2018/11/30
3D宇宙・恐竜館 イベント情報
こんにちは、フロントの山道です。 今回は「3D宇宙・恐竜館」のクリスマスイベントについてご紹介します。 12/22(土)から12/25(火)に、施設内にある、立体迷路「ジャンゴ」にてクリスマス限定のスタンプラリーが行われます。 迷路を切り抜けてスタンプを全部集めますと、記念品がプレゼントされますので、是非挑戦してみてはいかがでしょうか? 他にも、お子様全員にクリスマスプレゼントの配布や、恐竜ライダーがクリスマス仕様になっているなど、施設内でのイベントがございます。 当ホテルに宿泊の際、是非3D宇宙・恐竜館でクリスマスを堪能してみてはいかがでしょうか? *当施設では、「3D宇宙・恐竜館」の前売券を販売しています。 ・3D宇宙恐竜館 大人(中学生以上)1,400円→1,100円 小人(3歳以上) 900円→600円
0
0
2018/11/30
今週のフロントのお花
今回はウィンターベリーについてご紹介します。 直立型の樹形で、春の花の後に大きな実を木いっぱいにつける植物です。 ウィンターベリーは、人気のガーデニング花木として、多数の園芸種がございます。 また、クリスマスリースのオーナメントや香水の原料として使われているとのことです。 花言葉は「永遠の輝き」を表します。 フロントカウンター近くに飾られていますので、是非ご覧ください。
0
0
2018/11/28
とりっくあーとぴあ日光 イベント情報
こんにちは、フロントの山道です。 今回は「とりっくあーとぴあ日光」のクリスマス限定イベント「とりくり」についてご紹介します。 このイベントは、12月1日(土)から25日(火)にかけて、施設内がクリスマス仕様になり、期間中に無料貸し出しのコスプレ衣装を着て、撮影スポットで写真を撮ることが出来ます。 またクリスマス限定のオリジナルキャンドル作り体験やクリスマス限定のクレープを販売しているとのことです。 当ホテルに宿泊の際、是非とりっくあーとぴあ日光でクリスマスを堪能してみてはいかがでしょうか? *当施設では、「とりっくあーとぴあ日光」の前売券を販売しています。 ・とりっくあーとぴあ日光 大人(中学生以上)1,900円→1,400円 小人(3歳以上) 1,100円→800円
0
0
2018/11/24
今週のフロントのお花
今回は、ヒペリカムについてご紹介します。 ユーラシア大陸の温帯~亜熱帯原産のヒペリカムは、ギリシア語の「hyper(上に)」と「eikon(像)」を語源とし、悪魔よけの像の上にこの花が置かれていたことに由来するともいわれます。 秋に色づくキャンディーのような実は可愛いらしく、アレンジメントや花束によく用いられるとのことです。 花言葉の「きらめき」・「悲しみは続かない」を表します。 フロントカウンター近くに飾られていますので、是非ご覧ください。
0
0
2018/11/24
東武ワールドスクウェアイルミネーション♪
こんにちは。 フロントの鈴木です。 先日、ホテルから徒歩5分の東武ワールドスクウェアのイルミネーションに行ってきました。今年は開園25周年の節目の年でもあり、今年は去年以上にライトアップされていました。これから寒くなると空気も澄んできますので、更に綺麗に見えることが期待できます♪敷地内も広いので、お子様もご一緒に楽しめますよ。 まず入園口からチケット入口に向かうと一際目に入る大きなツリーが出迎えてくれます。 その後は、順路に従って進むと様々な綺麗なイルミネーションのエリアあり目が奪われます。 今年も去年同様にイルミネーションの他に台湾ランタンのエリアがあり、そこは優しい光に包まれて幻想的な温かい一角となっててオススメのエリアです♪ もうひとつの私のオススメのエリアは、色とりどりの光のトンネルです。光のトンネルは園内に何か所かありますが、このエリアは何色も使われておりまるで光の虹の中を歩いているようです。 ぜひこれからの季節にオススメのスポットになってますので、鬼怒川にお泊りの際は足を運んでみてください。ホテルでは、お買い物券がついたお得な前売り券も販売していますのでぜひご利用くださいませ。
0
0
2018/11/24
第15回わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション
テレビや雑誌で多く取り上げられているわたらせ渓谷鉄道のイルミネーションが、12月2日(日)から2月28日(木)まで開催されます。 日光市足尾地域の間藤駅、足尾駅、通洞駅、原向駅のホームなどがイルミネーションで彩られ、幻想的に浮びあがるホームで列車の到着を出迎えます。 期間中には「イルミネーション号」も運行する予定とのことです! 是非、足尾のイルミネーションをご覧になってみてはいかがでしょうか? 住所:栃木県日光市足尾 電話番号:0288-93-3115 (日光市足尾行政センター地域振興・防災係) 公式URL:http://www.watetsu.com/ 料金:無料 ※別途乗車券を購入し、車窓からお楽しみください。 電車・バスでのアクセス わたらせ渓谷鐵道の各駅下車 開催期間:2018年12月2日(日)~2019年2月28日(木) 開催時間:17:00~各駅最終列車通過まで 会場名:間藤駅・足尾駅・通洞駅・原向駅ほかわたらせ渓谷鐵道の13駅(予定)
0
0
2018/11/23
クリスマスツリー設置しています。
こんにちは、フロントの山道です。 もうすぐ12月ということで、レストラン前とエントランスにクリスマスツリーが設置しています。 とても大きなツリーですので、記念写真にはもってこいかと思います! 当施設にお越しの際、是非ご覧くださいませ♪
0
0
2018/11/21
蔵と暖炉の久保邸イルミネーション
真岡市の久保記念観光文化交流館で今年も「蔵と暖炉の久保邸イルミネーション」が開催されます。 今年のテーマは「いちご」です。 美術評論家・久保貞次郎邸宅だった明治時代の銀行の建物、大正時代の米蔵や洋館に2万球の素敵なイルミネーションが点灯されます。 モニュメントの暖炉に灯される炎のイルミネーションは、明治や大正時代にタイムスリップする感覚になってしまうとのことです。 当施設にご利用の際、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか? 住所:〒321-3305 栃木県真岡市荒町1105-1 久保記念観光文化交流館 電話番号:0285-82-2012 (真岡市観光協会) 公式URL:http://www.kubokinen.net/ 営業時間/休業日 【開催日】2018年11月30日(金)から2019年1月21日(月)予定 【交流館営業時間】9:00~18:00 【休業日】毎週火曜日・12月29日(土)~1月3日(木) 料金:無料 電車・バスでのアクセス 真岡鐵道真岡駅から徒歩約15分 車でのアクセス 北関東自動車道真岡ICから約15分 駐車可能台数:約50台 ※隣接大型駐車場有 駐車料金:無料 開催時間:日没~22:00頃[予定] 会場名:久保記念観光文化交流館(真岡市荒町1105-1)
0
0
0
0