2013/04/26
売店便り~焼とうもろこし~
明日からはいよいよGWですね!! 箱根甲子園にも沢山のご予約を頂戴しております。 ありがとうございます。 売店ではお子様から大人まで皆様に喜んで頂ける商品をと 売店スタッフにて色々と検討して商品を決定しております。 本日ご紹介する商品は売店スタッフも大好きな商品で 「焼とうもろこし」です!! この商品・・・・・・ 実はおかきなのですが、厳選された国産米を使用 昔ながらの製法にこだわり、手間をかけて仕上げたサクットした軽やかな食感が特徴の新商品です。 中には粒のコーンも入っております!! ビールのお供にお子様のおやつに大変おススメです。 価格 380円(130g)630円(20g×6袋)箱 GW期間中も売店スタッフ一同皆様を笑顔でお迎え致します!! 是非お立ち寄り下さいませ。
0
0
2013/04/25
小涌谷周辺を散策し見た物
皆様こんにちは。 天候と気温の予測しにくい日々が続いていますが 体調など崩されていませんか? 先日、小涌谷周辺を散策し 改めて箱根の奥深さと、初めて見えた箱根の側面に感動しました。 私はすぐに理由や意味、楽しさを求めますが 本当に大切なのは時間を掛けて自分自身と向き合う事なのかなと 迫りくる大自然に教わった気がします。 (写真は千条の滝です)
0
0
2013/04/20
GWのオススメ情報☆彡
こんにちは! 昨日から気温がぐっと下がり、箱根は冬のような寒さでございます。 急な気温の変化に、皆様体調を崩されたりしないようお気をつけください。 さて、来週は皆様お待ちかねのGWですね♪ 今年は国内旅行をされる方が多いとニュースでやっておりました。 ぜひ、皆様で箱根に遊びに来ていただけたらと思います。 そんなGWにはお子様にとってもオススメのイベントが、箱根甲子園では開催されます! ☆キッズルーム☆ 日程 4月27日(土)~5月5日(土) 時間 14時~17時まで 箱根甲子園のパーティールームにキッズルームがオープンいたします! おもちゃやお絵かきグッズやDVDなどたくさん用意してあります♪ そして期間中、絵を提出してくださったお子様の中から、優秀賞が選ばれ、賞品が出ます! みんなで遊びに来てね☆
0
0
2013/04/19
売店便り~サッポロ箱根缶~
売店より、サッポロ黒ラベル箱根缶のご紹介です♪ 箱根の海賊船をプリントした、箱根限定サッポロ黒ラベルを入荷しました。 箱根限定ですのでビール好きの方へのお土産にもってこいです!!
0
0
2013/04/18
訪れる風
皆様こんにちは。 先日、東京に住む友人が、もう半袖で外を歩けると 言ってましたが、箱根はまだ無理そうです。 家の中にいても震える、あの寒さは通り過ぎましたが 快適と呼べる温度まではもう少しかかりそうです。 箱根にお越しの皆様は、鞄に一枚羽織る物を御用意下さい。 歴史が教えてくれることは どんな偉大な王国も必ず終焉が訪れる事と その後に何かが必ず生まれる事 ミュンヘンの地でバルセロナに訪れるのは終焉か新たな歴史か
0
0
2013/04/13
端午の節句★
こんにちは! 四月も半ばに入り、あっという間に、箱根の桜も場所によっては見頃を過ぎ初めてしまいました。 桜が散り始めると、少し寂しい気分ではございますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、ただいま箱根甲子園 セルフラウンジの入り口には端午の節句の五月人形が飾られております! 五月人形は、男子の誕生を祝うと共に、無事に成長し、強く、逞しく、賢い大人になるようにとの願いを込めて飾られます。 私も強く、逞しく成長できるよう、この五月人形様に、ぜひともあやかりたいと思っております。笑 また、例年、GWには箱根甲子園のお池に鯉のぼりが登場いたします! こちらもぜひ楽しみにしていてください☆ 皆様のご来館、お待ちしております!
0
0
2013/04/11
売店便り~はなひとしずく~
皆様こんにちは。 今週の売店便りは11日よりお部屋へご用意しております はなひとしずくのご紹介です!! ふっくらと仕上げた花豆を使用して作られた上品な甘さが特徴の羊羹です。 旅の思い出と共にご自身へのお土産や大切な方への贈り物にも大変おススメな商品です。 是非箱根甲子園売店までお越し下さいませ。 皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。 箱入り 8個 840円 袋入り 6個 580円
0
0
2013/04/11
新学期
皆様こんにちは。 私はこの時期になるとよく自分が学生だった頃を思い出しますが 皆様は如何でしょうか? 新学期が始まり 新しい人との出会いに希望と少しの不安を抱きながら学校に向かい、 下駄箱の側面に丁寧に貼られたクラス変えの紙を確認し 辿り着いた新しい教室の中で妙な居心地の悪さを感じながら自分の出席番号の 椅子に座った事 この時期になるとあの背中もお尻も痛くなる椅子でさえ懐かしく感じます。 チャイムが学校中を包み授業が始まって直ぐに私は窓の外の校庭に目をやった 校庭の隅には桜がまだ辛うじて桜の色を保っていた 昨日の雨のせいで花びらは散り御世辞にも美しいとは言えなかったが、 私はその桜を眺めているだけで居心地の悪さがなくなった気がした
0
0
0
0