2008/03/27
箱根仙石原湯立獅子舞
3月27日、箱根町の諏訪神社にて、「箱根仙石原湯立獅子舞」がありました。「獅子舞」は安永5年(1776年)、菅沼儀兵衛により舞が伝えられ、全国的に希少価値が認められた、国選無形文化財及び神奈川県無形文化財です。人々の素朴な願いである「天下泰平、家内安全、五穀豊穣」を祈って今も代々受け継がれております。湯立獅子舞は、毎年3月27日諏訪神社並に、5月5日(子供の日)金時神社境内で行われます。
0
0
2008/03/27
うっすらと雪が降りました
おはようございます。フロント、土屋です。昨日の夜より舞っていた雪が今朝は、うっすらと周辺の木々を化粧づかせました☆写真は本館の玄関より撮影してみました!特に運転に支障が出るほどではないのですが、お越しの際は念のため、スタッドレスタイヤの装着かチェーンのご用意をお願い致します。この雪も、もしかしたら今年最後になるかもしれません・・・。残り少ない蓼科の冬景色を是非お楽しみください!
0
0
2008/03/26
軽井沢町の24時間中継カメラ
プリンススキー場も4月6日に終了し、ゴルフとテニスのシーズンがやってまいります。「積雪の有無」や「現在のお天気」が気になるという方は24時間軽井沢町の映像を町のホームページで配信しておりますので、一度、ご出発前に見てみてはいかがでしょうか?軽井沢町公式HPhttp://www.town.karuizawa.nagano.jp/※「ライブカメラ画像」からお入り下さい。写真は旧軽井沢アネックス ラウンジ「yu・ra・ri」です。ご宿泊者の方限定で「朝食」「ティータイム」「バータイム」とご利用頂けます。
0
0
2008/03/26
雄大な八ヶ岳
こんにちは。フロント、土屋です。今日はとてもよいお天気となっております。しかし、外は最近では珍しく、少し肌寒く感じられます。3月の暖かい気温で八ヶ岳の雪もだいぶ少なくなってきました!これからはゴルフやテニスと様々なスポーツを楽しめる時期です♪蓼科にお越しの際は、新鮮な空気のもと、自由で快適な時間をお過ごしください。
0
0
2008/03/24
春の訪れ
日々暖かな日が続き、すっかりと春めいてまいりました。野花が春の訪れを知られてくれました。緑豊かな蓼科高原の季節がやってまいります。ホテル周辺ちょっぴりお散歩をお楽しみいただくだけで春の訪れがあちらこちらにみられます。ぜひお天気の恵まれた日に歩かれてみてはいかがでしょうか?
0
0
2008/03/24
春の雪遊び~。
日々ジャムにも春が近づいているのを感じる今日この頃、バラエティサイトは滑走出来なくなってしまいましたが、まだまだゲレンデには雪が残っています。お子様との春雪遊びはまだまだ楽しめます♪ビキッズパークも営業中!春休みの思い出にご家族でお越しくださいネ!!!
0
0
2008/03/24
ザゼンソウまつりのご案内
おはようございます。フロント、土屋です。今日の蓼科は、小雨と濃霧というあいにくのお天気となっております。さて、今日は近日開催される「ザゼンソウまつり」のご案内を致します♪【ザゼンソウまつり】甘酒の無料サービスや諏訪伝統野菜・上野大根漬物等の販売もあります!期日:3/29(土)・3/30(日)場所:諏訪市有賀峠「ザゼンソウの里公園」交通:当ホテルよりお車で約1.5時間お問い合わせ:諏訪市都市計画課 ℡0266-52-4141
0
0
0
0
0
0