2010/02/16
小室山の椿、松川湖の梅も見頃です
南伊豆や河津の桜が見頃になってきましたが、今回は伊東市内の花の情報です。 HVC伊東からは車で約15分程、小室山公園にあるつばき園が見頃のピークを迎えています。つばき園にある椿の館では一輪挿しの椿鑑賞会も開かれ、珍しい種類のつばきもお楽しみいただけます。(写真1枚目) 中伊豆に向かう途中にある、松川湖の梅も見頃を迎えています。こちらは車以外の交通手段がありませんのでご注意ください。車でやはり15分くらいかかります。天気がいい日には散歩がてら、松川湖畔を歩いてみるのもおすすめです(写真2枚目)
0
0
2010/02/16
河津桜とみなみの桜バスツアー vol.2
2月16日(火)、今開催2日目となる河津桜とみなみの桜バスツアーに行ってきました!! 写真は、みなみの桜とつるし雛飾りをアップしました。 もちろん、本日撮影しましたフレッシュな写真です!! みなみの桜は今が見頃を迎えていて、本当に綺麗でした。 色鮮やかで、濃いピンク色の花びらが何より印象的でした。 今なら何回見ても飽きないと思います★ 河津桜は全体で約5分咲きほどでした。見頃はこのままの気候が続けば来週といったところですかね~。 また、つるし雛飾りも多くの人で賑わっており皆様カメラを放さずに楽しく見学されていました。 本日は天候も悪い中でしたが、非常に楽しいバスツアーを催行できました。ご参加いただいたお客様、誠にありがとうございました。
0
0
2010/02/14
河津桜とみなみの桜バスツアー vol.1
河津桜とみなみの桜バスツアーが始まりました。 本日からはバスに添乗したスタッフより、桜の開花状況も含めた生の声をお届けしていきたいと思います☆ 本日2/14(日)、朝8:40にハーヴェストクラブを 出発! 昨日の雨模様とは打って変わって、時折お日様も顔をのぞかせるお出かけ日和でした。 みなみの桜と菜の花まつりは、桜・菜の花ともに見頃でした☆ (上段写真参照) 川沿いの鮮やかなピンク色と黄色のコントラストが素晴らしく、お客様も感激されていました。 のどかな風景をバックに、ウェディングドレスを着た花嫁さんが写真撮影をされている姿も見られましたよ(^-^) 一方の河津桜会場は、日曜ということでたくさんの人で大変賑わっていました。 河津桜は木によってばらつきはありますが、メイン会場は3分~4分咲きほどでした。(下段写真参照) これからが楽しみですね~♪ 『伊豆の味おか田』さんでの贅沢な昼食、かわいらしい稲取のつるし雛もご好評いただきました☆ 河津桜とみなみの桜バスツアーは3/7(日)までを予定しております。 皆様も是非この機会にご参加してみてはいかがでしょうか。 ※なお、現時点で2/15(月)、18(木)、23(火)の3日間は中止が決定しておりますので、ご了承くださいませ。
0
0
2010/02/13
大室山の山焼き延期
明日2/14に予定されていました、大室山の山焼きは天候不良の為、来週21日に延期されました。天候のせいとはいえ、この山焼きを楽しみにお越しいただいたお客様も数多くいらっしゃるので、誠に残念です。 大室山は草木が乾いていないと綺麗に焼けず、ここ数日の雨や一部の雪が残っている状態では山焼きを行えない、との判断のようです。 尚、予定されていた神事のほうは予定どうり行われるそうです。
0
0
2010/02/13
河津桜開花状況 vol.10
またもや急な寒さでびっくりしています。箱根や御殿場などは雪で道路なども大変だったようです。 本日箱根からお越しいただいたお客様は“伊豆スカイラインや熱海峠(十国峠)が雪の為規制がかかり、国道1号で小田原を経由し、伊東まで6時間弱もかかってしまった”との話でした。 急に寒くなったり、4月並みの暖かさになったりと異常な天気ですね。。。 さて、伊豆のこの時期のお楽しみ、河津桜ですが、桜もこの異常な寒暖の差におかしくなってしまったのか、当初の予想より早めに咲き始めた模様です!!みなみの桜はすでに6分咲き、河津の桜も峰温泉地域はすでに見頃を迎えたようです。
0
0
2010/02/12
河津桜開花状況 vol.9
間もなく見頃を迎えようしている河津桜情報です。 写真は2/12撮影の桜並木です(河津町観光協会提供) 本日は天候も雨で、気温も低かったのでそれほど開花は進まなかったようです。天候に左右されるので、見頃のタイミングというのも非常に難しいですよね。今後どうなるか注目されますね。 私も河津桜を見学する日が待ち遠しいです!!
0
0
2010/02/11
河津桜開花状況 vol.8
皆様お待ちかね!?(笑)の河津桜情報です。 写真は本日2/11に撮影された河津桜原木と川沿い桜並木の写真です。(河津町観光協会提供) 写真をご覧のとおり、昨日と一昨日が春の陽気に恵まれたお陰で開花がかなり進みました!! 原木においては5分咲き、川沿いの桜並木も3~4分まで花開き、河津桜もいよいよ本番を迎えようとしています。 暖かい陽気が続くと本当にすぐに桜は咲いてしまいますね~。 何とか3月まで散らずに持ちこたえてほしいものですが…。
0
0
2010/02/10
河津桜開花状況 vol.7
昨日はまるで春の嵐のようなお天気で、薄手の上着で出歩ける一日でした(*^^*)熱海の梅園に行かれたお客さまも花びらが舞って幻想的でしたよととても楽しそうにお話していただけました。今日も比較的暖かな日でしたが、曇り空なので明日からのお天気が心配です…。 その暖かさで河津桜の開花も進み、なんと原木にいたっては5分咲き近くまで迎えたようです。駅前桜並木からメイン会場、浜橋までの川沿いは1分~3分程度となっており、今週末からは見頃を迎え始める木々も出てくるのではないでしょうか。 下の写真は本日のメイン会場笹原公園周辺の桜です。 河津桜はどうですか?とお尋ねになるお客様が一段と増え、私も同じように開花を待ち遠しく思ってます。明日はお休みなので、河津桜も楽しみですが見頃の熱海梅園にでも行こうかなと計画中です^^
0
0
0
0
0
0