2010/03/09
真っ白なプライベートガーデン
フロント担当 大西です。 今日は全国的に寒い一日となったようですね。 蓼科も一昨日からの雪で久々の銀世界となりました。 最近続けてお届けしていました御柱特集を今日はお休みして 久しぶりにプライベートガーデンの今日の様子をご紹介いたします。 ただいま積雪は約12cm 気温は15時現在1℃です。 雪のガーデンを歩いてみるとその静けさに本当に落ち着いた気持ちになります。 ふかふかの雪の感触を楽しみながらからまつ展望台まで行ってみました。 八ヶ岳は雪雲に覆われてその姿は見えませんでした。 天気予報では明後日からお天気が回復するとのこと。 久しぶりに真っ白にそびえ立つかっこいい八ヶ岳が見られそうです
0
0
2010/03/09
第33回伊豆高原桜まつり 3月13日土曜日より
こんにちは☆ 今日の伊東も残念ながら雨・・・。そしてとても寒いです。山間部では雪が降っているようですよ(++;)春が待ち遠しいですね。 そんな今日は今週の土曜日から始まる伊豆高原桜まつりのご紹介です。 伊豆高原の春はおおかん桜が告げます。 ステージ1では伊豆高原駅周辺の200本の「おおかん桜」が開花します。出店はもちろん初日の13日は大道芸パフォーマンスなど様々なイベントもございますので、ぜひ足を運ばれてはいかがでしょうか。 ■おおかん桜 おおかん桜は早咲きのオオシマザクラとカンヒザクラの交配で生まれたとされており、花弁の先端に細かい切れ込みがあるのが特徴です。「河津桜」と「ソメイヨシノ」間で咲く淡いピンク色の桜として密かに人気があります。 写真は現在のおおかん桜の状況です。綺麗ですねー♪
0
0
2010/03/09
春スキーは!やっぱりJAMプラン
こんにちは。フロントの武内です。 8日から1泊朝食付+リフト券付きで13歳以上7,200円・7才~12才5,900円で土曜日もOKです。ぜひご利用ください。
0
0
2010/03/08
スタートは矢ケ崎公園!軽井沢の街中を走るハーフマラソン
新緑薫る軽井沢を駆け抜ける「軽井沢ハーフマラソン2010」が5/23(日)に開催されます。 矢ケ崎公園をスタートにハーヴェストクラブ旧軽井沢前を通り、普段は走れない軽井沢本通りなどを走り抜けます。ぜひ、会員の皆様も新緑の軽井沢を走ってみては如何でしょうか? ちなみに写真のフロント内田を始め、旧軽井沢のスタッフも数名、 休暇をとって参加するとのことです。見かけたらお気軽にお声をお掛けください。 【ご案内】 5月23日(日)は東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢の前の「大賀通り」がマラソンコースとなるため一部交通規制がございます。予めご了承ください。
0
0
2010/03/08
伊東松川あかりの小径・夜桜ライトアップ
こんにちは^^ 雨の続いていた伊東・・・。 ただ近くの大きな大寒桜は雨にしっとりと濡れ、きらきらとまた風情のある風景を作り出しています。また散ってしまった花びらも私が通る道には30mほど風に飛ばされており、かわいらしい道模様が!!今年も松川沿いの桜が咲く頃にはきっと花びらの綺麗なじゅうたんが広がるんだろうなと今からとても楽しみです☆ ところで皆様はお写真や桜、建築物は好きですか??この中の1つでもお好きな方にはぜひ足を運んでいただきたいイベントをご紹介致します。 「松川灯りの小径」 松川遊歩道の桜がライトアップされ、いで湯橋から眺める夜桜と昭和初期に建てられた市指定文化財の東海館の灯りは昼間とはまた違い、幻想的で思わずうっとり・・・。私も初めて伊東に来た時、足をとめて魅入った景色です。 まさに「和」の美しさ。 ちなみにこのイベント、サブタイトルは「桜と灯りが出逢うとき」というとてもロマンチックな名前です(*^^*) ※写真は昨年の4月初めに満開を迎えた時の写真です。
0
0
2010/03/08
ネパールインドレストラン カトマンズ
こんにちは!フロント、柳澤です☆ 昨日降った雪で蓼科は真っ白な世界になっています。 最近暖かい日が続いたため、もう降らないかなぁと油断した矢先のことでした(^^; この天気は今週の中頃まで続くようです。 春が非常に待ち遠しいです(・ω・) 先日、茅野駅東口前にあるカトマンズというネパールインドレストランへ行ってきました♪ ここは元々モスバーガーがあった場所で、店内は改装せずにインド風にうまく装飾されていました。 さすがにナンの入ったかごが、モスバーガーのかごだったのにはビックリしましたが・・・(笑) カレーはそれほど辛くないので、辛いのが苦手な人でも大丈夫だと思います。 ただ、テーブルが小さいので少人数で行ったほうがオススメかもしれません。 駅から非常に近いので、機会があれば行ってみてください(^^)
0
0
0
0