2014/05/10
つつじ情報★
皆様こんにちは!! 5/12(月)~5/16(金)まで 箱根甲子園でのイベントつつじツアーが開催されます。 やはり、5月と言ったらつつじですよね♪ 山のホテルのつつじはまだつぼみ状態で、 来週の末が満開だと思います。 他にも強羅公園、花月園、蓬菜園でもご覧いただけます。 箱根に来た際には一度足を運んでみてはいかがですか? ※この写真は山のホテルのつつじです。
0
0
2014/05/10
暦
先日友人が茶摘みのお手伝いをしてきたそうです。 茶摘みと言えば…、 夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る あれに見えるは茶摘みじゃないか 茜襷に菅の笠 唱歌「茶摘」が出てきますよね。 過ぎてしまいましたが、暦の上では今年は5月5日が「八十八夜」でした。 暦の上にある、「二十四節気」「七十二候」は中国生まれですが、 「八十八夜」は日本生まれとご存知でしたか? 日本の実生活上の必要性から記載されるようになったそうです。 そんな語源を知り、いつもはコーヒーばかり飲んでいますが、 久しぶりにグリーンティを淹れたくなりました。
0
0
2014/05/09
売店便り~箱根甲子園松本総料理長オリジナルレシピカレー~
今週の売店からのおすすめ商品は お取り寄せなどでも大人気の 箱根甲子園松本総料理長オリジナルレシピ中辛カレーのご紹介です。 レストラン四季彩ボードコースでもお召し上がり頂けるカレーが 御自宅でもお楽しみ頂けます。 本格レストランのお味を 是非御賞味下さいませ。 価格: 648円 1人前 1,080円 2人前
0
0
2014/05/07
にごり酒 白雪に隠れる
皆さま、こんにちは。 ゴールデンウィークと共にキッズコーナーが終わり、あの活気が懐かしく、少し寂しいような気持ちです。 ゴールデンウィークは終了しましたが、レストランでは新しくオススメの日本酒が始まりました! 『白隠正宗(ハクインマサムネ)』 私も飲んでみましたが、舌にピリッときて、鼻に抜ける辛さが特徴の爽やかなにごり酒です。 後味はすっきりとしていて、口に残らないので、お料理と一緒に飲むにもオススメの日本酒かと思います。 5~6月にかけて、一合1,080円で販売しております。 この機会に是非、お試しください。
0
0
2014/05/05
GW最終日
こんにちは。 G.W.は皆様いかがお過ごしでしたでしょうか? あっと言う間に今日が最終日となってしましました。 もちろん甲子園にお越しいただいたお客様もたくさんいらっしゃると思います。 この場を借りて改めて御礼を申し上げます。 だんだん箱根も昼、夜の温度差が激しくなって参りましたので 皆様体調を崩されないようどうかお体をご自愛くださいませ。 こちらにお越しの際は一枚はおれるモノがあると重宝すると思います。
0
0
2014/05/03
こどもの日♪
皆様こんにちは!! もう箱根は日中は日が出ていて暖かいではなく 暑いです。薄着で大丈夫なくらいです。 5月5日は、こどもの日です。 箱根甲子園では、今月から ロビーフロアに「かぶと」 池には「鯉のぼり」があります。 私事ですが、池にある鯉のぼりはいつ見ても どうやって設置しているのか不思議です。 そして5/6までですが、 パーティールームにキッズコーナーが設置されています。 そこでお子様がはこねのおもいでの絵を描いて フロントに持ってくればなんとお菓子をプレゼントいたします★ そしてその中で最優秀賞に選ばれたお子様には 箱根甲子園からプレゼントを御自宅に郵送いたします♪ ぜひ参加してみてはいかがですか?
0
0
2014/05/01
ハイキング (4/18宮ノ下 ノスタルジックコース)
当日は生憎の空模様で、参加を見送る方も多いのではと気に掛かりましたが、 予報されていたこともあり、トレッキングに慣れた会員様は雨対策もバッチリで、 私の心配は杞憂に終わりました。 予定通り午前9時に出発され、彫刻の森や千条(ちすじ)の滝などを周りました。 雨で色濃くなった箱根の山を楽しんでいただけたのではないでしょうか。 次回は紫陽花が見頃を迎える6月13日(金)に予定されている「湯本散策」です。 あじさい寺としても有名な阿弥陀寺などを巡ります。 是非皆様のご参加をお待ちしております。
0
0
0
0