スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALAの記事一覧

2020/09/01

修善寺の虹の郷に行ってきました!

皆様、こんにちは。フロントの岡島です。 9月に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、私が先日行ったばかりの観光スポットをご紹介いたします。 伊豆修善寺にありますテーマパーク「虹の郷」はご存知でしょうか? 虹の郷は、イギリス村、カナダ村、日本庭園などがあり 敷地面積は約50万平方メートル、なんと東京ディズニーランドと同じ広さを誇っています! イギリス村とカナダ村の間には鉄道が敷いてあり、 SLやディーゼル機関車に乗って移動することが出来る為、電車好きのお子様に喜んでもらえること間違いなしです! また、園内には庭園や花壇も多く、オールシーズンで楽しむことができると思います。 私が訪れたときは、SLを使って1時間30分ほどで一周できました。 園内にカフェや、レストランも併設されていますので、ゆっくり過ごすことができます。 皆様もぜひ訪れてみてください! -------------------------------------------- ☆アクセス☆ ハーヴェストクラブ熱海伊豆山から お車で約1時間 ☆入園料☆ 大人(中学生以上)/¥1,220(税込) 小人(4才~小学生)/¥610(税込) その他、団体料金や障がい者料金もございます。 ☆駐車場料金☆ 普通車/¥300 二輪車/¥100 ☆営業時間☆ 8月~9月 /9時~17時 10月~2月 /10時~16時 3月    /10時~17時 虹の郷公式ホームページ 詳しくはこちらから>> ---------------------------------------

  • 0

  • 0

2020/08/14

コート・エ・シェルおすすめ一品♪

皆様こんにちは!レストラン岡田です。 最近は夏らしくなり暑い日が続いていますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回はフレンチレストラン コート・エ・シエルの8・9月メニューより、 スタンダードコース「アリア」のおすすめの一品をご紹介いたします! 「アリア」コースは、お魚料理を2品ご用意し、 どちらかお好きなお料理お選びいただけるコースです。 私のおすすめは、 「金目鯛のポワレ 緑米のリゾット 生海苔のソース」です! お魚と一緒にバターやパルメザンチーズ、 白ワインを使った緑米のリゾットをご用意しております。 緑米は日本ではあまり生産量が少ない希少種の古代米で、 甘みと粘り気があるのが特徴です。 こちらのお料理では静岡県柿田川の湧水で育った緑米を使用しています!! 生海苔のソースは、『ブールブラン』という 白いバターソース風味に作っております。 クリーミーに仕上げたお魚料理を楽しめる一品です♪ 皆様のお越しをお待ちしております! *レストラン情報* 東館ロビー階 フレンチレストラン コート・エ・シエル ◆営業時間 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 ◆コース(税込) 【 ポエーム 14,300円 】 【 カリテ 12,100円 】 【 アリア 9,900円 】 【 メモワール 7,700円 】 ◆提供期間 2020年8月1日~9月30日

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)