2020/09/19
箱根カレー
こんにちは。フロントの宮下です。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 本日は、箱根湯本にございますご飯屋さん『箱根カレー cocoro』をご紹介いたします。 箱根湯本駅から徒歩5分ほどの場所にございます。 写真は、おすすめメニューの“心"(cocoro)スペシャルです。沢山の野菜と大きな角煮が入っており、サクサクのカツと一緒に食べるボリューム満点なメニューでございます。 スパイスの効いた熱々のカレーでとても美味しかったです。カレーには玉簾の滝「延命の湧き水」を使用しているそうです。 他にも美味しそうなメニューがたくさんございますので、当館にお越しの際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか? *営業時間 11:00〜14:30(L.O.14:00) 17:00〜20:00(L.O.19:30) 日曜営業 *定休日 月曜日(祝日営業)12月31日〜1月3日
0
0
2020/09/16
秋のGo Toご褒美プラン
こんにちは。リンパの女神リゾートです。 暑さ厳しい夏が終わるにつれ、お身体に変化はございませんか。 夏にがんばり続けたお身体をゆっくり癒す為に! 秋のご褒美旅はいかがでしょうか? Go Toトラベル割引対象 リンパの女神プランがスタートいたしました!! *選べるFacialプラン(1泊朝食付、お顔コース75分) *選べるBodyプラン(1泊朝食付き、ボディコース75分) の二つのプランがございます! 詳細については「宿泊プラン」のページをご覧ください。 皆さまのご来店をお待ちいたしております。 ※宿泊のご予約が、施術予約の確定ではございません。必ず事前にリンパの女神までお問い合わせください。 ※施術中はご対応ができなくなりますので、お日にちに余裕をもってお問い合わせいただけますと幸いです。
0
0
2020/09/15
オシャレな店内で蕎麦
こんにちは!フロントの高橋です! 本日の箱根はかなり涼しく、夏が終わった事を改めて感じる様な日になっております。 さて、本日紹介致しますのはホテルから徒歩20分ほどの場所にございます、"茶寮 深山"というお店です。 こちらは靴を脱いでスリッパで席に着くお店でテーブルの席と完全個室の二種類の席が有り、家族連れでも気軽にご利用頂けます。 私は鴨蕎麦を注文致しました。手打ち麺特有のバラバラなサイズの麺が鴨の風味と合わさりとても美味しく、次々と食べ進めてしまいました。一緒に入っている九条葱も良いアクセントとなりあっという間に食べ終えてしまいました。こちらとセットになっている先付けとデザートも美味しく大変満足致しました。 単品の蕎麦のほかにも蕎麦のコースなどもございますので興味があればぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか?
0
0
2020/09/13
おすすめコースのご紹介②
皆様こんにちは。レストラン熊倉です。 先週に比べ残暑も日ごとに和らぎ初秋の季節となりましたが、箱根はとっても過ごしやすい日々です。 さて今週も先週に引き続きおすすめコースをご紹介致します! 先週は「相州牛と松茸の和コース」をご紹介しましたが、今週おすすめさせていただくコースは、「相州牛と松茸の洋コース」でございます。 秋の味覚、秋刀魚に始まり、松茸や旬のキノコ、オマール海老や鮑など海と山の幸をふんだんに使用した食欲の秋にちなんだ贅沢なコース内容となっております。 相州牛と松茸をコンセプトにした甲子園ならではの洋食フルコースをご用意しておりますので、この機会に是非ご賞味くださいませ。 スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 料金:15,400円(税抜き) 提供期間:9/1~11/15 仕入れ等の都合により、3日前までのご予約とさせて頂きます。
0
0
2020/09/12
箱根湯本ハイキングに行って参りました
皆様こんにちは、フロントの神田です。 先日、箱根甲子園では箱根湯本駅周辺を歩くハイキングイベントを催行しました。 湯本アジサイ橋からスタートし、早雲寺→玉簾の滝→吉池旅館「山月園」を周り、好天に恵まれた中でのイベントとなりました。 玉簾の滝は箱根奥湯本の天成園の敷地内にあり高さ約8m、幅11mの滝になります。 源流になっている湧水は古くから『延命の水』と親しまれており箱根越えをする旅人に活力を与えていたと言われています。 滝に近づくとまるで冷房の風にあったているかのような冷気を感じとても不思議な感覚でした。 吉池旅館にある山月園では、回遊式日本庭園を見学しました。 山月園は三菱財閥二代目総師、旧岩崎彌之助別邸庭園です。池水は庭園の横を流れる「須雲川」より引き入れた清流になります。綺麗な池と木々や草花などの自然のパワーを感じとても癒されました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 お近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。
0
0
2020/09/09
潤いを補って艶やかに♪
こんにちは。 リンパの女神リゾート大倉です。 昼間はまだ暑いけど、夜は半袖から出た腕がひんやりしたり、虫の音が聞こえてきたりと、箱根はだんだんと秋の気配がしてきています。 私がこの季節によく作る、お肌や肺を潤すデザートをひとつご紹介しましょう。 材料は、梨と白木耳(しろきくらげ)と枸杞の実。あれば陳皮少量。 ①戻した白木耳と、食べやすい大きさにカットした梨を水で煮ます。(梨からも水分出ますのでお水は少しで大丈夫ですが、お好みで調整してください) ②柔らかくなったら、枸杞の実と陳皮を入れてまた少し煮ます。 ③甘みを足す場合は①の中に足します。 レモン汁を入れても爽やかです。 甘みを足してコンポートにしたり、梨を細かめにカットしてスープにしたりといろいろ楽しめますよ(*^^*) 営業時間 14:00~23:00(受付22:00まで) Tel 0460-84-0128
0
0
2020/09/08
深海水族館
皆さまこんにちは。フロントの加藤美波です。 夏も終わりここ数日は箱根でも雨が続いて涼しい日が続いております。皆さまいかがお過ごしでしょうか? 本日は沼津にございます深海水族館をご紹介致します。 千本漁港の港八十三番地のすぐ隣にあり仙石原から御殿場ICを経由しておよそ1時半ほどで行くことが出来ます。 普通の水族館では出会えないような珍しい魚や生き物を見ることもできて時間が経つのがあっという間でした! お子様でも楽しめる可愛い魚も沢山おりますので家族連れの方でもお楽しみいただけると思います。 また、コロナウイルス対策もしっかりと取っておりましたので安心して楽しむことが出来ます。 箱根甲子園にお越しの際は是非沼津まで足を運んでみてはいかがでしょうか。 入場料金•大人(高校生以上)1,600円 •こども(小・中学生)800円 •幼児(4才以上)400円 ※箱根甲子園では前売り券の販売はございません。
0
0
2020/09/08
おすすめコースのご紹介
皆さんこんにちは!レストラン四季彩の夏目です。 まだ残暑が残る日々が続いておりますがいかがおすごしでしょうか? 今回は秋期限定の「相州牛と松茸の和食コース」をご紹介させていただきます。秋の味覚の代名詞の松茸と共に、箱根山麓、南足柄の雄大な峰にある長崎牧場で肥育された相州牛を使用。他にも旬の食材を存分にお楽しみいただけます。 総料理長小谷のこだわりの調理法で秋の味覚を存分に御賞味ください。提供期間及び金額は、下記の通りとなっております。 料金:14,000円(税抜) 提供期間:9/1~11/15 仕入れ等の都合により、3日前までのご予約とさせて頂きます。 皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
0
0