
こんにちは、フロントやくしです。 秋の新そばの季節がやってきました。 この辺りのそばは「霧下そば」といって、 昼夜の温度差の激しい高冷地特有の霧で そばは独特の風味を含むと言われております。 今回は『霧下そば 仁の蔵』さんへ行ってきました。 おそばの美味しさはもちろん、 天ぷらの具材にりんごがあって、 意外な組合せですがとっても美味しかったです。 お店の前からは黒姫や妙高の山も綺麗に見えて、 景色もとてもいいお店です。 ホテルから車で約50分の戸隠でも今、 新そば祭りが行われてます。 皆様ぜひ、新そばを食べにお出かけ下さいませ。 霧下そば 仁の蔵 026-255-6523 http://ninokura.jp/soba/
0
0
2016/11/02
初雪☆
11月に入り、日に日に寒さが感じられるようになって来ました。 みなさん、元気にお過ごしでしょうか。 本日、斑尾山でもついに!初雪が降りましたよ!! ちょっと誇らしそうに見えますね♪ 黒姫山も、うっすら白くなっていたようです。 (この写真では、分かりませんが・・・) 本日から何日かは、天候にも恵まれ 絶好のお出かけ日和です♪♪ 斑尾の短い秋を是非ご堪能下さい♪
0
0
2016/10/29
ナナカマドがきれいです♪
皆様こんにちは フロント井本です☆ 本日の斑尾は最低5℃。 その上、雨も降っており、 とても寒い1日となりました。 そんな中、ハーヴェストフロントの前に見える ナナカマドが とてもきれいに赤く色づいているのを発見しました!! ここ最近はあまりの寒さにもう冬かぁ、、、 と思っておりましたが、 まだまだ秋の景色も残っておりました。 10月ももう終わりですね。 毎年思いますが、斑尾の秋はとても短い気がします。 来月になりますと、 斑尾は約1か月のお休みをいただき、 12/17(土)よりいよいよタングラムスキーサーカスが オープンいたします♪ 今の景色と一転し、真っ白になります。 その時はぜひ、斑尾のパウダースノーで滑ってみてください。
0
0
2016/10/24
黒部トロッコ電車に乗ってきました!
皆様こんにちは フロント井本です☆ 本日の斑尾は晴れ! しかし、気温は低く日中も10℃をきっております。 日差しがあるのですが、とても寒く感じます。 本日は、10/27(木)に締切が迫ってまいりました、 黒部トロッコツアーのご案内と、 昨日、現在の紅葉状況を下見にいってまいりましたので、 ご案内いたします! 斑尾秋のツアー 11/10(木)より1泊2日、 晩秋の小旅行 黒部トロッコ電車と地獄谷野猿公苑 善光寺宿坊ランチ付の締切が10/27(木)に迫ってまいりました! 今回は、1日目に黒部トロッコ電車に乗り、紅葉を楽しみ、 2日目は、温泉に入る野生の猿を間近にみることができる、 地獄谷野猿公苑へ行き 善光寺宿坊にて精進料理をいただきます。 ツアーの詳細につきましては、 HARVEST TIMES 11月号をご参照ください。 そして私は先日、黒部トロッコ電車に乗り 現在の紅葉状況を見てきました! 宇奈月温泉駅よりトロッコ電車に乗り欅平駅までの 約80分は自然の景色に癒されてきましたが、 紅葉はまだ少し早いように感じました。 山の上は色づいておりましたので、 もう少しできれいな景色が見られそうだなと感じました。 斑尾からは車で約2時間程になります。 お越しの際にはぜひ、行ってみてください。
0
0
0
0