2009/03/08
天城高原ゴルフコースオープン!
はじめまして。天城高原フロントの北村と申します。天城高原では、あたたかい日と寒い日が交互にやってきています。『三寒四温』とは、ちょうど今の時期、3月上旬を言うそうですね。そんな昨日、天城高原ゴルフコースが冬季営業を終えて本営業を始めました!オープン初日は晴れて温かい日でしたが、翌日は寒くて霧も出ていて…。そのため、予報を見て、直前にプレー日を変更されたお客様もいらっしゃったようです。写真は、天城高原へ登る道の途中に見えた富士山です。思わず車を停めて、写真を撮ってしまいました。麓に光るのは、沼津・三島の夜景。寒い日にはこのような景色がきれいに見ることができるのがいいですね。(フロント 北村)◆天城高原ゴルフコースhttp://www.tokyu-golf-resort.com/amagi/
0
0
2009/03/08
☆曇り空でも素敵です☆
おはようございます!フロントの杉山です☆本日、ここ蓼科は早朝より霧がかかっておりましたが、晴れて遠くまで景色を見渡せるようになりました。生憎の曇り空となっておりますが、それでも本館から見える景色はとても素晴らしいものがあります。日曜日ということもあり沢山のお客様にご利用いただいていますが、スキーに行かれる方、観光に行かれる方様々です。最近、ここ蓼科も雪の代わりに雨が降る事が多くなってきました。春になれば、お花見など冬とはまた違った楽しみがあります。このブログを通じて、そういったイベント情報をお客様に伝えていければと思います☆道路状況でございますが、道路には雪はほとんどありませんが融雪による路面凍結が多く見られます。カーブ進入時も速度を30km以下に落としていただくなど十分に注意が必要となります。夜間に運転される際は十分にご注意下さい。
0
0
2009/03/08
ピラタス蓼科スノーリゾート
こんにちは。フロント小林です。ここ最近は、雪や雨の日が続いていましたが昨日の蓼科は久しぶりの青空が広がりました!今朝もどんよりとしたお天気でしたが、お昼頃にはお天気が回復して来ましたよ^∞^お出掛け日和ですね!3月に入り、春めいて参りましたが、蓼科周辺のスキー場はまだまだご利用いただけます。蓼科東急スキー場も3月29日まで営業しておりますので是非お越し下さい^ゞ^私は先日、ピラタス蓼科スノーリゾートに行って参りました。山麓から山頂へかかっているロープウェイからは晴れている日には南アルプス、中央アルプス、北アルプスの雄大な山々が見渡せ絶景を眺めながらの乗車をお楽しみいただけます。私は運良くロープウェイからカモシカの親子を見る事も出来ました!ちなみにこの写真も、かもしかコースから撮影したものです。全長約4000mのロングコースです。私は初めて利用しましたがコースが長いので何本か滑っただけで足が疲れ、お昼休憩の前の1本は何回か転倒してしまい、今でも腰に痛みが残っています。皆さんも疲れたと思ったら早めに休憩をお取りになる事をお勧めいたします^_^ケガには十分お気をつけ下さい。ピラタス蓼科スノーリゾートは、スキー・スノーボードだけでなくスノーシューは雪山登山、写真撮影などもお楽しみいただける総合スノーリゾートです。ぜひお天気の良い日にお出掛け下さい。今シーズンは4月5日までの営業予定です!※ロープウェイは3月29日までの営業となります。※フロントでお得なリフト1日引換券の販売も 行っております。 販売価格…大人¥3300、小学生…¥1800 ピラタス蓼科ロープウェイ 長野県茅野市北山4035 TEL…0266-67-2009
0
0
2009/03/08
今年の桜は早い?!
お花見バスツアーの下見に妙義山へ行ってきました。45種5,000本の桜が咲き誇ると言う「妙義山・さくらの里」を中心にお花見ツアーを企画しています。写真は妙義神社になります。冬でも立派なしだれ桜の姿がわかります。少しずつ暖かくなってきた今日この頃、さくらの季節が楽しみです。お花見バスツアーの詳細は下(↓)ツアーイベント情報欄をご覧下さい。「妙義山さくらの里お花見バスツアー」4/17(金)
0
0
2009/03/07
ショップのおすすめ商品
南伊豆やまきち干物詰め合わせ真あじ・金目鯛・いか一夜干し・かさご合計15枚入りです。【料金】3,500円(送料込)オンラインショップでも販売中です!
0
0
2009/03/07
福寿草見学 無料送迎バス
こんにちは☆フロント、柳澤です。今日の蓼科は雲一つない青空が広がっていますヾ(@~▽~@)ノ本館からは八ヶ岳と南アルプスがとても綺麗に見えています♪明日は福寿草見学の無料送迎バスがあります。本館9:00発→諏訪市湖南9:50到着(30分見学)→諏訪市湖南10:20発→本館11:10到着予約締切は本日20:00までです。明日の夜は雪が降るようですが、お昼くらいまでは天気がよさそうです。今日みたいな綺麗な青空の下、福寿草見学はいかがでしょうか??
0
0
2009/03/07
『+Happy(プラスハッピー)計画』
オリジナル日本酒の名前募集がはじまりました!!皆様に親しみやすく、覚えていただける素敵な名前をご応募下さい。採用させていただいた方には豪華賞品もご用意しております!!【応募内容】 当ホテルオリジナル日本酒の名前※ブログ、HVCタイムズ等でオリジナル日本酒についてのレポートが掲載されていますので創作の参考にして下さい。【応募方法】 官製はがき、封書、ホームページ(ホームページ右下のHVC鬼怒川オリジナル日本酒の名前募集!!をクリックして下さい)にて下記の必須事項をご記入の上ご応募下さい。お一人様何点でもご応募いただけますが、1通につき1作品のご応募を原則と致します。・応募者氏名 ・郵便番号・住所・電話番号・年齢・性別・会員番号・会員名【応募締切】 平成21年5月8日(金)必着【当選発表】 ハーヴェストタイムズ7月号紙面(平成21年6月10日発行) 東急ハーヴェストクラブ鬼怒川ブログ上(平成21年6月10日午後1:00)【表彰式】 平成21年9月予定(入賞者には、無料にて式典・披露宴にご招待させていただきます)※ご招待として無料になるのは1泊2食(朝夕)分です。鬼怒川までの交通費は入賞者のご負担となるので予めご了承下さい。【賞品】最優秀賞(採用作品)×1名・オリジナル日本酒瓶詰め第一号・東急ハーヴェストクラブ鬼怒川1泊2食付ペア宿泊券優秀賞×1名・東急ハーヴェストクラブ鬼怒川 お食事券10,000円分入賞×3名・東急ハーヴェストクラブ鬼怒川 売店商品券3,000円分【注意事項】・応募作品は、応募する方が創作された未発表の作品のみとします。・採用された日本酒の名前の著作権は、東急ハーヴェストクラブ鬼怒川に帰属します。・同名の応募が複数あった場合、抽選にてお1人を選ばせていただきます。・入賞された方は、ご本人様もしくは代理の方が式典にご出席いただくことになります。ご出席いただけない場合は、次点の繰上げ受賞とさせていただきます。たくさんのご応募お待ちしております!!◇◆+Happy=鬼怒川でしか飲めないお酒◆◇ フロント 白石
0
0
2009/03/07
★高遠城址公園★
おはようございます。少し気が早いのですが、気象庁の第1回開花予想も発表された事ですので、「桜」のお話を少し。高遠ってどこ?何?というお客様の為にさわりを少しご紹介♪現代はコヒガンザクラの名所として知られており、長野県伊那市に位置する高遠城を中心に整備された公園です。歴史は深く、戦国時代までさかのぼります。武田信玄の家臣、山本勘助が縄張りをした堅城で、別名兜山城とも呼ばれています。城は1582年織田信忠(信長の甥)が総大将を務める軍により落城しますが、この時籠城していた松姫(信玄の娘)は信忠の元婚約者同士であり、落城にまつわる悲劇として知られいるそうです・・・。と、歴史のお勉強はこの辺りにしまして、とにかく!!それはもう息を呑む景色ですよ><b1ヶ月後にはこの景色を拝めると思うと今からわくわくそわそわ♪場所取りしなきゃ♪♪花より団子の私・・・今から高遠桜饅頭が食べたくて(´ω`)また逐一ご報告します!!☆空室状況☆本日!!3月7日 空室ございます♪お問合せください★
0
0
0
0
0
0