スタッフがお届けする現地ブログ

京都鷹峯 & VIALA

とくのオススメ ラーメン🍜 IN北大路付近

2025/07/11

  • My Harvest

  • 0

  • 0

【ミラノの朝陽~旨塩スープ】

7月の中旬になり本格的に暑くなってまいりましたが皆様体調はいかがお過ごしでしょうか?
今回この時期にピッタリなお店を紹介いたします❕❕
その名も「2 2 3(つつみ)」さんです❕
こちらのお店は京都ではなかなか見かけない塩ラーメン専門店なのです。
ちょうどこの時期にピッタリだと思いませんか?
全て気になって中々選べなかったのですが厳選して注文しました❕
まず、一品目 店主おすすめの【ミラノの朝陽~旨塩スープ】¥1100
塩加減が濃くも無く薄も無くちょーどいい味わい
鶏の出汁がきいたスープとと上に添えてるみつばの風味これがまたマッチし大変満足する一品でした!
また、スープがなんと99%が鶏の出汁で残りの1%はドライトマトなどの調味料となっているそうです😲
チャーシューは鶏むねを使用されているのですが、これがまた鶏むねのぱさぱさ感がまったく無く
低温でじっくり時間をかけて柔らかくしてるそうです。

 

お次に夏限定【ベネチアの太陽冷製塩まぜそば~特製のドレッシング酢をかけて】¥1300
こちらは、なんと1日7食限定とのこと…
限定という言葉ってなんて魅力的なんでしょうか…
まず、お皿から冷えており(←私のポイント)酢ドレッシングこれもとても美味なんです😋

塩×冷やし×ほんのりの酸味 これはおいしいに決まってます
限定ということもあるかもしれないのですがとてもとりこになりました。

熱い中に食べる冷やしまぜそばとても美味しかったです~


まだまだ、お次はご飯系【ラーメンの締めにチーズリゾット】¥250

【鶏丼】通常¥600セット価格¥300 も頼みました…
まず、締めのチーズリゾットこれも美味でチーズをそのままではなくバーナーであぶって通常より風味
が深まりとっても美味しかったです😋
鶏丼こちらはオリジナルの醤油を使用しているそうで、とても鶏とも相性がよく少し薄めになっているので上からプラスで掛けても濃すぎなくってこちらもとてもおすすめです。
(追記なんとこちらの醤油当館の近所にある松野醤油さんでオリジナルの醤油を作っていただいてるそうです)

ようやく最後 デザートの【Cassata カッサータ】¥600 セット価格¥300
こちらはアイスの上にチーズがのっておりお好みでドライフルーツを乗せるデザートとなっております。
まずはそのまま一口、ほどよく香るチーズの風味とアイスがとても相性が良かったです 

そのあとにドライフールを乗せてもう一口ドライフルーツの触感とチーズの風味アイスとのバランスがこれもまた相性が抜群で最高でした。
(最初は私だけが注文していたのですが一口食べた母が、「やっぱり私も!」と結局2人とも注文することに…)

【223(つつみ)まめ知識】
その1・ こちらの店主さんお名前がつつみさんという方でそこから店名の223がきてるそうです。


その2・ こちらのお店には醤油以外にも特製オリーブオイルがあり、そちらをラーメンに入れるとまた違うラーメンを味わうことがてきます。


その3・ 店主のつつみさんなんとご自身のお店を開く前に醤油ラーメン屋で約10年その後に塩ラーメン屋で約1年働いておられたそうです。 

                                
その4・ 塩らーめんを作ろうとされた理由それは長年働いておられた醤油ラーメン屋さんには醤油ラーメンと味噌ラーメン2種類がありそれをこれ以上の醤油ラーメン・味噌ラーメンを作ることは厳しいと思われたそうです。


 店 名  :下鴨 ラーメン鶏そば 223(つつみ)

 住 所  :〒606-0827
         京都府京都市左京区下鴨西半木町70-2

 最寄り駅 :北大路駅 徒歩約6~10分程

 営業時間 :8時~15時

 定休日  :毎週月曜日

 席 数  :7席ほど


当館から

お車:約10分 

バス:土天井町から北1にご乗車頂き(約20分程のご乗車)終点の北大路バスターミナルで降りてそこから徒歩10分ほどとなっております。

ぜひ、行ってみてください!

  • 【ベネチアの太陽冷製塩まぜそば~特製のドレッシング酢をかけて】

  • 【鶏丼】

  • 【Cassata カッサータ】

  • 【外装】

  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのは京都鷹峯 & VIALA

京都鷹峯 & VIALA

〒603-8451 京都府京都市北区衣笠鏡石町47

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)