2009/10/09
★台風一過の蓼科★
こんにちは。フロント、稲田です。今日は台風もようやく通り過ぎ、暖かい日差しが注ぐ、秋晴れのお天気となりました☆台風18号は、長野をほぼ直撃し、激しい風と雨が降りました(X~X;)今朝出勤すると、タウン内の道路には、木々の枝や葉がたくさん落ち、台風の爪あとがはっきりと残っていました。8日の朝には、その影響で停電になり、ホテルにご宿泊のお客様、ならびに鹿山の湯をご利用のお客様にはご迷惑をおかけ致しました。大変申し訳ございませんでした。この場をお借りし、お詫びとお礼を申し上げます。ご協力・ご理解を賜りまして、誠にありがとうございました。明日からはいよいよ3連休ですね(*^∀^)ノ良いお天気が続くようで、絶好の行楽日和となるのではないでしょうか♪♪♪ただ、蓼科はだいぶ気温が下がっております。最高気温は20℃前後、最低気温は10℃前後です。暖かい格好でお出かけください(*^^)o” 皆さまのご来館をお待ちしております☆
0
0
2009/10/09
山梨県立フラワーセンターハイジの村
こんにちは。フロント、小林です。昨日までの台風接近が嘘のように本日は良いお天気です。一昨日の夜、蓼科にも台風の影響で大雨が降りました。現在も道には葉っぱや枝が落ちています。皆様も台風の被害は大丈夫でしたでしょうか?さて、昨日の日中は台風が去ってしまっていましたので、山梨まで足を延ばしてみました。ずっと興味を持っていた、山梨県立フラワーセンター「ハイジの村」です。その名のとおり、アルプスの少女ハイジの世界をモチーフにした、小さなテーマパークのような場所でした。センター内では、かわいらしい建物がたくさんあり、この時期でも花がとてもきれいでした。ハイジが大好きな私にとってはとても楽しい場所でした。今の時期はハロウィンの期間で、所々にハロウィンのかぼちゃがあり、とても楽しい雰囲気です♪季節によってさまざまな花をみることができ、ヤギやウサギなどかわいらしい動物も見ることが出来ます。HVCからお車で約1時間ちょっとです。ぜひ、興味のある方はいってみてください。山梨県立フラワーセンター「ハイジの村」アクセス:中央道須玉I.Cからお車で10分TEL:0551-25-4700
0
0
2009/10/09
第6回鬼怒川温泉餃子祭り ≪東武ワールドスクウェア≫
東武ワールドスクウェアにて第6回鬼怒川温泉餃子祭りが開催されます!!宇都宮の美味しい餃子をこの機会に是非ご賞味下さい!!★開催日 平成21年10月10日(土)~11日(日)★時 間 11:00~16:00 (雨天決行)★場 所 東武ワールドスクウェア内特設会場★入 場 無料 (餃子祭り会場およびレストランショップエリア) ※東武ワールドスクウェア展示物エリアへの入場は有料となります。★料 金 1皿5個200円(予定) ★ご案内 会場周辺の道路の混雑が予想されます。公共交通機関をご利用下さい。
0
0
2009/10/09
台風のち釣り・・・
釣りバカスタッフ津田です(^.^)大型台風が過ぎ去って行きましたが、被害はなかったでしょうか?写真は7日昼に、お隣り白浜町の名勝「千畳敷」から撮影した様子ですが、普段は磯釣り師が立っているところは完全に波にのまれています。台風通過後は、北西の風が強くなる予報ですので、釣りができるのは土曜日以降でしょうか。。。?最近は思うように釣りに行けず、夢の中だけで辛抱している毎日。。。(--;)と、暗い話(?)はこの辺で・・・ここ最近、防波堤から太刀魚が釣れ始めたとの情報。ご存知太刀魚は、その姿形が太刀に似ていることから付いた名前ですが、もうひとつ、水中では立ち泳ぎのように縦に泳いで、落ちてくるエサを捕食する様子から付いたという説もあります。気まぐれなお魚ですので、昨日釣れたから今日も・・・という訳にはいきませんが・・・。ひとたび回遊してくると、イワシなどの小魚を追い回してカジキかマグロのようにジャンプする光景を堤防から見る事ができるのです!釣り方は、エサを使ったウキ釣りかルアー釣りで、専用仕掛けも売られてますので、竿とリールがあればOKですヨ♪エサはキビナゴ、イワシ等、エサ店でなくともスーパーの生鮮売場でも手に入ります。時間帯は日没前から夜にかけての釣りになりますが、挑戦してみませんか?≪おまけ。。。。。≫ちなみに和歌山県有田市では数年前まで、太刀魚の漁獲高が全国一でした(おしまい)≪おまけのおまけ。。。。。≫写真下は以前ウチでつくったオリジナル、「太刀魚のポテト巻き焼き、クリームソース」です。おそまつでしたm(__)m
0
0
2009/10/08
台風18号 & ワインフェスタ♪
こんにちは、ラコルタの小澤です。 今日は、台風18号の影響で大変な一日の始まりでした。本館をはじめ、タウン内施設などで停電・強風や雨の影響で倒木があり道路の通行止めなどもありました。でもご安心を♪昼過ぎの現在、ライフラインの復旧も進み無事回復台風も長野を通過し雨・風共に落ち着きはじめました。 それでは本題に...今日は、先週紹介させていただいた、ハーベストクラブ合同ワインフェスタの赤ワイン2種をご紹介させていただきます。 写真一番右側の赤ワイン ● トリエンヌ・レ・ゾーレリアン 2006 ☆DRCとデュジャックがプロバンスで造る夢のワイン☆ 地域:南フランス ブドウ品種:カベルネ・ソービニヨン&シラー カベルネ・ソービニヨン種とシラー種半々を使用。熟した 果実味とスパイシーな味わいに、南仏独特の魅力が感じら れます。数年の熟成を経てリリースされる為、今が飲み頃 のワインです。 グラス:840円 ボトル:4,200円 (税込) ● カレラ・ピノ・ノワール・キュヴェV 2007 ☆カリフォルニアのロマネ・コンティと呼ばれる 米国ピノ・ノワールの晩品☆ 地域:カリフォルニア ブドウ品種:ピノ・ノワール カレラのスタンダードキュヴェに使用される葡萄に、 格上のマウント・ハーラン畑の葡萄を特別にブレンド して造られました。よく熟したブラックチェリーの 芳香に、わずかな甘草の趣が力強さを感じさせます。 グラス:1,260円 ボトル:7,140円 (税込) 上記の2種はボトルの形状も異なるように、個性の異なるワインです。グラスで味の違いを楽しまれたり、またボトルでじっくりと料理と共にご堪能されてみてはいかがでしょうか...
0
0
2009/10/08
お得な前売り券発売中!!
お得な前売り券(周辺テーマパーク)を販売しております。周辺テーマパークへお出かけの際はフロントにてお買い求めください。 ※写真は日光はないちもんめです。
0
0
2009/10/07
売店人気商品☆
こんにちは。フロント、小林です。本日も蓼科はあいにくの雨です。台風がいよいよ関東にも接近しているようですね。皆様、十分にお気をつけください。私も、明日は家から出ないようにしたいと思います◎さて、久しぶりに売店の商品をご案内いたします!売店でダントツ人気商品『タオルマフラー』です!こちらは通気性・保温性に優れ、紫外線防止、防寒対策にぴったりです。夏でも冬でも通年使える万能マフラーです。お値段もお手ごろな682円♪色も豊富に揃えております。入荷したらすぐに品薄になってしまいますので、蓼科にお越しの際は、お早めにお買い求めください。
0
0
0
0
0
0