スタッフがお届けする現地ブログ

勝浦

◇笑顔あふれる「あつまんべ市」◇

2017/06/20

  • My Harvest

  • 0

  • 0

みなさんこんにちは^^

昨日もお伝えした通り、勝浦はただ今全館休業中でございます。
この間に館内の設備点検を行ったり、先月から実施している
外壁工事もさらにピッチをあげて進めています。

それと同時に今回行っているのはフロントまわりの改修工事。
会員様に、よりスムーズにチェックインやチェックアウトを行って頂ければと
思い、フロントスタッフの希望なども入れて行うことになりました。

…という事で昨日のチェックアウト後、カウンターの上にあるものなどを
全て片付け、パソコンやプリンターなどの配線を外していく事に。
私はこういうのは全くダメで、配線同様、頭もこんがらがってしまうのですが、そこは頭脳明晰な設備スタッフや業者の方のおかげで思ったよりも早く終了♪

そして今日新しいコンソールなどが搬入されました!
1枚目の写真はまだまだ途中の様子ですが、電話応対をしながらも
時々様子を見に行くと、どんどん完成形に近づいていてびっくり。

匠の技に「わぁーすごーい!」を連発してしまった一日でした。

営業再開後、会員様をフロントの裏側にご案内する事は出来ませんが、
よりよいサービスを行う事により皆様に還元できればと思っておりますので、
ぜひこれからも勝浦をご愛顧下さいね。

営業再開は6月23日です。
もうしばしお待ちくださいませ^^

話は変わりますが、先日私は大多喜ハーブガーデンに行ってきました♪
(最近私のブログ、ハーブガーデンの事ばっかりですが、決して癒着があるとか
そういうことはありませんので、あしからず…。)

以前にご紹介させて頂いた「あつまんべ市」に行ってきたんです。
今回は「ネコとHerbとおいしいアジア」というタイトル通り、
たくさんのネコちゃんグッズが♡
お店を覗くと出店者の方がみんな「こんにちは^^」と笑顔で挨拶をしてくれてすごーく温かい空気が流れているように感じました。

当日はあいにくの大雨でしたが、ガーデンにはたくさんのお客さんが来ていて
“おいしいアジア”に舌鼓を打ったり、様々な体験をしたりと
思い思いの時間を過ごしていました。

そんな中聞こえてきたのは「二胡」の音!

日本においての二胡の第一人者である太田久遠さんのリサイタルが
ちょうど始まったところでした。
二胡の音色をこんなに近くで聞いたのは初めてでしたが、ものすごく
響きのある音色で、(語彙力が乏しくてスミマセン!)一気にその世界に
引き込まれてしまうようでした。

思わず手拍子をしたくなるようなアップテンポの曲から「川の流れのように」
などの聞きなじみのある名曲までもりだくさんで、とにかく癒しの時間でした。

ここでも見ている人の笑顔がたくさん溢れていたように思います。

そんな「笑顔」が満開の「あつまんべ市は」毎月第三日曜日に開催♪
地元の作り手さん達とおしゃべりしながら、心がほっこりする
時間を過ごしてみて下さいね~♡
  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのは勝浦

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)