2011/06/01
梅の日.
こんにちは^^♪ 皆様ご存知でしょうか? 今日、6月1日は【梅肉エキスの日】なのだそうです。 何でも、梅の学術研究と啓蒙普及活動を行っている 大阪府摂津市の財団法人梅研究会が制定し、 梅の実のシーズンである6月の初めに、 手作りの梅肉エキスを使ってもらうことを呼びかけて この日を記念日としているそうですよ★ それに因んで!..というわけではありませんが、 レストラン四季彩では、本日より 新しく『山田十郎梅酒』という梅酒が仲間入りしました^^* 「山田錦」という純米酒と 小田原で取れた梅「十郎」を使用した高級梅酒で まろやかで優しい味わいと甘さ控えめな梅酒です。 引続き『曽我梅林の梅酒』という 小田原の曽我梅林で採れる「白加賀」を 小田原の「曽我の誉」という日本酒で漬け込んだ 梅酒もご用意しておりますので、 箱根甲子園にお越しの際は 是非!お試し下さいませ♪♪
0
0
2011/05/21
あなたの笑顔でモザイクアートを創ろう☆
箱根ロープウェイでは、箱根ロープウェイをモチーフにした「モザイクアート」を展示するイベント、「箱根ロープウェイ×Smile」~あなたの笑顔で箱根のモザイクアートを創ろう~を実施し、皆さまの「素敵な笑顔の写真」と「箱根の思い出コメント」を4月28日(木)より5,000名募集しております。 なんとも面白そうな企画ですね★ 皆さまが応募した写真で完成した“モザイクアート”と「箱根の思い出コメント」は、「箱根ロープウェイ×Smile」として、7月下旬から箱根ロープウェイのホームページなどで公開されるそうです。ホームページ上では、応募時に発行される受付ナンバーを入力すると、モザイクアート上のご自分の写真の掲載位置を確認することができます。 さらに写真を応募した方(5,000名まで)には箱根ロープウェイの優待券のプレゼントや抽選で、山のホテルペア宿泊券や、美術館ペアご優待券などが当たるそうです☆ 箱根の思い出作りにご応募してみませんか?? 詳しくは 箱根ロープウェイWEB http://www.hakoneropeway.co.jp 応募期間 2011年4月28日(木)から6月30日(木)まで
0
0
2011/05/19
箱根園にアルパカ登場☆
こんにちわ! 今日は箱根の周辺施設のご紹介をいたします。 水族館で有名な箱根園に、ミニ動物園「レイクサイドZOOKISS」がやってきます!! かわいらしい犬やうさぎ、カピパラやアルパカなどと触れ合え、ポニー乗馬も楽しめます♪ ご家族で、カップルで、ご友人同士で、皆様で楽しめる施設でございます☆ 箱根園ミニ動物園「レイクサイドZOOKISS」 営業期間 5月21日(土)~5月23日(月)の3日間のみ!! この機会にみんなでアルパカに会いに行こ~!! お問い合わせ 箱根園0460-83-1151 予備情報ですが、6月18日(日) 19:00~ 日本テレビ系列「天才!志村動物園」にて 箱根園水族館が紹介されるそうです☆ ぜひチェックしてみてください★☆
0
0
2011/05/18
初夏ですね(*^_^*)
こんにちは甲子園の渡辺です。途中採用されて半年が過ぎました。 (箱根在住歴はおそらく最も長いと思います。) ゴールデンウィークも明け、いよいよ私の大好きな新緑シーズンがやってまいりました!お客様にもぜひお勧めしたい「箱根ベストシーズン」です。 甲子園のある仙石原でのおすすめは、箱根湿生花園、強羅へ抜けるひめしゃら林道。体力のある方には、「金時山登山」をぜひおすすめしたいです。このレストランには毎朝、金時山登山をしてから出勤する名物おじさんがいるんですよ。 私も今月末登ってきます。登山には履きなれた靴と水分や食べ物、そしてある程度ウォーキングで鍛えた脚(身体)があれば1時間くらいで登れます。 山の中腹から甲子園も見えるんですよ! 噂の金時娘さんも毎日ご出勤していますので、会いに行って見てはいかがでしょうか? 箱根のおすすめスポットはお任せ下さい!渡辺でした。 それでは素敵なGreen daysを!
0
0
2011/05/16
お知らせ。
こんにちは、ティンガーラスパです! 本日は、皆様に急なお知らせがございます・・・。 誠に勝手ながら6月7日~9日午後6時迄、スタッフ育成の為一時休業とさせて頂きます。急な告知となり大変申し訳ございません。 スタッフ一同、更により良いサービスを提供できるよう努めて参りますので、何卒ご理解・ご協力の程宜しくお願い致します。
0
0
2011/05/13
売店だより~新茶入荷しました☆~
★こんにちは。 だいぶ暖かくなり、吹き抜ける風が心地よい季節となりました。 やわらかな新緑がキラキラと輝き、心も軽やかに弾みます。 さて、売店ではお茶のお菓子に引き続き、新茶を入荷いたしました。 温暖な気候に恵まれた静岡県が産地の、さわやかさ、くせのないコク、適度の甘みが特徴のお茶です。 特に注目なのは、舞妓さん風の「人形缶」です。 可愛い女の子があしらわれており、贈り物にピッタリです。 大、小と2サイズございます。 お一つ、お土産にいかがでしょうか。 人形缶 大 1,260円 人形缶 小 630円
0
0
2011/05/11
☆おすすめノンアルコール☆
2週連続こんにちは。レストランの井上です♪ 先週の水曜日は良いお天気だったのですが 今日の箱根は生憎の空模様です。 池の鴨ちゃんズは雨に打たれて なんだか嬉しそうですが・・・。 鴨といえば、今甲子園には 普通サイズの鴨と 一回り小さな黒色の小鴨がいます☆ その小鴨の方が凄い潜水上手で 先ほど観察をしていたら なんと15秒も潜っていました♪ すごいですね~!! ゴールデンウィークも過ぎ、 甲子園は自然に囲まれ ゆったりとした時間が流れています。 ぜひ皆様もこのゆったりとした 時間の中で疲れた身体を リフレッシュしてくださいね☆ 今回ご紹介の ノンアルコールカクテルですが そんな皆様のリフレッシュに 一役買うこと間違いなし! 爽やかな青りんごの甘さと 炭酸の刺激がたまらない 『グリーンデイ』(画像上) マンゴーの芳醇な甘みと りんごの優しい甘みの 絶妙なハーモニーをお楽しみ頂ける 『ブリーズ』(画像下) どちらも税込み630円でご用意しております。 ぜひレストラン四季彩にお越しの際は お試し下さいね♪
0
0
2011/05/07
☆母の日におすすめプレゼント☆
こんにちわ☆ 今日は母の日にオススメの商品をご紹介いたします。 箱根 ガラスの森美術館にありますミュージアムショップでは、母の日のプレゼントにぴったりの商品をご用意しております。 ガラス細工のカーネーション(1,260円~)やスワロフスキーの飾りがポイントのコンパクトミラーや携帯香水アトマイザーなどのシリーズ(3360円~)。 美術館ならではの、おしゃれでアートなプレゼントで喜ばれること間違いなしです!! お母様に感謝の気持ちを込めて、お贈りしてみてはいかがでしょうか。 また、箱根ガラスの森美術館では5月8日(日)まで、“ゴールデンウィーク1コインチャリティ美術館”を実施中。期間中は入館料が大人も子供も一律1コイン(500円)とかなりお得。その収益は全額義援金として被災地に寄付されますので、自分が楽しむだけでなく、被災地への応援にもなってとても有意義な一日を過ごせそうですね。 “ゴールデンウィーク1コインチャリティ美術館” 開催期間:4月29日(金)~5月8日(日) 入館料:大人も子供も1コイン(500円) ※通常入館料・一般1,300円、大高生1,100円、小中学生800円 寄付先:被災地支援団体(箱根町健康福祉課) 箱根ガラスの森美術館 0460-86-3111 アクセス 箱根甲子園よりお車で5分
0
0
0
0