スタッフがお届けする現地ブログ

箱根甲子園

箱根で1番高い山「神山」(標高1,438m)

2025/07/07

  • My Harvest

  • 0

  • 0

2015年から火山ガスの影響で通行止となっていた神山。

10年ぶりに行けるようになったのが、今年2025年3月28日AM10時。

『駒ヶ岳~神山間』の区間が、開放されました。

待ちに待った通行止め解除にさっそく登ってきました。

私が、前回、神山に登ったのが、15年前の2010年11月8日。

15年前は、大涌谷から登りましたが、まだそのルートは通行止めです。

今回は湖尻からセラピーロードを通り防ヶ沢経由で登り、

駒ヶ岳との分岐を経て神山山頂へ

15年ぶりの山頂!箱根で一番高い山に登頂!

ただ前回登って分かっていたことですが、

山頂からの景色はないので、

金時山と違い絶景の感動はないです。

神山登頂の後は、駒ヶ岳にも行き登頂

駒ヶ岳は箱根で3番に高い山です。標高1,356m 

では、2番は?というと冠ケ岳で標高1,409mです。

冠ケ岳への入山はまだ通行止めです。

登山をなさる方は、是非、

箱根で1番高い山「神山」(標高1,438m)登山に

挑戦してみて下さい。


  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのは箱根甲子園

箱根甲子園

〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原大原817-253

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)